[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: 2017/09/01(金)01:26 ID:7bcgTjIu(1) AAS
 アプリで当たったとかすげえな 
 あんなレッドオーシャンに突っ込んだら文字通り真っ赤な血だるまになりますわ 
172: 2017/09/01(金)12:39 ID:ocilKd68(1) AAS
 ブーストによるランキングの不正操作をなんとかしてほしいわ。 
 いちゲーマーとしても迷惑。 
173(1): 2017/09/02(土)03:27 ID:nV6RtG+c(1) AAS
 エロにしなさい 
 少なくとも今より売れる 
174(2): 2017/09/02(土)14:59 ID:oB+KL7pN(1) AAS
 知り合いの幾人かの個人開発者は飛ばず鳴かずの開発者だったけど、 
 あるときを境に急にランキング常連者となってた。 
 全員に共通してたのが、アプリに美少女、エロ、グロを導入したことだった。 
 これ本当の話。 
175: 2017/09/02(土)15:10 ID:Cg3CcK75(1) AAS
 もう開発者じゃなくて性欲煽り人とでも名乗っておけ 
176: 2017/09/02(土)15:18 ID:6HxeytNg(1/2) AAS
 2chで画像を貼り付けてもアクセス数が100回ぐらいだけど 
 エロ画像貼り付けたら2500回になったw 
177(1): 2017/09/02(土)15:30 ID:6HxeytNg(2/2) AAS
 KOEIも始めの頃はエロゲーム作ってたらしい 
178(1): 2017/09/02(土)17:59 ID:qm68p2cL(1) AAS
 >>174 
 アプリ名を書いてないから嘘だな 
179: 2017/09/02(土)18:40 ID:4no1EZH6(1) AAS
 >>177 
 団地妻の誘惑 
 アンドロイドは電気ウナギの夢を見るか 
 じゃなかったかな。 
180: 2017/09/03(日)01:29 ID:A87HC8Dv(1) AAS
 まとめブログに媚びて記事載せてもらえば売れるの? 
181: 2017/09/03(日)02:47 ID:nBohDuBc(1) AAS
 売れるかは知らんけど地道にネットメディアにプレス送るのは普通じゃね 
182: 2017/09/03(日)08:54 ID:UcJ7aDLa(1) AAS
 >>178 
 おまえのしょんべんみたいなアプリじゃないことはたしか 
183: 2017/09/03(日)09:33 ID:Nl0fpwOO(1/2) AAS
 エニックスだって元はエロゲメーカーだぞ 
184: 2017/09/03(日)11:16 ID:VSj2aJTc(1) AAS
 >>173 
 エロアプリってどのプラットフォームでやってるの? 
 Androidの野良とか? 
185(1): 2017/09/03(日)20:54 ID:Nl0fpwOO(2/2) AAS
 エロゲはいまだにpc用が一番売れるよ 
186: 2017/09/04(月)08:59 ID:InqTCjVv(1) AAS
 GooglePlayってカテゴリ別の新着アプリランキングってなくなった? 
 あと、端末によってランキングで表示されるアプリの数が違う気がするんだが・・・ 
187: 2017/09/11(月)21:39 ID:pYm+eXqD(1) AAS
 レベェルが違うんだよぉぅコノヤロォウ 
188: 2017/09/11(月)23:55 ID:nAMBaJhQ(1) AAS
 >>185 
 アイフォーンとか出せないしな。 
189: 2017/09/12(火)15:07 ID:2IxnCwBO(1) AAS
 PWAならあるいは? 
190: 2017/09/14(木)17:40 ID:O7du19pn(1) AAS
 >>174 
  
 んなもの取り入れてもキモオタが集まるだけで一般人が去っていく 
 ださいやつらがダサいものを作る 
 そんだけ 
 んなもの対して売れない 
 せいぜいニッチが一発屋になるのがオチ 
 ダンディーや児島よしおや三瓶でしかないのに 
 なんでこいつらはプライドだけは高いのか 
191: 2017/09/17(日)13:04 ID:MFHigGhc(1) AAS
 本当にアプリで稼げなくなった。2年前までは1本で毎月20万円くらい稼げてたのに。 
192: 2017/09/17(日)16:38 ID:fe1j8tNX(1) AAS
 そんな稼げてたらアプリで生計立てる事考えてたかも 
193: 2017/09/17(日)17:53 ID:Qe/CeJTZ(1) AAS
 今でもアプリで儲けてる会社たくさんあるから、一度その手の会社に入って修行してくると良い 
194: 2017/09/17(日)20:51 ID:jhPWOYqo(1) AAS
 コネ作りとイベントなのでのプレゼンテーションが出来ない奴らは 
 金儲けのチャンスを滅茶苦茶逃してるって事すら理解してない人多いよな 
 出世できるやつも技術力ある人より対人関係において優位な人だよ 
  
 ネットワーク作るとの直接売り込むことと上手に説明する事ができないと儲からない 
 ねずみ講もそうでしょ 
 糞な商品でも人が多くて説得力が高ければ儲かる 
195: 2017/09/17(日)22:03 ID:0qmzr0WJ(1) AAS
 最近売れなくなったぁって愚痴をよく見かけるけど売れる水準のクオリティが上がってるんだから 
 流れについていけなくなったら売れなくなるに決まってるでしょう。 
 今は海外も日本も個人で売れてる開発者は作家性があって独自の世界観打ち出せて 
 プログラムもこなせる人がほとんど。今の日本だとHAP氏が筆頭かな 
 ガラケー時代みたいにグラフィックも世界観も糞のまま 
 誰でも描ける棒人間のゲーム作ったら儲かるなんて時代はとっくに終わってるわな 
  
 これからアップルストアがIOS11に対応して 
 ランキング排しでブースト業者も古参も退場して 
 ストア側が推薦して恥ずかしくないものだけ売れるようになるから 
 クオリティ、独自性がないと今以上に厳しくなっていくと思う。 
 実力主義だから才能ある人には理想的な環境になるかもしれないが 
196: 2017/09/17(日)23:40 ID:8cag5GvT(1) AAS
 ユーザーは無限に予算がある訳でもなく、使える予算から 
 吟味して選ぶ以上、AとBを比較して、より優れたものや 
 趣向に合ったものを選ぶ。 
  
 お前らが中古ショップでやってる事と何も変わらない。 
 売れるという事は他人を押しのけて選ばれるという事で、 
 AとBを比較して要らない方/劣った方は切り捨てられる。 
197: 2017/09/18(月)09:29 ID:3r5vTdLy(1) AAS
 まぁこうやって書き出してみると普通の話ばかりだよな 
198: 2017/09/18(月)10:29 ID:QRCj0kkt(1) AAS
 売れない真の理由は 
 「お前のクソゲーに300円出すなら、オヤツのプリン食ってた方がマシ」だからに決まっている 
199: 2017/09/18(月)16:43 ID:O0QwDbxM(1) AAS
 ストレンジテレフォンてまだ完全版じゃなくて 
 未完成のものを売ってたんだな 
 有料アプリでもここまで客に嫌な思いをさせるとかホントカス 
200: 2017/09/18(月)16:50 ID:Zq9UcS9X(1) AAS
 勘違いしてsteamで売ろうとしてるからなw 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s