[過去ログ] メタルは神の音楽 Part16 (995レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 名盤さん [] 2023/08/20(日)12:06 ID:lZObZJID(1)
※前スレ
2chスレ:musice
※前スレ
2chスレ:musice
2: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)12:29 ID:ib9xGsLE(1)
古本屋 :
精神病棟から逃亡した50代のナチュラルジャンキー。
好きな言葉は「スネア」「キック」「ハイハット」
ドラム経験者だがリズム音痴。
すぐに人に噛み付く癖有り。精神年齢8歳。
二等兵 :
田舎から上京してきたいじめられっ子。
40代の統合失調症患者。
二等兵がよく言う攻撃の言葉「童貞」「無職」「精力減退」などは全て彼自身の事である。
メタルはほとんど聴いてない。
人生の不具者。
屁ファソ:
宮台真司のサルマネ長文を5chに書くことを生き甲斐とする知的コンプレックス溢れる40代
50年代のロカ、60年代のウェストコーストサイケ、70年代のニューオリンズ辺りの
US音楽音痴にも関わらずなぜか細野信者という勘違い馬鹿
レディオヘッド、ニルヴァーナ、ラブレスは後追い
郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)
2chスレ:natsumeloe
文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください
3(1): 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)12:32 ID:SiRweVgR(1)
このコピペフランス書院が自己紹介してるだけだよね
4: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)12:54 ID:+CM2WhB5(1/41)
さすがにもうネタがねーわ
とてもスレ廻せる気がしない
まあマターリ進行でいきませう
>>3
ワロタwwww
確かにw
5: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)12:58 ID:+CM2WhB5(2/41)
学説でも裏付けられているがメタルは体力の他にも集中力や論理的思考力を向上させる
だから理屈で言ったら勉強のBGMにするなら一番適している音楽はクラシックではなくメタル
6: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:04 ID:+CM2WhB5(3/41)
逆にメタル以外の音楽は集中力や論理的思考の "阻害" になる
つまり洋楽板住人はおそらく中学レベルの算数すら解けなくなっていると思われる
そんなんでどうやって仕事してんのか?というか仕事なんかしてるはずがないがw
だからビートルズだかEDMだかR&Bだかレゲーなんて聴いてる連中は陽キャどころか "知的障害" の疑いがある(笑)
7: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:10 ID:+CM2WhB5(4/41)
運動神経という神経は存在しないらしい
勉強だけでなく身体の運動機能を司るのも基本的に脳の役割らしい
要するに運動音痴というのは単純に頭が悪いだけw
つまり運動的な音楽と全く無縁な洋楽板住人はただの "バカ" であり "ノロマ" なのは自明の理ですね(笑)
8: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:12 ID:KgviVahx(1)
陰キャラおじさんが早速インチキ発狂してんの超ワロンチ☆彡
9: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:17 ID:+CM2WhB5(5/41)
文化的=頭がよい
わけではない
むしろ悪いまである
この場合の頭のよさというのは複雑な数式が解けるとか難解な論文を読み解けるとかそういう能力
10: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:20 ID:DTc65ZBs(1/33)
頭悪いヤツほどネチネチ述べるよネ☆彡
11: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:21 ID:+CM2WhB5(6/41)
結局運動力と同じで知力も人間の動物的肉体的な部分を稼働させないと向上しないわけなのよね
脳も肉体の一部なんだから身体能力を向上させないと頭よくならないわけ
12(1): 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:22 ID:DTc65ZBs(2/33)
中学レベルの「算数」てw
13: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:22 ID:DTc65ZBs(3/33)
知力ゼロ超ワロンチ☆彡
14: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:24 ID:DTc65ZBs(4/33)
まァw
匿名掲示板でインチキ啓蒙してないと精神が壊れてしまうんだろうナ☆彡
ってのが丸見えなの超ワロンチ☆彡
15: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:24 ID:DTc65ZBs(5/33)
孤独な陰キャラおじさん生きてる意味あるん??w
16: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:25 ID:+CM2WhB5(7/41)
音楽好きはビートルズだかU2だかボブディランだかビルエヴァンスが頭いい音楽だと思ってるからなww
オレに言わせるとむしろ頭悪くなると思うよw
そんなん
ああいうのはイメージ作りが上手いだけだ
>>12
わかってねーな
あえて "算数" にしたんだよw
数学じゃなくてw
17(1): 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:28 ID:N1aOlBpy(1)
ガンズ・アンド・ローゼズ 新曲「The General」を10月リリース 最新曲「Perhaps」7インチ盤のB面曲
https://amass.jp/169034/
アナログのB面みたいだけどもう一つの新曲だな
未発表のほとんどがチャイデモ期なんだな
アルバムまで行くのかはわからんけど
18: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:29 ID:DTc65ZBs(6/33)
インチキ発狂おじさんは小学校までしか教育受けてないから算数とか言うの超ワロンチ☆彡
19: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:30 ID:DTc65ZBs(7/33)
まァw
50歳とかなら小卒も普通に居た時代なのカナ☆彡
20: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:32 ID:DTc65ZBs(8/33)
インチキ発狂おじさんは結局国民の三大義務何も果たしてないとか超ワロンチ☆彡
21: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:34 ID:+CM2WhB5(8/41)
さて
通常運航に戻るかな…
>>17
あの新曲のさらにB面て期待値0なんだけどw
つーかイリュージョンもそうだけどボツ曲で穴埋めすんなw
ちゃんと新曲を作れw
大体チャイデモなんてただでさえ駄作なのに今更そのボツ曲なんて通用するわけないw
22: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:50 ID:DTc65ZBs(9/33)
ボツおじさんって匿名掲示板でネチネチ言ってるから人生全部ボツなの超ワロンチ☆彡
23: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:51 ID:DTc65ZBs(10/33)
中学レベルの算数とか言っちゃう程度の低い知能だから生まれた瞬間からボツとか超ワロンチ☆彡
24: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)13:58 ID:DTc65ZBs(11/33)
卑屈で陰湿な人が人生上手くいかない理由はいくつかあります。
人間関係の影響: 卑屈で陰湿な態度を持つ人は、他人との関係が悪化しやすい傾向があります。
ポジティブな人間関係を築くためには、相手を尊重し、協力的であることが重要です。
これに反する態度は、友人や同僚との信頼関係を壊す可能性があります。
自己イメージの低下: 卑屈な態度を持ち続けると、自己イメージが低くなります。
知識を得て、実績を経て自分に自信を持つことは、成功を達成する上で重要です。
自分に対するポジティブな評価がないと、新しいチャレンジに取り組む勇気が出ません。
チャンスの逃失: 卑屈な態度を持つ人は、新しいチャンスやアイデアを受け入れる事が出来ません。
成功するためには、新しいことに挑戦し、成長する意欲が必要です。
しかし、陰湿な態度ではそのようなチャンスを逃してしまいます。
ストレスと健康問題: ネガティブな態度は、ストレスや不安を引き起こします。
長期間にわたるストレスは、身体的および精神的な健康に悪影響を及ぼします。
一方で、ポジティブな態度はストレスを軽減し、健康を維持するのに役立ちます。
要するに、卑屈で陰湿な態度は、人間関係や自己成長、チャンスの捉え方、健康など、さまざまな側面においてネガティブな影響を及ぼすため、人生が上手くいかない要因となるのです。
ポジティブな態度を持つことで、より充実した人生を築くことができるでしょう。
25: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)14:00 ID:DTc65ZBs(12/33)
まァw
そのままネチネチし続けて精神壊すなりw 寿命縮めれば良いんじゃね...??w
26: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)14:17 ID:DTc65ZBs(13/33)
んあ??w
中学レベルの算数とか言っちゃう低知能のインチキ発狂おじさんって図星突かれたからワンパターンに泣き寝入りカナ☆彡
27: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)14:36 ID:+CM2WhB5(9/41)
サウンドガーデンとアリチェンを聴いているが素晴らしいな…
オレって結局音楽的ルーツにパープルとかツェッペリンがあるから結局70年代的なノリというかグルーヴが好きなんだなw
28: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)14:38 ID:+CM2WhB5(10/41)
70年代的な神秘的で重厚なノリな
だからグランジはアリでもパンクはノー
ロックって結局黒人音楽的なうねるようかグルーヴがないとつまらない
29: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)14:40 ID:+CM2WhB5(11/41)
うねるような
デスメタルは黒人音楽的なノリは希薄だがあのおどろおどろしい不気味なノリが70年代に通じるよねw
30: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)14:49 ID:+CM2WhB5(12/41)
まあ基本的には70年代ロックとデスメタルの人間だな
あとグランジが少し
HRHM系の音楽で一番つまんねぇと思うのはLAメタルとヌーメタルw
31: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)14:50 ID:+CM2WhB5(13/41)
LAメタルでおもろいと思うのはガンズくらいだな
世間的にも後はボンジョビくらいだろ
32: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)14:56 ID:+CM2WhB5(14/41)
ま
世間的に人気あって売れたのもLAメタルとヌーメタルだけどw
売れるものはつまんないんだよw
33: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:00 ID:+CM2WhB5(15/41)
ガンズは人気もさることながら名盤名曲ランクやボーカリストとかギタリストランクにも上位に顔出すし割と批評にも ''ホンモノ'' と認められた感があるな
人気は同じくらいなのにボンジョヴィとどこで差が付いたのか??
15年くらい前はガンズとか批評には冷笑されてたような気がするのに時代は変わるモンだ
34: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:03 ID:wtMiCPxb(1/4)
70年代までのHR/HMとくにハードロックが消えつつあるな
35(1): 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:08 ID:+CM2WhB5(16/41)
形式上のハードロックってジャンルはもう存在してないようなもんだな
いたとしてもグレタバンとかストラッツ?みたいなイロモノのリバイバル扱い
ハードロック的な音楽の最先端はどうもメタルに吸収合併されたみたい
36: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:10 ID:NQZ5YiY1(1/2)
コピペ貼ったらすっかり消えちゃったけどまた海外でライブ見たホラばっかり吹いてるハロシス郡部くん復活しないかなあ
37: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:12 ID:+CM2WhB5(17/41)
HRHMは体調がよくないと正直聴けないよな
わかりやすく言うと寝起きにHRHMなんて聴きたくない品w
前も書いたけどオレなんか準備運動してから聴いてるわw
38(1): 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:15 ID:wtMiCPxb(2/4)
アメリカのハードロックプログレはイナたいんだよなw
39: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:17 ID:+CM2WhB5(18/41)
パンクロックやヒップホップには能書き抜きの痛快さが足りない
初期衝動だかパンクスピリットだかストリートがどうたらとか頭で考えて聴く必要があるのでハッキリ言って聴くのがタルイ
40: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:18 ID:DTc65ZBs(14/33)
寝たきりの陰キャラおじさんの体調が良い時とか無くね...??w
41: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:19 ID:NQZ5YiY1(2/2)
ホラ吹き自慢だけしてコピペ貼ったら急にどっかに消えちゃって
単なるホラ吹きすてごまキャラだったよねハロシス郡部くん
42(1): 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:20 ID:+CM2WhB5(19/41)
>>38
カクタスとか好きだけどなオレw
グランドファンクはダサイと思うけどw
プログレは基本的に米国産は品質が悪いな
ロクに掘り下げてもいないがドリームシアターくらいしかいいと思わねw
43: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:20 ID:DTc65ZBs(15/33)
音楽をいちいち"頭で考えて聴く必要がある"とか思えちゃう程度の頭悪さ超ワロンチ☆彡
44: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:22 ID:DTc65ZBs(16/33)
何するにしても浅はかな言い訳しながらw 考えながらw ブザマな日々なんだろうネ☆彡
45: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:23 ID:+CM2WhB5(20/41)
HRHMってそもそも基本的に不良というより漫画とか読むようなフツーな感じのヤツ向けだからな
不良キャラにはパンクやヒップホップのがハマるのかもしれない
46: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:26 ID:wtMiCPxb(3/4)
>>42
イギリスの陰鬱な空気からの想像(妄想)をアメリカのカントリーが似合う明るい天気の田舎でやってるイメージw
アメリカのHR/HMは80年代からが本番
47(1): 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:30 ID:+CM2WhB5(21/41)
70年代ロックってジメジメしてて神秘的なのが売りだからな
アメリカのカラッとした感じとは相性悪い罠w
でも何か最近のHRHMって米国産も英国産も違いがわからんよな
メタルコアバンドとか音聴いただけじゃどこの国だかわからんしw
48: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:40 ID:+CM2WhB5(22/41)
日本人からすりゃチンピラヒップホップよりマンガメタルのが顧客の層は広そうに感じるがヒップホップは何であんなに人気あんのか
まあヒップホップの場合黒人文化だからロックやらメタルとは客層が違いそうなので一概に比較は出来んが
49: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:43 ID:DTc65ZBs(17/33)
カーティスの代表曲すら知らないインチキ発狂おじさんならアメリカもイギリスも何も分からないよネ☆彡
50: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:44 ID:DTc65ZBs(18/33)
推しのカニコーのメンバーの名前すら知らないくらいだからじゃあマジで何なら知ってんの??w
51: 名盤さん [] 2023/08/20(日)15:45 ID:DTc65ZBs(19/33)
あw
中学レベルの算数
とか言っちゃう低知能陰キャラおじさんは何も知らないかw
52(1): 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:47 ID:wtMiCPxb(4/4)
>>47
最近のバンドは予算がないのを感じるよw
ちょっと前までは非英語圏出身のバンドは少しメロディアスとかわかりやすかった
53: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)15:59 ID:+CM2WhB5(23/41)
>>52
メタル系のバンドは今や結構キャッチーでメジャー志向なサウンド鳴らしてるバンドでもリスナー数6桁くらいとかザラだからなw
もっと宣伝やメディア露出しないとダメだな
で
メタルが古くなった今のアメリカで何が白人にウケてるかっつーというとカントリーという(笑)
わけわからんw
54: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)16:23 ID:DTc65ZBs(20/33)
Spotify無料プランのインチキ発狂おじさんが述べる"リスナー数"とか超ワロンチ☆彡
55: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)16:23 ID:DTc65ZBs(21/33)
孤独な低知能の貧乏が何を測れるんだろw
56: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)16:25 ID:DTc65ZBs(22/33)
オマエが持ってる小銭のような世界で物事は測れないゾ☆彡
57: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)16:26 ID:DTc65ZBs(23/33)
まァw
オマエが何か述べる度に世界はオマエの事を更に侮蔑するだけなんだけどw
58(1): 名盤さん [] 2023/08/20(日)16:48 ID:m15wMMKk(1)
https://i.imgur.com/XLJe2FZ.jpg
開始は本日まで。お早めに
59: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)17:05 ID:DTc65ZBs(24/33)
んあ??w
インチキ発狂おじさんさァw
自分が陰キャラだからって泣き寝入りしてやり過ごせば、みたいな甘ったれた考えだからオマエいつまでもイジメられるんだゾ☆彡
60: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)17:06 ID:DTc65ZBs(25/33)
貧乏なのもw
モテないのもw
頭が悪いのもw
陰キャラなのもw
全部がインチキなオマエが悪いw
61: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)17:27 ID:+CM2WhB5(24/41)
70年代ロックの話したから今日も思い出したようにゼップ聴いてるけど一時間聴いたら脳疲労感パネェ…やはりこの手の音楽は完全に運動の快感ですな
62(1): 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)17:29 ID:+CM2WhB5(25/41)
で
今はクールダウンにケミカルブラザーズとかスライ聴いてるはwwwwww
聴き疲れ感0(笑)
やはりクラブミュージックとかファンクみたいなサウンドは本能的な運動の感覚じゃないよねw
63: 名盤さん [] 2023/08/20(日)17:41 ID:UXV4mCUc(1)
>>62
きみもう完全に『召喚』してるやろw
64: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)17:41 ID:DTc65ZBs(26/33)
まァw
音楽を栄養剤みたいに取り扱うオマエがソレをSpotify無料プランで手にしてるんだとしたらオマエはただの泥棒だよネ☆彡
65: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)17:41 ID:DTc65ZBs(27/33)
まァw
音楽を栄養剤みたいに取り扱うオマエがソレをSpotify無料プランで手にしてるんだとしたらオマエはただの泥棒だよネ☆彡
66: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)17:42 ID:DTc65ZBs(28/33)
あw
インチキ発狂おじさんってそもそも乞食かw
67: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)17:48 ID:DTc65ZBs(29/33)
乞食のインチキ発狂おじさんに善意ある企業が無料プランで音楽提供してくれてるのにそこに胡座かいて知ったかぶりの悪意を撒き散らすのってまともな教育受けてない証拠だよネ☆彡
68: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)17:51 ID:DTc65ZBs(30/33)
まァw
?W中学レベルの算数?Wだからネ☆彡
69: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)17:52 ID:DTc65ZBs(31/33)
文字化けワロンチ☆彡
70: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)18:00 ID:DTc65ZBs(32/33)
匿名掲示板が原因でストレスを感じ、深刻な影響を受けてしまう人々の特徴はさまざまですが、以下のような要因が関連していることがあります。
精神的な脆弱性: 既に精神的な健康上の問題を抱えている彼は、ネガティブなコメントや攻撃的な投稿により、より深刻な影響を受けます。
孤立感: 匿名掲示板で攻撃的なコメントを受けたり、無視されたりすることで、孤立感や排除感を感じる彼は、心理的な負担が増加します。
過度の共感性: 過度に共感的な彼は、他人の感情や意見に強く影響を受けやすく、ネガティブな投稿によって強いストレスを感じます。
オンラインでのアイデンティティの分離: オンライン世界と現実世界のアイデンティティが分離している彼は、オンラインでの攻撃や否定的なコメントが、心理的な負担を引き起こします。
無力感: ネット上では匿名であるため、攻撃的なユーザーに対抗する手段が限られていると感じる彼は、無力感からストレスを感じることがあります。
71: 名盤さん [] 2023/08/20(日)18:16 ID:F5mOreU5(1)
>>58
気軽にポイント稼げそうね
72: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)19:58 ID:+CM2WhB5(26/41)
やっぱりゼップとかガンズとかスレイヤー聴くと身体と脳の "稼働力" がダンチだよね…
さっきその勢いでこのクソ暑いのに3キロくらい走っちゃったよw
逆にビートルズストーンズだかケミブラだかスライで身体が動く人は体育の成績2くらいかな(笑)5段階評価でw
ホントは見学しかしてなくて1なんだけど先生の温情で2みたいな?(笑)
夏は冷房の効いた子供部屋から一歩も出れなそう(笑)
73: 名盤さん [] 2023/08/20(日)20:03 ID:+CM2WhB5(27/41)
ま
オレもスレイヤーなんて30分以上は聴けないけどな(笑)
それも調子いい時だけw
それ以上はひたすら "耳障り" でしかないw
74: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)20:05 ID:+CM2WhB5(28/41)
今頃ラマーやってる感じ??
行った人遠慮なくレポ書いてよいぞ
75: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)20:06 ID:+CM2WhB5(29/41)
今年のサマソニは天気に恵まれたかな??
まあ恵まれすぎたような気もするけど(笑)
台風直撃は避けられてクリマンも一安心したんじゃないかな??w
熱中症対策はザルだったようだが(笑)
76: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)20:11 ID:+CM2WhB5(30/41)
つか…
さっきピストルズ聴いてたけどいつも扱き下ろしといてなんだが思ったより悪くなかったw
やっぱりこの手の音楽は脳が運動的じゃないと気持ちよく聴けない仕様みたいね
まあオレはゼップ派だけど(笑)
77: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)20:12 ID:+CM2WhB5(31/41)
ちなみにビートルズストーンズとかフーとかケミカルとかスライは鑑賞に運動神経全くいりませんw(オレ調べ
体育の成績2でも聴けます(笑)
78: 名盤さん [] 2023/08/20(日)20:29 ID:YZ6nOXjq(1)
https://note.com/linesurveys_jp/n/n0d692c4f0471
79: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)20:32 ID:+CM2WhB5(32/41)
ビートルズだかストーンズなんて好きなヤツとかどんだけよぇ〜んだよwwwww
陽キャや不良どころが "虚弱体質" とか "知的障害" だろwww
体育の授業どころか健常者用のカリキュラム本当に受けられたの??ww
最終学歴ひまわり学級中退なんだろ??wwwバレてるからwwww
80(1): 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)20:35 ID:+CM2WhB5(33/41)
ま
音楽オタには悪いけど欧米では知らんが少なくとも日本ではHRHMが "強者" の音楽でその他、特にビートルズストーンズとかは体育万年見学とかスクールカースト最下層とか特別支援学級向けですねwww
81: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)20:44 ID:+CM2WhB5(34/41)
マーティがなんと言おうが理屈や常識で考えて運動音痴弱者にHRHMが合うわけがない
逆に音楽オタがなんと言おうが理屈や常識で考えて強者男性スポーツマンがビートルズだかストーンズなんて聴くわけがない(笑)
82(1): 名盤さん [age] 2023/08/20(日)21:31 ID:rxTTU8vm(1/3)
>>35
Halestormがいる
でも新しい曲でカントリー歌手のAshley McBrydeとコラボしたり
もう王道ハードロックじゃないよね
っていうかカントリーが今やメタル以外のロックを吸収した気がする
日本じゃ人気ないけどカントリーは今アメリカで盛り上がってる
でもたった4か月で200万回以上再生された新人の曲
Alana Springsteen - goodbye looks good on you
でさえ日本では知られてなさそう
Amanda Jordan - What Else Is New
Avery Anna - I Love You More
Skyler Day - The Best Worst Thing
なんかもよい
しかしカントリーの歌手ってバービーみたいな見かけの人が多いなw
バービーの映画は面白い
83: 名盤さん [age] 2023/08/20(日)21:34 ID:rxTTU8vm(2/3)
多くの雑誌がこの「カントリー歌手(?)」の曲を
今年の「夏歌」に挙げてる
今(今更?)全米で大ヒット
https://www.youtube.com/watch?v=ic8j13piAhQ
84: 名盤さん [age] 2023/08/20(日)21:38 ID:rxTTU8vm(3/3)
ちなみに「今年の夏曲」の次点はこれ
https://www.youtube.com/watch?v=RlPNh_PBZb4
3位はこれ、映画はこの夏一の大ヒット
https://www.youtube.com/watch?v=OiC1rgCPmUQ
85(3): 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)22:24 ID:+CM2WhB5(35/41)
>>82
何とかパンサーとかいうのもいなかったっけ??
アイツラはもう消えたか??w
今アメリカは謎のカントリーブームみたいよな
日本人にはどこ吹く風だが
カントリーなんてテイラースイフト以外は10代が聴くような音楽じゃねえだろw
メタルが流行ってる方がまだ健全なレベル
86: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)22:32 ID:sf4v87fN(1)
アメリカどんどんローカルになってるよ
今回の露ウ戦争で覇権を揺らぎそうだし
87: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)22:38 ID:+CM2WhB5(36/41)
ゼップやガンズを聴くと世界が広がる、ドラマティックなマンガや映画のスリリングで壮大な世界にボク達を誘ってくれる
スレイヤーやパンテラを聴くとスポーツとか身体を動かしたくなる
カニコーを聴くと残酷な現実に立ち向かう ''勇気'' を貰える
HRHMは退屈で憂鬱な生活や人生に ''張り合い'' をくれる
88: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)22:52 ID:+CM2WhB5(37/41)
逆にビートルズストーンズだかロキノンだかEDMだかレゲーは退屈な生活と人生そのものだ
彼らの音楽には矮小なリアリティと偽善に塗り固められた雲の上の理想論しかない
そこにあるのは文明化と言う名の人間らしい感情の統制と人類の衰退だ
89: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)22:57 ID:+CM2WhB5(38/41)
アメリカは今でもロシアと戦争したいだけだろ
ウクライナはスケープゴートにされてるだけ
冷戦時代から何も変わっていない
中国や北朝鮮が新たに加わったくらい
90: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)23:00 ID:+CM2WhB5(39/41)
新冷戦時代って言うらしいな
米露中関係の現状は
91: 名盤さん [] 2023/08/20(日)23:03 ID:WonppTuB(1)
>>80
マンソン好きの銃乱射魔のいじめられっ子いたろ?
92: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)23:06 ID:+CM2WhB5(40/41)
そういやマンソンってアレ、メタルに分類されるのか??
コーンとかもそうだけどあの辺微妙なラインだよな
93: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)23:19 ID:+CM2WhB5(41/41)
そういやガンズ新曲に似てるビートルズの曲わかったぞwwwww
「ヘイブルドッグ」って曲だな
イヤー
かなりマイナーな曲だから探すの苦労したわw
似てね??(笑)
94: 名盤さん [sage] 2023/08/20(日)23:36 ID:DTc65ZBs(33/33)
匿名掲示板で一日中ネチネチ言い続ける人の特徴は、主に以下のようなものが考えられます。
時間の余裕: 一日中投稿し続けるには働きもせず、恋人や友人も無く、貧乏で孤独な時間が必要です。
不満や怒り: ネチネチとした言動は、上記から生まれた不満や怒りを持っています。
匿名性の利用: 匿名掲示板であるため、惨めな自分の意見や感情を自由に表現できると考える卑怯な人が多いです。
浅はかな議論好き: 知ったかぶりで議論を楽しむ人が、長時間にわたって投稿し続けます。
注意を引きたい: 匿名掲示板だけでも、一時的でもと、注目を浴びたいという欲求から、他のユーザーと対立する投稿をすることがあります。
95: 名盤さん [] 2023/08/21(月)01:29 ID:wendjFgQ(1)
コーンはジョナサンがいじめられっ子だったな
陰と陽、どっちでもメンタルおかしいのがいいんだ
96(1): 名盤さん [] 2023/08/21(月)05:37 ID:x5tnMyi0(1/5)
>>85
ピンクパンサレスの事?
アイツらじゃなくて個人名ね
別に消えてないと思うけど
タレントがどうこうと言う以上に
ボルチモアクラブ、2ステップ 、ジャージークラブといった
リズムパターンが流行ってる事の方が大きい
これは米英のアングラなクラブシーンで90年代から盛り上がってた速いダンス音楽で、
最近になって急速にメジャーが取り上げて流行中だよ
97: 名盤さん [] 2023/08/21(月)06:42 ID:OFi29ifH(1/2)
>>85
カントリーは10代が聴く音楽じゃねえと言われてたのは過去の話だね笑
今や10〜30代女子が支える筆頭ジャンル
高額なカントリーコンサート行くのがステータスてのもある
98: 名盤さん [] 2023/08/21(月)06:47 ID:OFi29ifH(2/2)
https://youtu.be/FViIlWUS0ZI
カントリーアーティストとザックワイルドみたいにどちらかというと
ハードロック、メタル系が生き残りをかけてカントリーに擦り寄ってる気がするね
99: 名盤さん [sage] 2023/08/21(月)13:45 ID:ezycJ7v/(1)
んあ??w
生き残りをかけて
って絶滅しそうやんw
100: 名盤さん [] 2023/08/21(月)18:56 ID:PbcWomjp(1)
でw
インチキ発狂おじさんが絶滅したんだネ☆彡
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 895 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.453s*