ゲーム制作 雑談スレ【part39】【日記禁止】 (434レス)
ゲーム制作 雑談スレ【part39】【日記禁止】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
337: 野球ボーイ [] 2025/10/11(土) 11:52:07.13 ID:x2sUCCza まぁ戦闘機氏は実力確かだから多少のわがままは容認しても 問題ないと思うけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/337
348: 野球ボーイ [] 2025/10/11(土) 14:32:30.07 ID:x2sUCCza >>347 やっぱ上で語ってるコンセプト全く分からんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/348
354: 野球ボーイ [] 2025/10/11(土) 18:05:17.72 ID:x2sUCCza フィールド全体をプレイヤーが読み取って行動によって制御する というコンセプトはいいと思うけど、フィールド状況の分かりやすい ディスプレイとかプレイヤーが具体的に何をやったらいいのかという 提示はあったほうがいいと思う 例えばコーエーの無双なんかは「拠点の危機!」とか「武将の危機!」 とかメッセージされてプレイヤーは「ああ、そこ救えばいいんだね」 って分かるじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/354
363: 野球ボーイ [] 2025/10/11(土) 19:37:39.45 ID:x2sUCCza >>359 別にプロの真似しろとは言ってない 例えを書いただけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/363
368: 野球ボーイ [] 2025/10/11(土) 19:58:47.64 ID:x2sUCCza >>366 フライトシューティングだからだと思う フライトシューティングは自機や敵機が常に高速で動いてる 無双のようなメッセージシステムは成立しない だから既存のフライトシューティングのほとんどは「ヒーロー型」を 採用してるんだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/368
383: 野球ボーイ [] 2025/10/11(土) 20:42:56.38 ID:x2sUCCza >>369 動画を見るとプレイヤーが認識できるフィールドの状況って敵と味方の位置と 向きなんだけど そこから戦況って分かるものなんですかね? 味方がピンチとか今がチャンスとか分かる前提のその戦闘機さんの コンセプトだと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/383
387: 野球ボーイ [] 2025/10/11(土) 20:49:27.21 ID:x2sUCCza >>386 有り余ってないですよ 投資も負けてるんですよ 高市相場にも見事に乗れなかったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/387
390: 野球ボーイ [] 2025/10/11(土) 20:53:33.46 ID:x2sUCCza >>388 なるほど そこがキモだわ その「レーダーで戦況読めるようになる」というのを前面に打ち出したチュートリアルを 用意したほうがいい 俺なんてそこがさっぱり分からないからゲームのコンセプトを全く理解できなかった もったいないと思うよ レビュー評価がイマイチなのもそこだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/390
397: 野球ボーイ [] 2025/10/11(土) 21:04:59.06 ID:x2sUCCza 余計なこと言っちゃったかな この辺にしとくわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/397
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s