少しずつゲームを作るスレ (975レス)
少しずつゲームを作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
838: テキストRPG [sage] 2024/06/27(木) 21:29:31.54 ID:dtmkoMfB NGワードで何度も引っかかったがようやく書き込みできた どうやら「紹介」というワードを複数回使うとNGになるっぽい みんなも覚えておこう(トリビア) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/838
839: テキストRPG [sage] 2024/06/30(日) 21:35:26.40 ID:uH/y8H3u ちょっとプレイしてバグを直したり気になったところを調整したりしてまた最初から、みたいな感じでなかなかゲーム後半に進めない 後半もどうせバグだらけなのにこれではイカンなあ バランス(難易度)調整については正解は無いような気もするし、自分では今ひとつ分からないので 適当なところで切り上げてさっさとVer0.90をリリースした方がいいような気もしている あんしぇ呪文紹介 呪文の調整は全然進んでない、強すぎるような気もするし弱すぎのような気もする もうよく分からないライダー助けて! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/839
840: テキストRPG [sage] 2024/06/30(日) 21:48:59.70 ID:uH/y8H3u まーたURLが貼れない、貼れたり貼れなかったりするの何なん? ということで↓のスクショは>>778のWikiの該当番号のファイルを開いて下さい(そ見奴ない定期) 「予見術」 レベル:2 時間:3 消費:4 予見 ごく近い未来のビジョンが見えるようになる 具体的には敵の通常攻撃がほぼ当たらなくなるというチートじみた呪文 ある種の魔法やブレス攻撃などにも多少有効だがこちらは必ずかわせるわけではない また、通常攻撃もまれに当たる可能性はあるので過信は禁物 詠唱時間が長くて効果時間は短めという欠点もある スクショ番号 0637 「魔法の武器」 レベル:2 時間:2 消費:3 錬金 装備している武器に一時的な魔法効果を追加する 追加される魔法効果は「炎」や「氷」などの属性ダメージ、「動物に有効」、「霊体に有効」などのスレイ効果、「生命力吸収」、「混乱」などの追加効果のどれか エゴ武器にもかけることができるので、例えば「氷のロングソード」に「虫に有効」を追加して 虫類(大体が冷気弱点)に驚異的なダメージを与えたりすることができる ただし狙った効果をつけられるわけではないのでそこは運が絡む また、アーティファクトに対しては効果がない スクショ番号 0638 ※詠唱時間、消費体力はスキルによって変動するので説明文とスクショで異なる場合があります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/840
841: テキストRPG [sage] 2024/07/03(水) 22:27:00.55 ID:IiJRzxtL Ver0.59では食料難になりがちだったので食料の入手機会を増やしたのだが、今度は供給過多になった気がする が、それは作者故に効率プレイができるからであって通常のプレイヤーにはこれでも足りないのかもしれない やっぱりその辺りは他人にプレイしてもらわないと分からないなあ 何とか今週末くらいにVer0.90をリリースしたい所存でございますので みなさま何卒よろしくお願いいたしまする ただしリリース時期も高度の柔軟ry あろば呪文紹介 どうにも盾の存在感が薄いので盾の強化魔法を追加してみた、でもやっぱり地味 明らかに殺られる前に殺れ!なゲームなので仕方ないのかもしれない 「灼熱の盾」 レベル:2 時間:1 消費:3 錬金/火 装備している盾に一時的に炎のオーラを纏わせる オーラを纏った盾はブロックに成功したとき攻撃した相手に火のダメージを与える 盾スキルが高ければ防御に専念するだけで敵を殲滅できる面白い呪文だが 火耐性がある敵にはあまり効果的でないし、ブロックが確実にできるわけでもないので あくまで補助的なものと考えた方がいいかもしれない https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/721/0639.png 「水鏡の盾」 レベル:2 時間:1 消費:3 錬金/水 装備している盾に一時的に魔法反射の能力を付加する この盾は相手の魔法攻撃などに対してブロックが成功するとその魔法を反射する 「魔法反射」と違ってデバフ魔法などはブロック(反射)できないが、視線攻撃の類を反射できるユニークな特性がある 「灼熱の盾」同様に確実にブロックできるわけではないので過信は禁物だが 魔法使いや視線を使う相手に対してはかなり優位に立てる https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/722/0640.png ※詠唱時間、消費体力はスキルによって変動するので説明文とスクショで異なる場合があります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/841
842: テキストRPG [sage] 2024/07/06(土) 21:48:37.49 ID:Yjs4/gkD テスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/842
843: テキストRPG [sage] 2024/07/06(土) 21:55:15.33 ID:Yjs4/gkD これはどうか https://w.atwiki.jp/sukosizutu/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/843
844: テキストRPG [] 2024/07/06(土) 22:03:22.82 ID:Yjs4/gkD まだ怪しい部分はたくさんありそうだけど一旦Ver0.90リリースします 皆さん是非ともプレイしてみて下さい、やれ(豹変) でやっぱりgetuploaderのURLを貼ると弾かれるので お手数ですが↓のWikiのリンクまたは>>553からDLをお願いします https://w.atwiki.jp/sukosizutu/ (DLパスは)ないです クッソ長いマニュアルも同梱しているので読んでね!読めよ(威圧) また、元々中断するときしかセーブできない仕様(いわゆるローグ式)ですが 今回はテストプレイ用ということでゲーム中に Ctrl+Sでbuf1.txsvというセーブファイルをsaveフォルダに保存(上書き保存) Ctrl+Zでbuf1.txsvをロード できるようになっています 色々試しながらプレイしてみてね!して下さいお願いします(懇願) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/844
845: テキストRPG [sage] 2024/07/06(土) 22:42:28.00 ID:Yjs4/gkD ちなみに地上の店に吟遊詩人が登場するようになりましたが、歌は3種類しかないです() 完成版ではもっと増えるから(震え声) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/845
846: テキストRPG [sage] 2024/07/06(土) 23:28:17.88 ID:Yjs4/gkD さらにマニュアルに書き忘れましたが、今回から魔法使いタイプを選ぶと 最初から呪文書を一冊持った状態でゲーム開始します(不具合ではない) みんなも魔法使いプレイ(意味深)、しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/846
847: テキストRPG [sage] 2024/07/07(日) 11:58:01.33 ID:CqmMhd1J さーて、また他板でテストプレイをお願いしてみようかな でも以前お願いしたところにまた頼むのはなんか恥ずかしいので(謎の羞恥心)、 別のところを探してみようか 「ゲームの感想をもらうスレ」みたいなのはどこも廃れてて使えそうにないんだよね(スレがもう無かったり) どこか良いところはないものか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/847
848: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/09(火) 09:04:39.08 ID:vLptO4rB ver0.9リリース到達おめでとうございます? テストプレイも新要素とかバランスどうのこうの言うほど進められてないので 感想がゲーム内容じゃなくてUIとかについて自分だったらしたい事になります。 (そんなことばかり考えて作ると肝心の中身が完成しなかったりする) ・マニュアルはゲーム内ヘルプにしたい、 ・状況で躓きそうなところにはヒント匂わせたい(B1Fで2部屋で行き止まりだった時に壁探れとか) ・UIをもっと好みにしてプレイしたい(アイテムリスト出しっぱなしとか) ・ガワだけ作って自分好みのUIにしてプレイしたい(MOD用API) (マクロでやれって?) 気づいた事:倍率上げるとコマンドパレットめちゃ大きくなる 今までの書き込みからゲーム本体に注力してることはわかってるので外野の意見は気にせず 完成イメージのゲームに向かってがんばってください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/848
849: テキストRPG [sage] 2024/07/09(火) 20:56:00.17 ID:0tCxfdbC >>848 ありがとうございます 一応の予定通りに進んでいまして、今月末くらいにVer1.00をリリースして フリーゲームサイトに登録申請しようかと妄想しています このご時世にこんなテキスオンリーのゲームが一般ゲーマーからどう評価されるのか、我ながら興味深いところです (ガン無視される可能性も否定できませんが) ご意見ありがとうございます、いつも的確な指摘で大変参考になります が、いかんせんわしのスキルの問題で大半はこのゲームに取り入れるのは難しい (不可能ではないにせよ今のペースだと1年くらいはかかりそうw)ので 次回作で前向きに検討させて頂きたいと思います >・マニュアルはゲーム内ヘルプにしたい マニュアル(ヘルプ)についはどうしたものかと、これといった定見がない状態です やっぱりマニュアルの前にゲーム本体を作る方が先だし、ゲーム本体を作っていると マニュアルを作る時間的余裕も精神的余裕もなくなるという悪循環(?)的な感じです (今のマニュアルはゲームを作れる程ではない空き時間にちまちまと書きましたが) 今どきのゲームはどういうのがスタンダードなんですかね マニュアル、ヘルプじゃなくてチュートリアルなのかな? ちょっと調査してみますか >・状況で躓きそうなところにはヒント匂わせたい(B1Fで2部屋で行き止まりだった時に壁探れとか) 確かに初プレイでいきなり行き止まりで進めなかったらその時点でぶん投げられそうですね…… 浅い階の隠し扉は立て札でヒントを出すか、ウィザードリィ風に「気配を感じた」とメッセージを出すようにしたいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/849
850: テキストRPG [sage] 2024/07/09(火) 21:17:42.65 ID:0tCxfdbC >・UIをもっと好みにしてプレイしたい(アイテムリスト出しっぱなしとか) これも確かにアイテム画面だとか装備画面だとかは別ウィンドウで出しっぱなしにできるようにして マウスカーソルを合わせるだけで情報を表示、とかの方がずっと便利だったかなと思います どうも初期に考えていたデザイン(こぢんまりとした単一画面)に固執してしまったようです (まあ当初は小一時間くらいでクリアできるこぢんまりとしたゲームにするつもりだったので) それで、次回作はルナドンっぽいゲームにしようかなと思っていまして、 こちらはオリジナルもアイテムリストとかを出しっぱなしに出来るゲームで、 わしのもそういうUIになるかなと思っています >・ガワだけ作って自分好みのUIにしてプレイしたい(MOD用API) MOD用APIというのは全く考えていませんでした(このゲームのMODを作ろうなんて人はいないかt) でも自分好みのUIにしたいというのはどんなゲームについても言えることだと思うので、 次回作では検討したいと思います >・倍率上げるとコマンドパレットめちゃ大きくなる ゲーム画面を2倍にするとコマンドパレットも2倍(クライアント領域)になるわけですが 元サイズが大きすぎましたかね? アイコンデザインが下手なせいもあってあまり小さくすると 何のアイコンなのか分からなくなるのですが、少し検討したいと思います (そもそもこのコマンドパレットを使う人がいなさs) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/850
851: 456 [sage] 2024/07/10(水) 01:02:06.09 ID:mVBKptXK まだまだ調整中段階だと思うので内容には触れません 戦闘中にエラーで落ちました https://imgur.com/8ljDEyG.png その時のセーブデーターがアップロードできてしまったので参考にしてくださいw 今日はもう心が折れてしまったので寝ます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/851
852: テキストRPG [sage] 2024/07/10(水) 07:42:45.60 ID:rK4bZyQo >>851 不具合報告ありがとうございます&申し訳ありません こちらで現象を確認できたのでセーブデーターはアップローダーから削除しました えらく初歩的なミスをしていました…… 修正版は今日中には上げますが、取り急ぎ命中修正が-2以下の武器は 使わないようにして頂くと現象を回避できます(理不尽要求) 重ねてお詫び申し上げます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/852
853: テキストRPG [sage] 2024/07/10(水) 20:08:36.18 ID:rK4bZyQo 不具合を修正したVer0.91をアップしましたので お手数ですが適時差し替えをお願いいたします (Ver0.90のセーブファイルは問題なくロードできます) DLは↓のWikiのリンクまたは>>553から https://w.atwiki.jp/sukosizutu/ あと、ダメージを与えられなかったのに酸が飛び散るのは 理不尽な気がしたのでそこも修正しましたw よろしくお願いいたします(何を?) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/853
854: テキストRPG [sage] 2024/07/10(水) 23:53:41.61 ID:rK4bZyQo すみません、↑でアップしたものですが、 デバッグ用にアイテムの出現率をいじったのを戻し忘れていて 巻物が異様に出やすくなっていました…… 正常に直したものをアップしなおしました(Verは0.91のままとしています)ので 大変お手数ですが↑をDLされた方はまた差し替えをお願いいたします (変更したのは.exeのみなので.exeだけ差し替えてもらえれば大丈夫です) 不手際で大変申し訳ありません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/854
855: テキストRPG [sage] 2024/07/11(木) 21:02:04.57 ID:/106xsFt 更新ばっかりで本当に申し訳ありませんが、 衛兵などが仲間を呼んだ時、呼ばれたクリーチャーの経験値が極端に大きくなるという不具合が発覚し、 ちょっとバランス崩壊レベルだったので修正を行いVer0.92としました また適時差し替えをお願いします (Ver0.90、Ver0.91のセーブファイルは問題なくロードできます) DLは↓のWikiのリンクまたは>>553から https://w.atwiki.jp/sukosizutu/ 本当は安易な養殖稼ぎを防止するために呼ばれたクリーチャーの経験値を減らすはずだったのですが 真逆になっていました…… 自分でテストプレイして何故気づかないのか、コレガワカラナイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/855
856: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/13(土) 09:56:22.70 ID:qNwTdYT0 851のエラー、ver0.92でも出ました 敵エンカウト時に発生。バトル時のランダムで指定値がマイナスか0って感じ? 直すとして例えばRandom.Next(指定値)を使うんじゃなくて Random.NextDouble()の値を指定値に乗算してIntにキャストするようにすれば、0でもエラーにならなくなるのでは? ************** 例外テキスト ************** System.ArgumentOutOfRangeException: 'maxValue' は、0 より大きくなければなりません。 パラメーター名:maxValue 場所 System.Random.Next(Int32 maxValue) 場所 TextDungeon.Creature.calc_armor_bonus(Int32 enemy_lv) 場所 TextDungeon.Anata.ap_cal(Random r1, Creature target) 場所 TextDungeon.UserControl_Battle.battle_calc(Creature enemy, Creature[] creature_g, Random r1) 場所 TextDungeon.Turn.Forward_mainturn(Double forward, Random r1) 場所 TextDungeon.UserControl_Battle.UserControl_Battle_KeyPress(Object sender, KeyPressEventArgs e) 以下略 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/856
857: テキストRPG [sage] 2024/07/13(土) 14:58:21.94 ID:rjncUBll >>856 不具合報告ありがとうございます&そんなのばっかで申し訳ありません 他にもエラー落ちするような不具合が見つかりまして、色々直した修正版(Ver0.93)をアップしました DLは↓のWikiのリンクまたは>>553から https://w.atwiki.jp/sukosizutu/ >バトル時のランダムで指定値がマイナスか0って感じ? まさしくそうで、ダメージ軽減の計算で頑丈の指輪などの装備の修正値がマイナスのときに 指定値がマイナスになるケースがありました >Random.NextDouble()の値を指定値に乗算してIntにキャストするようにすれば 最初からそのようにするべきでしたが、現状は中途半端に場合分けで対応してしまっていて、 Next()を置き換えるとそれはそれで不具合が発生する状態です これだからど素人プログラマーは困りますよね(白目) まだまだ不具合が出てくると思いますが、どうぞ見捨てずに適当にお付き合い頂ければ幸甚でございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/857
858: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/16(火) 19:28:16.50 ID:zjcOM4Nz 操作にやっと慣れてきた。今のところ進めるかは運次第なんだけど、こまごまと発生することの作り込みが凄いね 地下のNPCで鑑定してもらってる状態で装備中のテレポートの指輪発動して場所が変わった後でも メニュー抜けるまでNPC居ない場所でもメニューが出てたことがあった(害はないからいいのか) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/858
859: テキストRPG [sage] 2024/07/16(火) 21:07:03.82 ID:Z4i/fT90 Ver0.93ですが、デバッグ用コマンド(マニュアルに記載していない)の消し忘れがあり、 誤って実行するとゲームの進行に支障をきたす可能性があったので修正版をアップしました(Ver0.93a) 大変お手数ですが、また適時差し替えをお願いいたします 変更点はデバッグ用コマンドを使えなくしただけなので、.exeだけを差し替えて頂ければOKです (一応更新履歴も更新しています) DLは>>553または>>778のWikiのリンクからお願いします (またURLを貼ると弾かれる模様) ご迷惑をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/859
860: テキストRPG [sage] 2024/07/16(火) 21:16:41.27 ID:Z4i/fT90 >>858 プレイありがとうございます 不具合の報告もありがとうございます 次回更新で修正します 小ネタはできるだけ充実させたいと思っています(なお本筋) 操作については自分が慣れきっているせいもあり、 慣れていない人への配慮が疎かになりがちなところがあります 不満点等言っていただけたら善処いたします (このゲームに反映させるのは難しいかもしれませんが) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/860
861: 456 [sage] 2024/07/17(水) 22:19:54.06 ID:UWiVOBJB 預けたアイテム2ページ目でエラーに https://imgur.com/C89k948.png 名前の無いアイテムが至る所に落ちてる、仕様? https://imgur.com/rM4UjXP.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/861
862: 456 [sage] 2024/07/17(水) 22:22:40.86 ID:UWiVOBJB 預けたアイテムの説明5~が見れない(数字キー押しても説明に切り替わらない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/862
863: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/17(水) 23:08:45.48 ID:UWiVOBJB 黄色の箱アイテム投入画面でページめくってるとエラーに https://imgur.com/l7R6K5x.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/863
864: 456 [sage] 2024/07/18(木) 00:04:42.85 ID:6v1lr6xQ 全部謎解いてないけど終わった https://imgur.com/SVX5dhz.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/864
865: テキストRPG [sage] 2024/07/18(木) 07:47:14.63 ID:ltyGBonk >>864 クリアおめでとうございます&クリアまでプレイ頂きありがとうございます 相変わらずバグまみれで申し訳ありませぬ…… >名前の無いアイテムが至る所に落ちてる、仕様? は、こちらでも現象確認しているのですが原因がはっきり分からず手こずっている状況です とにかく何とかしようと思います 謎についてもヒントが見つからない等、理不尽に感じるところなどがありましたら 言っていただけたら改善したいと思います 次回の更新は報告頂いたものを含めて多くの不具合修正、 またバランスの調整などもするつもりでやや大きいものになりそうです おそらく早くて今週末、遅くて来週末くらいになると思います またよろしくお願いいたします(果てしないテスト要求) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/865
866: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/18(木) 19:50:19.89 ID:Z6fvg6FQ 既知の不具合かもしれないけど 1:最初から -> ESCでタイトルに戻る -> 1:最初から ->(リロールせずに)Enterで開始 で名前が空白ででステータスが0のキャラクタで開始されます。ver0.93a http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/866
867: テキストRPG [sage] 2024/07/18(木) 21:03:20.62 ID:ltyGBonk >>866 現象は何回か見かけていたのですが、発生条件がよく分からないでいました おかげさまで修正できました ご報告ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/867
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 108 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s