少しずつゲームを作るスレ (975レス)
少しずつゲームを作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
399: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/25(土) 20:21:47.36 ID:eF8k4wZ2 あれ全部いけた まさか名前欄の「テキストR○G」があかんかったのか? まあ、いいや(思考放棄n回目) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/399
400: テキストRPG [sage] 2021/12/25(土) 20:24:16.23 ID:eF8k4wZ2 ちょいテスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/400
401: テキストRPG [sage] 2021/12/25(土) 20:29:13.18 ID:eF8k4wZ2 大丈夫やん 1レスにしては文章量が長すぎたんだろうか でもこんくらい今まではいけてたしなあ、巻き添えくらっただけかしら まあ、いいや(思ry http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/401
402: テキストRPG [sage] 2021/12/29(水) 20:39:20.13 ID:O6Si/qlA 同士討ち、というかクリーチャーが自分以外を攻撃対象にする処理の実装完 ついでに混乱ガスの罠も実装 大勢が一斉に混乱するとなかなかカオスで楽しい https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/230/0197.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/231/0198.png 尚、自分が混乱した場合 ・呪文詠唱が100%失敗する ・巻物を読むと50%で失敗する ・攻撃や投擲の対象が50%でランダムに変更 ・罠の識別/解除、扉の開錠に大幅なペナルティ となる 呪文詠唱に失敗した場合は何か副作用的な効果が起こるようにしたいけど 実現できなかったとしてもあなたのせいではないからどうか気落ちしないで下さい(混乱) じゃ、また来年! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/402
403: 193 [sage] 2022/01/01(土) 23:31:29.04 ID:O3FZzPvG あけましておめでとうございます 年末仕事が超忙しくてようやっと少し着手できた感 少し触らなくなっただけで何をしたかったのかが分からなくなっててやべえw 陸軍が輸送艦に乗って海を渡れるようになった 動きに無駄がありすぎて改善の余地あり https://imgur.com/1dRyt1A.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/403
404: テキストRPG [sage] 2022/01/05(水) 22:37:32.17 ID:LHMqJJ/k あけまてしおでめとうござまいす(タイポグリセミア) 年末年始はゲ製はせず実家で甥っ子と遊んでいました マリオカートで手加減せず全勝したらマジ泣きされましたよ(ゲーマーの鑑にして人間の屑) そんなわけで追加クリーチャーの紹介 「ハーピー」 いわゆる人面鳥 あまり強くはないが警戒心が強く、こちらに気付くと金切り声をあげて周りのクリーチャーまで気付かせる https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/232/0199.png 「巨大蜘蛛」 いわゆる巨大蜘蛛 動きが速く麻痺攻撃を繰り出す このゲームの麻痺は数ターンで回復するので麻痺=死ではないが、やはり危険 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/235/0200.png 「凍てつく幻影」 いわゆるアイスファントム(直喩) 通常攻撃に冷気による追加ダメージがある ちなみにアンデッドではないし麻痺攻撃もしない、だからアイスファントムではない(前言撤回) https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/236/0201.png 5つ目のキーアイテム取得イベントも完全ではないが一応できた 6つ目は謎解き的なイベントにしたいんだけどネタがない なぞなぞ的な感じにするかパズル的な感じにするか どっちでもいいんで誰かネタ下さい!(切実) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/404
405: 193 [sage] 2022/01/10(月) 20:18:10.66 ID:zpEGdOYH >>404 明日できることは明日やろう アイディアが浮かばないときは先送りすればいいんじゃよ まあ別の事やってるとふとしたことで思いつくことはあるわけで CPUの挙動を作成しつつ占領のアニメーションを作り始める 久々に画面の内容がダイレクトに見える修正でやってて楽しい https://imgur.com/EBpPOOS.png https://imgur.com/AcmXAA8.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/405
406: テキストRPG [sage] 2022/01/10(月) 22:27:20.59 ID:wuKJPM7X >>405 ひゃっはー占領アニメだあー!汚物は消毒だ〜!!(混乱) アドバイスありがとうございます 無事、何も思いつかず他のことをやっていましたw その「他のこと」がちょっとした大変更(矛盾表現)なので報告 これまで1フロアの最大部屋数は6x6=36だったが、どうもボリューム不足感があったので7x7=49に変更 それによりミニマップが画面内に収まらなくなったのでゲーム画面も横に30ピクセル拡大して480x300に 16:10って何かいいよね!(特に根拠のない肯定) ただ、仕事中にプレイしてもバレないようなこじんまりとしたゲームを目指しているので(堕落の誘い) これ以上画面は大きくしないつもり 名前も全角9文字まで入るように https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/237/0202.png 謎解きについては倉庫番的なものを作ろうかと一瞬脳内で盛り上がったが、 同じく脳内でプレイしてみるとあまり面白くないような気がしたので没に まあキーアイテム以外にも実装すべきことは(げんなりする程)あるので粛々とそっちをやってようか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/406
407: 193 [sage] 2022/01/12(水) 00:10:29.11 ID:n46e/qDa 画面の処理を書く方がネタ投稿しやすい例 3枚もネタ画像を作れるのに書くコードはほぼ分岐だけ COMの処理の方がコード書く量が圧倒的に多いのにネタは殆どなしという格差社会 https://imgur.com/HaI4Svb.png https://imgur.com/1jm7p53.png https://imgur.com/OctPawH.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/407
408: 193 [sage] 2022/01/12(水) 23:46:22.56 ID:n46e/qDa ブルームーン側も作成 https://imgur.com/RIeBSUi.png https://imgur.com/YXwfQyM.png https://imgur.com/IpHWQOB.png https://imgur.com/JplDpMT.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/408
409: テキストRPG [sage] 2022/01/16(日) 22:03:17.47 ID:Y5zq84z3 >>408 当時は気づきませんでしたがレッドスターとブルームーンで兵士のデザインが結構違うんですね ユニットもそうですけど単なる色違いにしないところに任天堂のこだわりを感じますなあ あと、工場占領の絵は頭から湯気が出ているみたいでちょっと面白いw 実は「呪文を覚える」ことをまだ実装していなかったので実装 覚える方法としては(またベタだが)まず呪文書を見つけて、それに載っている呪文を記憶するということにした レベルアップで覚えるよりこっちの方が探索感があって好みなのでございます(隙自語) 呪文の記憶は'M'コマンド まず呪文書を選択 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/238/0203.png それから呪文書に記載されている呪文を1つ選択 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/239/0204.png すると数十ターンを使って呪文を習得 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/240/0205.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/241/0206.png 尚、休憩コマンドと同様、周囲の安全が確保されていないと記憶はできない また、記憶中に敵対的クリーチャーがやって来たときなどは中断される https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/242/0207.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/243/0208.png そして実装してから気づいたが(いつものパティーン)、このやり方だと呪文がたくさんないと 呪文書の種類が少なくなって何ともしょっぱくなりますね 呪文が全30個あるとして呪文書1冊に5個呪文が載るとしたら呪文書の種類はたったの全6冊…… ま、まあ1冊あたりの呪文数は3、4個にして多少の被りもありということにして全10冊くらいを目標にやっていこう 未来のわしならきっとなんとかしてくれる…!!(陵南並感) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/409
410: 193 [sage] 2022/01/17(月) 00:28:16.11 ID:881ROF1E >>409 少ないなあと思って色々追加しても実際に役に立つ物は僅かというのは稀によくある 首都占領アニメーションを作る それにあたって各島毎に司令官を設定する必要が出てきたのでMAPエディタで司令官を選択できるように https://imgur.com/wwEIIL1.png 白旗をあげて降伏してる敵に更に手榴弾で追い打ちをかけてるのは何気に酷いと思ったw https://imgur.com/ml2oopm.png https://imgur.com/jgxF4wL.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/410
411: 193 [sage] 2022/01/17(月) 23:35:07.98 ID:881ROF1E ブルームーン側の首都占領も作る これで占領関係は完成 https://imgur.com/tjIFREJ.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/411
412: 193 [sage] 2022/01/19(水) 00:48:06.71 ID:D10Wk80H 搭載アニメーションを作り始める まずはレッドスター軍の兵員輸送車搭載 https://imgur.com/qdtk26a.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/412
413: 193 [sage] 2022/01/19(水) 22:11:54.92 ID:D10Wk80H ブルームーン軍の兵員輸送車搭載を作る そのまま降車も作成 https://imgur.com/ftNkHUK.png https://imgur.com/6kcQrw4.png https://imgur.com/h5Q9AfW.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/413
414: 193 [sage] 2022/01/21(金) 00:33:33.14 ID:9lOMjvUh 輸送ヘリの搭載、降車を作る https://imgur.com/lEO1M88.png https://imgur.com/Tz90n0t.png https://imgur.com/Pwp8yH6.png https://imgur.com/k7VoraJ.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/414
415: テキストRPG [sage] 2022/01/23(日) 23:48:54.07 ID:deoHwIrg >>410 おお、司令官も全部作るんですね、ハタボータイサは何か覚えてます 他にも色々なパロディというかネタがあったような……例のちょびヒゲとかヤバいですよ! 任天堂はそういうネタにはうるさそうで意外と当時はルーズだったんですかね >少ないなあと思って色々追加しても実際に役に立つ物は僅かというのは稀によくある ジソウホウBことか──っ!!(曲解) と、軽ーい冗談はさておき、確かにゲームに出てくる魔法やスキルって 突き詰めていくと2、3個しか使わないみたいなところがありますね ただ、個人的には役立たないものも大事というか枯れ木も山の賑わいというか 格ゲーに例えるなら(唐突)、ガイルばっかりでは味気なくて やっぱりザンギエフもいないと面白くないなーと思うわけです 一見弱いようで、でも研究すると意外と強くて、かといってやっぱり強キャラってわけでもねーな みたいな存在が必要だと思うわけです つまり何が言いたいかというと、使えない呪文が多くなったとしても それは意図したデザインであって決して調整不足ではないんだからね! と予防線を張っておきたい次第です(欠陥を仕様と言い張る製作者の屑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/415
416: テキストRPG [sage] 2022/01/24(月) 00:06:38.80 ID:pUVDSt5X 'r'(読む)コマンドで呪文書を選ぶと呪文の説明が読めるように 呪文の種類はこれから増えていくから(震え声) https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/244/0209.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/245/0210.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/246/0211.png そして呪文「冷気の放射」を実装 クリーチャーを対象にすると冷気のダメージを与える https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/251/0212.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/247/0213.png 食べ物にかけると冷凍食品を作れる ついに冷凍バナナで敵を殴れるように!(興奮) ……でも特に強くはない(小声) https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/248/0214.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/249/0215.png 冷凍効果は一定期間で解除 今のところ食品しか冷凍できないが他に何かアイディアないかなー https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/250/0216.png さて、これから2月半ばまではクッソ忙しくなりそう でもそういう時に意外とゲ製が進んだりするんだよね(現実逃避) まあ今さら焦らず少しずついきますか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/416
417: 193 [sage] 2022/01/24(月) 00:24:07.64 ID:ncWHls4l 輸送艦からの降車を作る このアニメーションの為だけに最初要らないと思ってた画像の左右反転処理を作る https://imgur.com/xBpVOnJ.png https://imgur.com/RP65GI0.png https://imgur.com/Qw4jSG8.png https://imgur.com/yoiuQf1.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/417
418: 193 [sage] 2022/01/26(水) 00:02:32.07 ID:Oa5T6FLt >>416 時間に余裕がある時に限って進まなかったり忙しいときの合間にやる作業のほうが進んだりする現象って何か名前がついてそう 補給アニメーションを作り始める https://imgur.com/5LSTdJf.png https://imgur.com/3f3xUSV.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/418
419: 193 [sage] 2022/01/27(木) 01:15:36.06 ID:7/dbNoN7 補給アニメーション完了 https://imgur.com/2z1Q8ll.png https://imgur.com/UD1Kakv.png https://imgur.com/FIazdpw.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/419
420: 193 [sage] 2022/01/28(金) 00:37:17.90 ID:JfkiKqbI そういや補給車でヘリにも補給できるようにした事を思い出して作ってみた https://imgur.com/FY5IM73.png https://imgur.com/DvmWwVT.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/420
421: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/30(日) 10:29:49.42 ID:OlAegtWW キャラクターのアニメーションをゲームの中へ組み入れるのは楽しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/421
422: テキストRPG [sage] 2022/01/30(日) 21:41:00.94 ID:394RJWhM >>420 オリジナルアニメいいゾ〜これ 言われてみればヘリコプターが地上補給できないのはおかしいですもんね 他にも燃料0になると着陸せずに墜落するとか敵地上ユニットに囲まれると動けなくなるとかが ファミコンウォーズ七不思議ですな(他四つは不明) 呪文の種類を増やしつつ、効果を追加、修正したりバグ取りしたり 「果実の炸裂弾」がかかった食べ物を食べると頭が爆発四散して死ねるように https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/252/0217.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/253/0218.png ちなみに冷凍してあると大丈夫、っていうか食べることができない https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/254/0219.png そんな小ネタを作りつつ、6個目のキーアイテムの謎解きを少し実装してみたものの やっぱりテキストゲームにパズル的なのは合わない気がするなあ(今さら) 「○○のマスに××があります」みたいな情報をテキストで与えられてもイマイチ頭に入ってこない 盤上の状態が一目で分かるようにしないと、でもマッパーだったらこういう情報をマップに書き込むのが楽しいのかしら まあ取り敢えず保留しとこうか(いつもの) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/422
423: 193 [sage] 2022/01/31(月) 01:30:56.82 ID:fj5EXa+/ OPアニメ〜タイトルまで 厳密に細かく作ると本当にしんどいのでそれっぽい雰囲気が出る程度の再現で妥協 https://imgur.com/mlHzqmq.png https://imgur.com/eYdghbn.png https://imgur.com/MoYnJm4.png https://imgur.com/V74BDNW.png https://imgur.com/Jwb9eYl.png https://imgur.com/f1cz7Gw.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/423
424: テキストRPG [sage] 2022/02/03(木) 21:47:03.28 ID:imyPCwJ+ >>423 オープニングアニメやりますねぇ! PUSH STARTとは一体…うごごご まだ実装していなかったバックログ機能を実装 デバッグにも使えるのに何故さっさと実装しなかったのかコレガワカラナイ Ctrl+Pでバックログ画面を表示 ログは390行(30ページ)まで遡れる 保存量はいくらでも増やせるけど、あまりページが増えても持てあましそうなのでとりあえず https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/255/0220.png 一応テキスト出力もできる ログを検索したいときとかはこっちからオナシャス! (検索機能の実装を面倒くさがる製作者の屑) https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/256/0221.png 相変わらず謎解きのネタが思いつかないので しばらくシステム面の未実装なところを実装していこうかなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/424
425: 193 [sage] 2022/02/05(土) 18:19:39.60 ID:dTdDZX8n >>424 押すと始まる...何も問題は無いな!(白目) マップ選択画面を拡張 https://imgur.com/r37KWPD.png 理由は64*64の大きさのマップを表示したかったから https://imgur.com/C9cHAYd.png 降伏コマンドを実装、用途としてはマップ選択画面に戻りたい時とか https://imgur.com/u1HtVb5.png https://imgur.com/U60UK2b.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/425
426: 193 [sage] 2022/02/06(日) 19:04:36.18 ID:CMSM6kZ5 状況表を追加する、オリジナルには生産部隊数、全滅部隊数が見れるのだがめんど...諸事情によりカット https://imgur.com/KJGfYAo.png クリア時の記録が出来るように、マップデータに記録するので新規ゲームでもそのまま まあ全島占領でのエンディングは考えてないのでおまけ機能 https://imgur.com/nyuTVgy.png 陣営単位に内容を記録 https://imgur.com/WbiErOU.png プレイヤーがCOMに負けた時のレアケース https://imgur.com/OJwxVk7.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/426
427: テキストRPG [sage] 2022/02/06(日) 22:43:06.77 ID:+FvkhmuC >>426 記録関係が実装されると何か大詰め感がありますね 勝利までにかかったターン数や時間も記録されるとマニア心をくすぐるかも くすぐったら何だと言われたらアレですが アイテム一覧を表示してから'='でシンボル(アイテムに割り当てられる'a'、'b'などの文字) を任意の文字(アルファベット)に変更できる機能を実装 まずシンボル変更したいアイテムを選択 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/257/0222.png その後割り当てたい文字を入力(タイプ)すると割り当て完了 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/258/0223.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/259/0224.png 割り当てたい文字が既に別のアイテムに割り当てられている場合はシンボルの交換となる https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/260/0225.png 呪文も同様にシンボル変更可能 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/261/0226.png ちょこちょこと作業した結果、いつの間にか呪文は25種類、クリーチャーは40種類を超えた この調子ならテスト版リリースの日は遠くないな(慢心) まあグラフィックがないからクリーチャーの種類を増やすのなんかは めちゃ簡単なんだけど黙ってればバレへんか…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/427
428: テキストRPG [sage] 2022/02/10(木) 23:56:24.18 ID:WDZFIkZV 地面に落としたアイテムがクリーチャーに食べられたり、拾われたりするようになった 一昨年の11月に後で実装すると言ってたことをようやくやったわけだが……意外と早かったな!(時間感覚崩壊) 動物系のクリーチャーは落ちている食べ物を食べることがある そのクリーチャーと同じ部屋にいた場合は「〇〇は××を食べた」とメッセージが表示される https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/262/0227.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/263/0228.png 人間系のクリーチャーは地面に落ちているアイテムを拾うことがある そのクリーチャーと同じ部屋にいた場合は「〇〇は××を拾った」とメッセージが表示される https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/264/0229.png 拾われたアイテムはそのクリーチャーを倒すと再び地面に落ちる https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/265/0230.png そしてみんなのアイドル的クリーチャー「ゼリー」を追加 地面に落ちているアイテムは何でも食べる 同じフロアにいれば「どこかで物を食べる音がした」とメッセージが表示される https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/266/0231.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/267/0232.png 食われたアイテムは勿論ロストする、が、キーアイテムは(なぜか)消化されないので倒せば回収可能 キーアイテム以外にもアーティファクトは消化されない、とかにしたいけど 例によってアーティファクトはまだ実装していない……再来年には実装できると思う(真顔) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/428
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 547 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s