[過去ログ] 12.9インチiPad Pro Part75 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
877
(1): iOS [sage] 2021/04/25(日)11:18 ID:D5vBfYAn(1/11)
>>873
appleはそういうマーケティングで市場を制したからな。
886
(1): iOS [sage] 2021/04/25(日)11:40 ID:D5vBfYAn(2/11)
>>882
タブレットのデザインはappleはシンプルで洗練されている印象が未だ強いけど、泥はこれは道具って言う感じだし、一般消費者が目を向けてくれるデザインではないな。

ここらへんappleは商売が上手い。
889
(1): iOS [sage] 2021/04/25(日)11:48 ID:D5vBfYAn(3/11)
>>887
ミーハーや情弱相手にいかに売り込むかがこの手の商売の基本だよ。
それが出来なくなるとPS5みたいな惨状になってしまう。
890: iOS [sage] 2021/04/25(日)11:49 ID:D5vBfYAn(4/11)
>>888
一般人はキーボードすら煩わしいと思ってるから。
910: iOS [sage] 2021/04/25(日)13:06 ID:D5vBfYAn(5/11)
正直Surface買うなら、MSIやASUSのゲーミングノート買うわ。
923: iOS [sage] 2021/04/25(日)14:15 ID:D5vBfYAn(6/11)
proの5Gって国内じゃいみな
924: iOS [sage] 2021/04/25(日)14:16 ID:D5vBfYAn(7/11)
proの5Gって国内じゃ意味ないんじゃ無かったっけ?
949
(1): iOS [sage] 2021/04/25(日)18:34 ID:D5vBfYAn(8/11)
>>947
そういう液晶含めた全体のクオリティが高いのもiPadブランドの人気を支えてる要因だと思う。
953
(1): iOS [sage] 2021/04/25(日)19:12 ID:D5vBfYAn(9/11)
>>952
いや、泥タブの微妙さを見てるとappleは良くやってると思うぞ。
957
(1): iOS [sage] 2021/04/25(日)19:18 ID:D5vBfYAn(10/11)
>>954
Chromebookも安価を全面に押し出してるだけで、ただの安いだけが取り柄の簡易PCでしょ。
964: iOS [sage] 2021/04/25(日)19:36 ID:D5vBfYAn(11/11)
>>959
すまんそれを失念してたわ、国内じゃ発売してないやんけ。
アレは高いな、まともに売れるとはとても思えんけど。
つーかカテゴリーが違う様な気がする、どっちかと言えばMacbook対抗だろう。

それを選ぶくらいなら、性能的にwinのゲーミングノートの方がマシだな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s