[過去ログ] MMT(モダンマネタリーセオリー)6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/03(水)20:24 ID:7nMvDECU(6/6) AAS
>>261
債務ヒエラルキーとか負債ピラミッドとかいう
貨幣に階級があると言う概念の説明が無いと、無税国家だ!ヒャッハー!になってしまう
国定貨幣が何故みんなに受領されるのかも説明出来なくなるし
租税貨幣論はそもそもの話に使われるね
ドルでもビットコインでも良いのに何故にわざわざ日本円使ってんの僕達?って事。
多少お金増えても日本円が完全に価値がなくなったりしないのは結局税金払う時に日本円が必要だからって対ハイパーインフレガーの理論武装
270: だな〜 [sage] 2020/06/03(水)21:32 ID:FlX89A82(3/5) AAS
>>269
債務ヒエラルキーがヒエラルキーであるというためには、下位の債務の価値が上位の
債務により基礎づけられる関係、つまり、下位の債務が上位の債務を移転する義務で
あるという関係が成立しているといえれば足りるな〜。んで、確かに手形は振出人の
銀行預金移転義務であり、銀行預金は銀行の日銀当座預金移転義務であり、日銀
当座預金は日銀の日銀券移転義務であると理解できるから、それらは日銀券を頂点と
するヒエラルキーを構成していると考えることができるな〜。

ただ話はそこまでだな〜。日銀券の価値が本位貨幣に由来しようと信仰に由来しようと
慣習に依頼しようと国家権力に由来しようと、それに確実な価値があると国民に認識され
ていさえすれば、その先の話はそのまま通るな〜。だから租税を持ち出す必要はない
のだな〜。

また、既に何回もいっているが、既に納税(庸調)に使える絹布という公定貨幣があり、
納税に使えないどころか流通が禁止されていた宋銭がわが国内で一般的に流通し、
やむなくそれによる納税が認められるようになったという、租税通貨論の主張を反証
する事実もあるな〜。だから、租税貨幣論の主張には一定の見るべき点があるとは
認められるが、租税のみが貨幣の価値を支えているとは到底いえないのだな〜。
271
(1): だな〜 [sage] 2020/06/03(水)22:14 ID:FlX89A82(4/5) AAS
(続き)
んだから、>>269の最後に書いてあるように、租税貨幣論は、MMTが主張するようにバンバン
通貨を発行しても、ハイパーインフレが起こって通貨が紙くずになることはないよとのアリバイ
のために主張されているとしかオレには考えられないのだな〜。んで、その主張は屁理屈な〜。
金本位制下でも兌換比率をどんどん引き下げていけば通貨量はいくらでも増やせるな〜。
恐らく通貨への信認は揺らぎインフレになるだろうけどな〜。それと同じように、単年度の納税
に必要な額がマネーストック総量との比において無視できるほどに小さくなった場合でも、租税
が通貨の価値の支えになるとは到底思えないな〜。その比が何%までであれば大丈夫である
といった実証や、モデル上、かくかくしかじかという条件が満たされれば、といった議論は全く
なされていないな〜。その程度のいい加減な根拠ならば、放棄しても特段の問題は生じない
はずだな〜。

「宋銭が流通したのは仏教勢力が仏具の材料として引き取ったから」と主張した望月は、租税
貨幣論を受け入れないならMMTの体系全部が崩壊するとかいってたが、そういうお前の「」内の
主張は商品貨幣論そのものやんけ、と突っ込みたくなったな〜。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s