少しずつゲームを作るスレ (975レス)
上下前次1-新
388: テキストRPG 2021/11/28(日)20:22 ID:EXMr7uZX(2/3) AAS
む、画像検索のリンクがうまく貼れてなかった
これならどうだ(ムキおじさん)
外部リンク[05]:www.google.com
389: テキストRPG 2021/11/28(日)20:26 ID:EXMr7uZX(3/3) AAS
ありゃ、やっぱ駄目なのね
別にどうでもいいし気にしてないし(負け惜しみおじさん)
390(1): 193 2021/12/05(日)22:32 ID:WZvViXdH(1) AAS
最近はずっとCOMの動作調整
画面自体に真新しさ(ネタ)が無いw
画像はMAPにCOMの侵攻ルートデバッグ情報を表示しながら動作チェックしてるところ
画像リンク
391(1): テキストRPG 2021/12/06(月)21:58 ID:I4c1tYRI(1) AAS
>>390
ゲ製道とはデバッグ作業と見つけたり
ここまで出来たら完了とかそういう目標的なものはあるのでしょうか
Steamオータムセールの終了直前になぜだかルナドン(前途)を衝動買いし
超久し振りにプレイしたところ土日が溶けてなくなりましたよ
あれー何でだろうおかしいなー
画像リンク
まあ製作も微妙には進めているんだけどキーアイテム取得イベント絡みなので晒せないのだ
ゲームのスクショを楽しみにしている人は(ry
ええそんな人は(ry
ルナドンみたいな好きなように世界を巡って好きなように振舞えるゲームは面白いね
自分だけじゃなくてNPCも世界を巡っていて互いに影響を及ぼすところも興味深い
わしも次はこんなゲームを作りたいなあ(すぐ次回作を妄想する製作者の屑)
まあ、さ来年くらいには着手できるかな!
392(1): 2021/12/13(月)01:20 ID:Mvkbh/5X(1) AAS
>>391
どこまでやれば完了と言えるのか
その前に飽きて投げ出してしまう可能性の方が怖かったり
マップによって陸路だけで攻めることができるのか、又は海路・空路が必要かを判断するように
見た目はさっぱり変わら(ry
画像リンク
393: テキストRPG 2021/12/14(火)22:55 ID:R/2F9PMF(1) AAS
>>392
そこまで作ったのに投げ出してしまうだなんてとんでもない!
と、傍観者(わし)が申しております
でもモチベーションは保つのが大変ですよね
わしも気がつけばルナドンのレアアイテム収拾に勤しんでしまい困っています
え?それはモチベーションの問題ではない?
キーアイテム取得絡みでクリーチャーを増やしているので紹介
「斑ネズミ」
病気持ちのネズミ、噛まれると確率で病気になる
病気になると食事や休憩で体力が殆ど回復しなくなる、ターン経過で治る
画像リンク
画像リンク
病気の種類を色々増やしたいけどとりあえずはこれだけ
新しい病気を考えるのって楽しいですよね!(陰湿)
「暗黒トカゲ」
みんな大好きドレイン攻撃持ち
え?サキュバス?何のことですか?
画像リンク
画像リンク
ドレインは今のところ経験値が減るだけでレベルは下がらない
レベルダウン処理を実装するのが面倒くさいから……ではなく、
レベル再アップによる能力値上昇やスキル取得の選り好みを防止するため
……なんだけどやっぱレベルダウンしないとつまらないかなあ、どうしようかなあ
4つ目のキーアイテム取得イベントも大体は出来たんだけど
テストプレイすると不具合がぼろぼろ見つかる見つかる
ゲ製道とはデバッグ作業と見つけたり(再掲)
394: テキストRPG 2021/12/21(火)22:16 ID:CknQ6gY2(1) AAS
4つ目のキーアイテム取得イベントはできたということにして5つ目を作成中
だが、このままキーアイテム関連が全部できたとしても即テスト版リリースというわけにはいかない
何故なら現状ではアイテム、呪文、クリーチャーなどの種類が少なすぎて面白くないというか
正直ゲームの体をなしてない感じなのである
そういうわけでキーアイテムと並行してその辺も充実させていこうと思う
まずは呪文で実装しやすいやつから
呪文「瞬間移動」
近くのランダムな部屋に瞬間移動する
近くに瞬間移動可能な部屋がない場合は呪文は失敗する
画像リンク
呪文「テレポート」
同じフロアのランダムな部屋にテレポートする
詠唱に時間がかかるので緊急避難には向かない
画像リンク
呪文はテスト版でも20〜30個は用意したい
最終的には50個くらい作る……作れたらいいな、と思います(弱気)
395: 2021/12/25(土)19:13 ID:QMbCmSPV(1) AAS
てす
396: 2021/12/25(土)20:13 ID:eF8k4wZ2(1/6) AAS
うーんなぜだか規制をくらった
NGワードなんて入ってないはずなんだけどなあ
文章を変えて少しずつ投稿してみるので
不自然に途切れたらお察し下さい
呪文の紹介
呪文「氷の円環」
対象の周囲に凍気の渦を作り出す
対象ではなくその近くにいるクリーチャーにダメージを与える
画像リンク
397: 2021/12/25(土)20:15 ID:eF8k4wZ2(2/6) AAS
呪文「閃光」
閃光を放ってクリーチャーを眩暈状態にする
クリーチャーによっては混乱したりダメージを与えたりする
画像リンク
398: 2021/12/25(土)20:17 ID:eF8k4wZ2(3/6) AAS
そして混乱したら同士討ちするようにしよう、と思ったら
クリーチャーの攻撃対象がこれまでは常に主人公だったので戦闘処理もその前提で作っていて
同士討ちさせるためにはそれなりの書き直しをしなければならないことが判明
(無計画にコードを書く弊害が露呈した製作者の葛)
上等じゃねえか……来いよC#!NullReferenceExceptionなんか捨ててかかって来い!(混乱)
まあ頑張って書き直そう
え?クリスマス?なんすかそれ食いもんすか?(嘔吐)
399: 2021/12/25(土)20:21 ID:eF8k4wZ2(4/6) AAS
あれ全部いけた
まさか名前欄の「テキストR○G」があかんかったのか?
まあ、いいや(思考放棄n回目)
400: テキストRPG 2021/12/25(土)20:24 ID:eF8k4wZ2(5/6) AAS
ちょいテスト
401: テキストRPG 2021/12/25(土)20:29 ID:eF8k4wZ2(6/6) AAS
大丈夫やん
1レスにしては文章量が長すぎたんだろうか
でもこんくらい今まではいけてたしなあ、巻き添えくらっただけかしら
まあ、いいや(思ry
402: テキストRPG 2021/12/29(水)20:39 ID:O6Si/qlA(1) AAS
同士討ち、というかクリーチャーが自分以外を攻撃対象にする処理の実装完
ついでに混乱ガスの罠も実装
大勢が一斉に混乱するとなかなかカオスで楽しい
画像リンク
画像リンク
尚、自分が混乱した場合
・呪文詠唱が100%失敗する
・巻物を読むと50%で失敗する
・攻撃や投擲の対象が50%でランダムに変更
・罠の識別/解除、扉の開錠に大幅なペナルティ
となる
呪文詠唱に失敗した場合は何か副作用的な効果が起こるようにしたいけど
実現できなかったとしてもあなたのせいではないからどうか気落ちしないで下さい(混乱)
じゃ、また来年!
403: 193 2022/01/01(土)23:31 ID:O3FZzPvG(1) AAS
あけましておめでとうございます
年末仕事が超忙しくてようやっと少し着手できた感
少し触らなくなっただけで何をしたかったのかが分からなくなっててやべえw
陸軍が輸送艦に乗って海を渡れるようになった
動きに無駄がありすぎて改善の余地あり
画像リンク
404(1): テキストRPG 2022/01/05(水)22:37 ID:LHMqJJ/k(1) AAS
あけまてしおでめとうござまいす(タイポグリセミア)
年末年始はゲ製はせず実家で甥っ子と遊んでいました
マリオカートで手加減せず全勝したらマジ泣きされましたよ(ゲーマーの鑑にして人間の屑)
そんなわけで追加クリーチャーの紹介
「ハーピー」
いわゆる人面鳥
あまり強くはないが警戒心が強く、こちらに気付くと金切り声をあげて周りのクリーチャーまで気付かせる
画像リンク
「巨大蜘蛛」
いわゆる巨大蜘蛛
動きが速く麻痺攻撃を繰り出す
このゲームの麻痺は数ターンで回復するので麻痺=死ではないが、やはり危険
画像リンク
「凍てつく幻影」
いわゆるアイスファントム(直喩)
通常攻撃に冷気による追加ダメージがある
ちなみにアンデッドではないし麻痺攻撃もしない、だからアイスファントムではない(前言撤回)
画像リンク
5つ目のキーアイテム取得イベントも完全ではないが一応できた
6つ目は謎解き的なイベントにしたいんだけどネタがない
なぞなぞ的な感じにするかパズル的な感じにするか
どっちでもいいんで誰かネタ下さい!(切実)
405(1): 193 2022/01/10(月)20:18 ID:zpEGdOYH(1) AAS
>>404
明日できることは明日やろう
アイディアが浮かばないときは先送りすればいいんじゃよ
まあ別の事やってるとふとしたことで思いつくことはあるわけで
CPUの挙動を作成しつつ占領のアニメーションを作り始める
久々に画面の内容がダイレクトに見える修正でやってて楽しい
画像リンク
画像リンク
406: テキストRPG 2022/01/10(月)22:27 ID:wuKJPM7X(1) AAS
>>405
ひゃっはー占領アニメだあー!汚物は消毒だ〜!!(混乱)
アドバイスありがとうございます
無事、何も思いつかず他のことをやっていましたw
その「他のこと」がちょっとした大変更(矛盾表現)なので報告
これまで1フロアの最大部屋数は6x6=36だったが、どうもボリューム不足感があったので7x7=49に変更
それによりミニマップが画面内に収まらなくなったのでゲーム画面も横に30ピクセル拡大して480x300に
16:10って何かいいよね!(特に根拠のない肯定)
ただ、仕事中にプレイしてもバレないようなこじんまりとしたゲームを目指しているので(堕落の誘い)
これ以上画面は大きくしないつもり
名前も全角9文字まで入るように
画像リンク
謎解きについては倉庫番的なものを作ろうかと一瞬脳内で盛り上がったが、
同じく脳内でプレイしてみるとあまり面白くないような気がしたので没に
まあキーアイテム以外にも実装すべきことは(げんなりする程)あるので粛々とそっちをやってようか
407: 193 2022/01/12(水)00:10 ID:n46e/qDa(1/2) AAS
画面の処理を書く方がネタ投稿しやすい例
3枚もネタ画像を作れるのに書くコードはほぼ分岐だけ
COMの処理の方がコード書く量が圧倒的に多いのにネタは殆どなしという格差社会
画像リンク
画像リンク
画像リンク
408(1): 193 2022/01/12(水)23:46 ID:n46e/qDa(2/2) AAS
ブルームーン側も作成
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
409(1): テキストRPG 2022/01/16(日)22:03 ID:Y5zq84z3(1) AAS
>>408
当時は気づきませんでしたがレッドスターとブルームーンで兵士のデザインが結構違うんですね
ユニットもそうですけど単なる色違いにしないところに任天堂のこだわりを感じますなあ
あと、工場占領の絵は頭から湯気が出ているみたいでちょっと面白いw
実は「呪文を覚える」ことをまだ実装していなかったので実装
覚える方法としては(またベタだが)まず呪文書を見つけて、それに載っている呪文を記憶するということにした
レベルアップで覚えるよりこっちの方が探索感があって好みなのでございます(隙自語)
呪文の記憶は'M'コマンド
まず呪文書を選択
画像リンク
それから呪文書に記載されている呪文を1つ選択
画像リンク
すると数十ターンを使って呪文を習得
画像リンク
画像リンク
尚、休憩コマンドと同様、周囲の安全が確保されていないと記憶はできない
また、記憶中に敵対的クリーチャーがやって来たときなどは中断される
画像リンク
画像リンク
そして実装してから気づいたが(いつものパティーン)、このやり方だと呪文がたくさんないと
呪文書の種類が少なくなって何ともしょっぱくなりますね
呪文が全30個あるとして呪文書1冊に5個呪文が載るとしたら呪文書の種類はたったの全6冊……
ま、まあ1冊あたりの呪文数は3、4個にして多少の被りもありということにして全10冊くらいを目標にやっていこう
未来のわしならきっとなんとかしてくれる…!!(陵南並感)
410(1): 193 2022/01/17(月)00:28 ID:881ROF1E(1/2) AAS
>>409
少ないなあと思って色々追加しても実際に役に立つ物は僅かというのは稀によくある
首都占領アニメーションを作る
それにあたって各島毎に司令官を設定する必要が出てきたのでMAPエディタで司令官を選択できるように
画像リンク
白旗をあげて降伏してる敵に更に手榴弾で追い打ちをかけてるのは何気に酷いと思ったw
画像リンク
画像リンク
411: 193 2022/01/17(月)23:35 ID:881ROF1E(2/2) AAS
ブルームーン側の首都占領も作る
これで占領関係は完成
画像リンク
412: 193 2022/01/19(水)00:48 ID:D10Wk80H(1/2) AAS
搭載アニメーションを作り始める
まずはレッドスター軍の兵員輸送車搭載
画像リンク
413: 193 2022/01/19(水)22:11 ID:D10Wk80H(2/2) AAS
ブルームーン軍の兵員輸送車搭載を作る
そのまま降車も作成
画像リンク
画像リンク
画像リンク
414: 193 2022/01/21(金)00:33 ID:9lOMjvUh(1) AAS
輸送ヘリの搭載、降車を作る
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
415: テキストRPG 2022/01/23(日)23:48 ID:deoHwIrg(1) AAS
>>410
おお、司令官も全部作るんですね、ハタボータイサは何か覚えてます
他にも色々なパロディというかネタがあったような……例のちょびヒゲとかヤバいですよ!
任天堂はそういうネタにはうるさそうで意外と当時はルーズだったんですかね
>少ないなあと思って色々追加しても実際に役に立つ物は僅かというのは稀によくある
ジソウホウBことか──っ!!(曲解)
と、軽ーい冗談はさておき、確かにゲームに出てくる魔法やスキルって
突き詰めていくと2、3個しか使わないみたいなところがありますね
ただ、個人的には役立たないものも大事というか枯れ木も山の賑わいというか
格ゲーに例えるなら(唐突)、ガイルばっかりでは味気なくて
やっぱりザンギエフもいないと面白くないなーと思うわけです
一見弱いようで、でも研究すると意外と強くて、かといってやっぱり強キャラってわけでもねーな
みたいな存在が必要だと思うわけです
つまり何が言いたいかというと、使えない呪文が多くなったとしても
それは意図したデザインであって決して調整不足ではないんだからね!
と予防線を張っておきたい次第です(欠陥を仕様と言い張る製作者の屑)
416(2): テキストRPG 2022/01/24(月)00:06 ID:pUVDSt5X(1) AAS
'r'(読む)コマンドで呪文書を選ぶと呪文の説明が読めるように
呪文の種類はこれから増えていくから(震え声)
画像リンク
画像リンク
画像リンク
そして呪文「冷気の放射」を実装
クリーチャーを対象にすると冷気のダメージを与える
画像リンク
画像リンク
食べ物にかけると冷凍食品を作れる
ついに冷凍バナナで敵を殴れるように!(興奮)
……でも特に強くはない(小声)
画像リンク
画像リンク
冷凍効果は一定期間で解除
今のところ食品しか冷凍できないが他に何かアイディアないかなー
画像リンク
さて、これから2月半ばまではクッソ忙しくなりそう
でもそういう時に意外とゲ製が進んだりするんだよね(現実逃避)
まあ今さら焦らず少しずついきますか
417: 193 2022/01/24(月)00:24 ID:ncWHls4l(1) AAS
輸送艦からの降車を作る
このアニメーションの為だけに最初要らないと思ってた画像の左右反転処理を作る
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 558 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s