iPad「ノートパソコン化」鮮明に MacBookは不要? (120レス)
iPad「ノートパソコン化」鮮明に MacBookは不要? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1569885783/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
28: 名称未設定 [] 2019/10/04(金) 00:22:03.65 ID:751lxsTR0 MSはARM版Windowsで全く実績が上がらないうちに iPadがいつのまにか毎年5000万台も売れて ARM版PCとして圧倒的な実績を作った上に iPadOS発表でタブレットだけでなく ノートPCにもなろうとしだしてるから このままAppleやGoogleのOSにARMでのシェアまで モバイル同様確立されたら 今MSが必死に守ってるデスクトップOSのシェアも 将来的に危うくなる訳で相当焦ってるよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1569885783/28
30: 名称未設定 [] 2019/10/04(金) 10:12:44.31 ID:751lxsTR0 MSの2倍も売り上げてるApple見れば分かるけど もともと経済ってコンシューマーで成立しるから そこを相手にするのが一番儲かるんだよ MSはこのままサーバー屋だけになったら終わると分かってるから焦ってる 焦ってるから来年年末に発売予定の製品まで引っ張りだしてる状態 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1569885783/30
35: 名称未設定 [] 2019/10/04(金) 17:37:14.99 ID:751lxsTR0 Azureに夢見すぎここの売り上げなどAppleのサービス部門にも勝てない そもそもクラウド事業など競争相手だらけで投資止めれば直ぐに負ける 実際日米の政府インフラ関連は殆どAWSとOracleに持って行かれてる 結局MSもクラウド事業だけでは競争が激しく厳しいと分かってるから まったく儲からないのに端末事業すら捨てれない なのにOS部門解体しちゃってライバルからOS借りないと出来ない手体たらく ARM関連端末だけでも年間2.5憶台も作ってるAppleと たかだか数百万台しか売れないMSを比べるなんて話にならない クラウドなんかどこでも選べるけど端末やOSのシェアは奪われたら戻て来ない その事をMSはやっと気づいて今更焦ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1569885783/35
38: 名称未設定 [] 2019/10/04(金) 18:08:20.79 ID:751lxsTR0 先を越された?(プッ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1569885783/38
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s