[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492
(1): 2017/12/05(火)17:07 ID:QXvW2sYw(1) AAS
ダウンウェルの作者あれ1作でどんだけ儲けたんだろう?コスパは最高だよな。
493: 2017/12/05(火)17:15 ID:Xdk/T4FC(1) AAS
やっぱ100円でも有料にすべきかなぁ。
494: 2017/12/05(火)17:22 ID:aVz+/I1R(2/3) AAS
>>492
steamの売上だけで単純に7000万くらい。
steamがいくらみかじめ料を取るのかは知らない。
495: 2017/12/05(火)17:36 ID:GxGH8OxS(1/2) AAS
steamの取り分は3割みたいですよ

アプリを入れれば1億いってるのかな?
496: 2017/12/05(火)17:58 ID:aVz+/I1R(3/3) AAS
ショバ代高いねぇ。だけどもう人が集まるとこってsteamくらいなんだよね・・・
497: 2017/12/05(火)18:51 ID:dHVQNiB2(1) AAS
それでも歩合制で在庫抱えなくて済むからPC98時代の零細エロゲ屋みたいに売れ残りやバグ持ち返品の山抱えて借金漬けが無いぶんましか。
498: 2017/12/05(火)19:05 ID:GxGH8OxS(2/2) AAS
おっさんには難しすぎるゲームだわ
あの難易度でも売れるのはすごい
499
(1): 2017/12/06(水)01:21 ID:eYzq49Fi(1) AAS
全然売れてないんです誰か買ってください
外部リンク[html]:www.dlsite.com
500: 2017/12/06(水)04:00 ID:Em3Qe89+(1) AAS
前も見たなそれ
本人か私怨なのか知らんが
アダルト作品って絵が全てだと思うんだけど絶望的に絵が下手だから売れないのだと思う
501: 2017/12/06(水)08:37 ID:eE5hO4Hf(1) AAS
絵もそうだが、エロゲならせめて最初の1ページ目にエロい絵登録しないと興味持たれないでしょ。
502: 2017/12/06(水)14:27 ID:W/dIWIne(1) AAS
>>499
なんで肝心のエロ絵が隠れるような構図でスクショ並べてんの?

凌辱モノなら、↓の右下みたいな絵をよく見える形で入れておけ。
画像リンク


それと、ちっぱいにこだわりがあるならロリや処女を前面に出してやった方が売れる。

結合部そのものにはモザイクをかけて、だけど処女膜からはしっかり血が出ているとか、
そういう構図のエロ絵を出して積極的に購買欲をあおらないと売れ行きが悪くなるぞ!
503: 2017/12/06(水)19:48 ID:28TXz4dP(1) AAS
>>490
そういう経験値を蓄積して外れないゲームを作れるようになっていくって考えが普通ではある。
それを全否定する様な考えを持ってる人もいるみたいだけど。
504: 2017/12/07(木)01:56 ID:NeLI87tP(1) AAS
普段は抽象論をこねくり回してばかりいるだけなのに
エロゲの話になると急に具体論が連発されてて吹くw
505
(1): 2017/12/07(木)02:30 ID:aPzBfsGh(1) AAS
エロゲだからではなく題材が晒されたからでは
506: 2017/12/07(木)03:58 ID:op+Ejc7M(1) AAS
まあものづくりなんて禄に出来ずに出来上がったものに文句言うだけしか出来ないワナビーが沢山いることには同意する
507: 2017/12/07(木)08:40 ID:jDsY0ns2(1) AAS
>>505
障がい者の相手しちゃいかんよ。
構えば構うほど食い付いてくるよ。
508: 2017/12/07(木)12:42 ID:UnLAe6Ad(1) AAS
しかし本当に下手な絵ですな
こりゃ恥ずかしいレベル
509: 2017/12/07(木)20:31 ID:AxbGTw9a(1) AAS
sm32371989
510: 2017/12/07(木)20:45 ID:dU8BfTTR(1) AAS
そいついろんな所で宣伝してる
511: 2017/12/07(木)22:11 ID:oxqTCZ+G(1) AAS
利益上げたいから必死なんだろうね、頑張って。
512: 2017/12/07(木)23:02 ID:zqh4Pp2j(1) AAS
確実に認知度は上がってるぞ 頑張れ
513: 2017/12/08(金)01:54 ID:ntT6HrzZ(1/2) AAS
カっとなって対抗してるのが笑える
514: 2017/12/08(金)02:25 ID:EBZCJSCg(1) AAS
過去の経験に頼って作ってると、
それが時代に合わなくなったときがそのまま寿命にならんか?
515: 2017/12/08(金)06:11 ID:j+kpIsQs(1) AAS
時代が合わなくなってからのことまで考えなくていい
つーか、ある程度売れまくってから考えれば十分だろ

まずは3年生存を目指さないとな
516: 2017/12/08(金)11:52 ID:C+cAN1vZ(1) AAS
1年生存を目指さしそれを1年ごとに更新していく方式で
517: 2017/12/08(金)19:05 ID:NBY4EplM(1/2) AAS
どうぶつタワーバトルとかあーいうので
いーんだよ、あーいうので
518
(1): 2017/12/08(金)22:54 ID:ntT6HrzZ(2/2) AAS
どうぶつタワーとか普通に考えれば「ふーん」って感じで
1度やったらもう開かないアプリだけど何故か流行ったらしいね
519: 2017/12/08(金)23:44 ID:NBY4EplM(2/2) AAS
いやゲーム性は高いだろw
そんな感性だから面白いゲーム作れないんだよw
マジウケるw
520: 2017/12/09(土)00:07 ID:+TTte1pq(1) AAS
>>518
流行ったらしいね、を、何故か…

この時点でお察し…
521
(1): 2017/12/09(土)01:30 ID:0/vVP5ID(1) AAS
因果関係が逆。流行った後から評価してるから面白いような気がしてるだけ
仮に流行らなかったらお前らも低い評価を付けている
1-
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s