みんなのゲーム開発室 (852レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

374: ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)17:09 ID:8QOXYEoh(1/17) AAS
>>373
その場合エロがユニット数の掛け算になるから工数は掛かるよね
主にエロドットアニメが沢山いる
あとはクリア報酬のポイントで新たなユニットを解放して次のステージに挑むとか作り込めるジャンルよね
DLsiteのお客さんは値段で価値を察するところもあって、安すぎても売れにくかったりするのでちょっと作り込んでそこそこの値段(500円くらい?)にするのもいいかも
375
(1): ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)17:25 ID:8QOXYEoh(2/17) AAS
今日は色々やったけどフリゲはとりあえず1ステージ目は完成したよ
次作した曲も入れてプレイした感じ元々イメージしてたホラーSFの世界観は出てるかな
大したゲームじゃないけど10月の半ばまでにはリリースしたい
380: ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)18:10 ID:8QOXYEoh(3/17) AAS
>>377
俺のはホラー名乗ってるだけで怖さは全然出せてないw
小島監督のPTとかODとか精神的にくる怖さだせるのは本当にすごいよね
381
(1): ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)18:19 ID:8QOXYEoh(4/17) AAS
steamとかで「最適化不足」って不評コメントを非ゲーム制作者が言ってるのよく見るけど
最適化とか動作軽くするのってめっちゃ大変だよね
ゲーム作ってない人からすると仕上げにポン!にみたいな感じで簡単にできるものだと思ってそうな節があってモヤモヤするわ
387
(1): ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)19:18 ID:8QOXYEoh(5/17) AAS
godotでVR作れるのは夢が広がるけど
うちのpico neo3はsteamVR経由のものしか起動出来ない…
393
(1): ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)20:30 ID:8QOXYEoh(6/17) AAS
>>391
XROrigineとXRcamera置いてOpenXR有効にしてexeにしたらsteamVRでpicoに接続出来たよ
ただオリジナルキャラモデルがVRで見れる!とテンション上がってたけど画面は真っ暗だった
picoの充電が終わったら原因探ってみる
397
(1): ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)21:05 ID:8QOXYEoh(7/17) AAS
VRで表示できた!
XROrigineの位置が悪かったみたい
うおー!自作のしょぼいと思ってたモデルでもVRで見るとすごい迫力!w
テンション上がるねこれ

画像リンク

401
(2): ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)21:25 ID:8QOXYEoh(8/17) AAS
>>398
エロゲ用に作ったものだからね
自分で作ったものに興奮できたのはかなり久しぶり
やっぱVRいいな

>>399
明日それやってみる
自作キャラに触れるって最高やん
てかモデリングのモチベがかなり上がってきたよ
403
(1): ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)21:39 ID:8QOXYEoh(9/17) AAS
>>402
VRChatは前々から興味あるんだけど俺コミュ症だからなあw
405
(1): ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)22:09 ID:8QOXYEoh(10/17) AAS
>>404
情報ありがとう
いざコード書くときに迷わなくて済むよ
思ったんだけどモデルに付けるコリジョンはラグドールのときみたいに体の各パーツに合わせて細かく付けないと体に触ってる感でなそうだね
UEは自動で付けてくれるのあったけどgodotはその辺が手間かかりそう

そうなん?
ならワールド探索だけでもしてみようかな
パブリックの方も別に難しいマナーとかないよね?入室してみるだけしてみてチラっと見てみようかしら
407
(1): ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)22:19 ID:8QOXYEoh(11/17) AAS
>>406
ありがとう
自分の持ってる機器でしか動作確認できないからHMDによってそこらへんが違うならVRゲーの公開は難しそうだね
たぶんpico持ってる人少ないだろうしpicoでしか動きませんじゃDL数も伸びないと思うし
409: ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)22:22 ID:8QOXYEoh(12/17) AAS
もしくはシエンとかで試作を公開して他のHMD持ってる人に動作確認してもらうしかなさそう
410: ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)22:28 ID:8QOXYEoh(13/17) AAS
>>408
ああ、そういえば確かスタティックメッシュなら凸包み系のコリジョン自動生成あったかな
アニメーションさせるならボーン単位で付ける必要ありそうだけど、いったんTポーズの静止のままで自動コリジョン付けてやってみるよ
412: ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)22:35 ID:8QOXYEoh(14/17) AAS
>>411
とりあえず、作るにしても試作を公開して動作確認してもらうかな
そもそもその前に自分のスキルでVRゲームとして成立するレベルのもの作れるかが問題だけどね
まあ今のゲームリリースした後で挑戦してみるよ
414
(1): ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)22:50 ID:8QOXYEoh(15/17) AAS
俺はとりま自分の作ったキャラと疑似●ックスが目標かなw
というかモデルのクオリティ上げたい
Boothとかに売ってるようなクオリティのモデル作りたいな
416: ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)23:08 ID:8QOXYEoh(16/17) AAS
>>415
体は作り慣れてるんだけど服は苦手ですっごい雑に作ってしまったのよね
そのうち服だけ作り直すかな

そんなのもあるんだ
WEBカメラの映像で動かす感じかな?
Godotでも色々できるんだね
418
(1): ◆tCknqwQz5tZC 10/02(木)23:21 ID:8QOXYEoh(17/17) AAS
>>417
自由なスレやからなんでもOK
相談でも占有でもSS貼りでもいいので好きに使ってちょうだい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.871s*