[過去ログ] MMT(モダンマネタリーセオリー)6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/02(火)01:28 ID:5zHT8Trx(9/10) AAS
本当に分からない
マネーストックが増えるという話なのに
何で引き出されたら?なんて議論になるの??
そんな話してないし
そんなの問題にならない
186
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/02(火)10:17 ID:o0RS15sb(7/11) AAS
>>174
だからこんなの議論するようなことじゃなくて、信用創造がどういう
しくみで増えるのかなんて解説は、100万件くらいあることで、
それを読んだほうが早い。
それに貯金の引き出しは関係あることもわからないの?
言ってることすら理解できてない。

貯金100億円の銀行が、新たに100億円を融資する。
   ↓
そして、融資した100億円を、自分の銀行の口座に入れてもらう。
   ↓
そうすると、この銀行は、100億円の貸し出し債権を持つと同時に、
100億円の貯金が入る。
   ↓
つまり、100億円しか持ってないのに、融資の100億円が入って、
貯金が合計200億円になるから、100億円しか持ってないのに
200億円の融資ができるようになる。
   ↓
これが融資で貯金が増えるってうことの意味で、融資すると貯金が増えるっていう意味。
   ↓
ただし、融資を借りる企業は、その100億円を貯金で置いとくために
するわけじゃない。
だから、100億円で、ビルの土地を買って、100億円をすぐに他へ振り込む。
   ↓
つまり、入った100億円の貯金はなくなってしまうから、この銀行は
200億円の融資ができたのに、100億円しかできなくなる。
  ↓
つまり増えたお金がもとに戻る。
もちろん他の銀国へ振り込まれたお金は、教科書とおりに、何千回の
融資を繰り返して、信用創造は増える。

もちろん、現実社会では、こういう融資が何十万件もあって、貯金をすぐに
全額、下ろす場合も多いし、9割使って、1割貯金として残る場合も
あるから、銀行の融資全体で見ると、融資により、貯金はちょっとづつ増える。

これがひとつの銀行の中でも、別の銀行へ振り込んだ場合でも起こる。
これが高校生ですら知ってる信用創造。

でも、5ちゃんの中ではサインすりゃ貯金以上に貸せるだろ、みたいな
勘違いいが、8割以上いるのよ。
だから、高校の教科書を読むと、嘘だ、って言い出すわけよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s