[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★41【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779(2): 病弱名無しさん [] 2023/12/12(火)13:22 ID:vAfnmTlb0(6/13)
>>776
誤解される表現ですね
動物性タンパク質を植物性タンパク質にするとIGF-1は下がる、ならツッコミ入れませんでした
大豆推しのようですけど、その記事に書いてあるようにオートミールが最強じゃないですかね
豆類は植物毒リスクが穀物より大きいので、何十年も毎日となると気になりませんか?
780: 病弱名無しさん [sage] 2023/12/12(火)13:33 ID:VP5rXIG/0(5/14)
>>779
豆類摂取で実際に寿命が伸びてるみたいだし平気じゃね?
軽微な毒なら逆に体に良いまである
ポリフェノール的な感じで
オートミールは日本人が伝統的に食べてきた食品じゃないから、日本人には合わないって可能性もあるし、
アメリカの農家は「これはジャップが食べる分だからいいのだ」ってグリホサートをかけまくってるかもよw
https://toyokeizai.net/articles/-/451051
785: 病弱名無しさん [] 2023/12/12(火)14:17 ID:r3iMRLHA0(3/19)
>>779
ただのインスリン抵抗性の改善だと思いますが
https://stemcell.medrt.com/%E7%B3%96%E5%B0%BF%E7%97%85%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%83%BB%E7%B3%96%E5%B0%BF%E7%97%85%E5%90%88%E4%BD%B5%E7%97%87%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%81%A9%E5%BF%9C%E6%9C%9F%E5%BE%85/#:~:text=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%A8IGF%2D1,%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
インスリンとIGF-1
インスリンは細胞膜にある受容体に結合しますが、IGF-1も同様に1型IGF受容体に結合し、細胞内にシグナルを伝達します。 糖尿病患者ではこの2種類の受容体がハイブリッドを形成して、インスリン抵抗性の一つの原因になります。2021/06/03
https://stemcell.medrt.com›...
糖尿病治療・糖尿病合併症への適応期待 - ヒト臍帯由来培養上清液
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.105s*