アセンブラ言語やマシン語は覚えておくべきですか? (508レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
342: 仕様書無しさん [sage] 2012/09/17(月)13:37:51.74
覚えなくてもいいけど、覚えておくと見える世界が驚くほど広がる。
ハードウェアやOSが変わっても、コンピュータの基礎とはそれほど
変わらぬもの。
目の前にある問題に対する推論や解決の幅が変わる。

ただ、「必ず必要」なものでもない。

俺自身は経験して心底良かったと思ってる。
仮想記憶やメモリ管理など、おぼろげな知識はあったものの、
実感できるのはメモリダンプを見るのが楽しくなってから。
機会と時間があればやってみるといい。
399: 仕様書無しさん [sage] 2014/09/01(月)09:56:00.74
↑コピペのマルチレスで運営に通報されてるぞwwwww
461: 仕様書無しさん [sage] 2014/10/02(木)15:24:42.74
そりゃ検出してパージしてるから。
Pentium以降では大丈夫だけど、486だとダメだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s