少しずつゲームを作るスレ (975レス)
少しずつゲームを作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
343: 193 [sage] 2021/10/09(土) 01:27:41.75 ID:pMg5ijJA ここ数日はデバッグ情報を眺めつつCOMがきちんと動くか監視する作業 渋滞し始めると途端に思い通りに動かなくなりひたすらユニットだけが溜まってく https://imgur.com/5xM6Ql4.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/343
344: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/10(日) 23:50:40.75 ID:Pzc51D1V >>342 戦闘がどんどん充実していきますねえ! 武器アニメの方、切られエフェクトが真ん中の敵だけに発生して、 その後全員が消えていくのには少し違和感を覚えました って毎回細かいことに文句をつけてるようで心苦しいですが ここでそういうことは言わない方がいいですかね >>343 きっとこういうのは「詰まった時はこうする」みたいな場当たり的な処理を重ねていくと さらに訳が分からない挙動をするようになって別の意味で詰まるんでしょうね わしには
無理な作業だあ……(場当たり処理大好き派) やっぱりクエストに失敗した挙句、依頼人を倒して報酬ゲットというのは色々とよろしくないかなーと なので最初から依頼人を襲って報酬を強奪出来るようにしました!(笑顔) 'A'コマンドで友好的クリーチャーでもバナナでも何でも攻撃することが可能に https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/187/0154.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/188/0155.png 依頼人を倒すと報酬品が地面に落とされる https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/189/0156.png 悪人プレイは楽しい、が、こういう
行為にはペナルティもつけないと面白くない 定番なのはお尋ね者になって町とかで衛兵に攻撃されるようになることだけど このゲームには町がないし、どうしたものか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/344
345: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/10(日) 23:56:11.11 ID:Pzc51D1V あれ、改行が一部できていない…… ま、いいか(思考放棄) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/345
346: 206 [] 2021/10/11(月) 23:19:02.21 ID:UppueeQt >>344 作っといてなんですが、自分この辺のデザインセンスあんまよくないですからね 今回のは汎用性狙った一例程度なので、ダメージモーションで全部まとめて切ったりとかも その気になればできると思いますわ。 https://i.imgur.com/TYTN8FF.mp4 背景エリア可変機能追加、これでもうちっと凝ったアニメ作ったりとかもオーケー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/346
347: 193 [sage] 2021/10/12(火) 00:44:29.55 ID:eQYVDbtN >>344 プレイヤーの行為によってストーリーが変化するゲームとかありますよね まあシナリオ考えるのが地獄の作業になるのが目に見えてますが COMが間接攻撃ユニットを作るようになる https://imgur.com/EKe1s9J.png まだ思考が脳筋な為敵陣に突撃して困るw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/347
348: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 22:11:15.49 ID:iOtz5t90 >>346 背景が変化すると超必殺技感が出ますねえ(格ゲー脳) 立ち絵表示してカットイン演出とかもできますかね(格ゲー脳) >>347 攻撃の方は自分の射程に敵ユニットが入るようにすればいいんでしょうけど 防御の方、敵の間接攻撃ユニットの射程に入らないようにするとか、 近接攻撃ユニットに隣接されないようにするとか、地形効果や補給の考慮、 さらには攻撃と防御どっちを重視するかとか考え出すとえらく複雑そうですね わしには無理な作業だあ……(2回目
) >プレイヤーの行為によってストーリーが変化するゲームとかありますよね そういうのも作ってみたいですね まあ一本道さえ完成させられるか覚束ないわけですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/348
349: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 22:35:18.85 ID:iOtz5t90 クエストに「配達」と「捜索」を追加 「護衛」は処理が面倒そうなのでとりあえず保留で 「暗殺」はNPCがまだ少ないというか殆どいないのでこれも保留で ……ついでにテスト版をリリースするという目標も保留にしていいですか?(小声) 配達クエスト 依頼品を地上の店まで届ける 配達の依頼を受けていると店メニューに「依頼品を渡す」が追加される もちろん依頼品の持ち逃げもできますよ!(誘惑) https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/190/0157.png https://img.
atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/191/0158.png 捜索クエスト 依頼品を探し出して依頼人に渡す 品物は依頼を受けた時点でどこかに生成される なので依頼品がレアアイテムの場合は渡さずに持ち逃げするのもありですよ!(蠱惑) https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/192/0159.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/193/0160.png それで依頼品を持ち逃げする等の悪逆な行為に対するペナルティの件、 またベタだけど名声値というものを導入して、悪いことをしたらこれが下がって、 一定値以下になるとNPCが話をしてくれなくなったり、店で
取引できなくなったりという感じにしようかと 逆に言うと名声値がある程度溜まれば非道なことをしても許されるということだが、 うん、まあ……その……………………ならばよし!(曹操並感) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/349
350: 193 [sage] 2021/10/18(月) 00:58:10.76 ID:IEKW7c6+ それなりに部隊を編成しつつ生産するようになった ただ困ったことに画像ではさっぱり違いが判らない 自走砲が最前線に突入するのもまだだし動いた後に間接攻撃という反則技もやってた 先は超長い https://imgur.com/CFqN1dk.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/350
351: 206 [] 2021/10/19(火) 00:06:56.32 ID:Vo8z6Ecd >>348 そこまで凝れるほどの素材があれば……になっちゃいますけどね。 大技はそれくらいに凝りたいのは確かですが https://i.imgur.com/YjmCXOU.mp4 https://ci-en.net/creator/5618/article/542012 伝わりづらいのでCi-en記事アドレスをば、ようやく戦闘アニメでやりたい事が一通りそろいました。 変更に伴い、前の戦闘アニメで変わった所もあるのでそちらも直していきながら、次は全体のテストプレイじゃい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/351
352: 名前は開発中のものです。 [] 2021/10/20(水) 10:22:44.28 ID:3kd2nzM4 自作ゲーム<成人向け>の話題は板違いでしょうか? 男性向けと女性向けの間にあるジャンルのアダルトゲームの企画があります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/352
353: 193 [sage] 2021/10/20(水) 11:36:10.67 ID:UIluiq+F ゲームを作るから大きく逸脱しなければいいんじゃないですかね 個人的には仲間が増えるのは歓迎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/353
354: テキストRPG [sage] 2021/10/20(水) 20:29:18.73 ID:RO+SpIBC >>352 どうぞどうぞ ってわしがスレ主というわけではないけど 少しずつ作っている感じならウエルカムでございます 別に作ってなくてもスレの主旨から逸脱しない話題ならOKだと思います まあ特にルールがあるわけではないので適当にオナシャス! 男性向けと女性向けの間にあるジャンルのアダルトゲーム……腐界に眠る王女のホ○ドーンですかね(邪推理) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/354
355: 206 [] 2021/10/20(水) 21:05:12.14 ID:1WpknasH >>352 どうぞどんぞ。 一枚絵のみの自慢とかでなければ問題なさそうですし >>354 まったく同じこと思ってました、おのれ先にやられた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/355
356: テキストRPG [sage] 2021/10/20(水) 23:27:37.80 ID:RO+SpIBC >>350 自走砲Bならそれができて丁度いいくらいの強さかもしれませんね >動いた後に間接攻撃 ……なにいっ、 ジソウホウBがいない!(リュウED並感) >>351 メジャーアップデート寸前、いい感じで進んでますねー(嫉妬) ちなみに敵の思考ルーチンとかはもう出来てるんですか 作ったことない癖に言うのもアレですがSRPGはそこが一番難関なイメージがあるもので >まったく同じこと思ってました、おのれ先にやられた。 なぜだか真っ先に思いつきました、何でだろう……
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/356
357: テキストRPG [sage] 2021/10/20(水) 23:59:40.17 ID:RO+SpIBC 人も増えきたのでコテをつけてみる >>160氏とか>>1も戻ってこないかなー クエストを実装したけどキーアイテムの入手は別にイベントやギミックを作るつもり その一つとして『瘴気の沼』という部屋を作成 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/194/0161.png 沼といえばヒドラ、これ定番 ヒドラと戯れつつ毒の沼を捜索してキーアイテムを見つけるような感じ ええ、実装は勿論これからですよ https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/195/0162.png ちなみにヒド
ラは首一つがクリーチャー扱いで、毒持ちな上に倒しても一定確率で復活する 普通に戦うと手に負えない強さ https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/196/0163.png こんな風にキーアイテム一つ一つにイベントを実装していこうかと いつ完成するか?……そのうちわしは考えるのをやめた(2部ED並感) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/357
358: 206 [] 2021/10/21(木) 00:25:25.36 ID:nO0p/jCK >>356 所が左右対称で同ユニットに戦闘させたらバグがボロボロ見つかる有様と言う…… 今の所、見つかった分は全部潰せてるのが幸い だけど夜遅くなりすぎるから昼間に眠気・夜にだるさが襲うという……ちゃんと寝なければ 思考ルーチンは、まだ改良の余地がありますがとりあえずのものが出来て居ります 最大ダメージ、拠点制圧、敵接近位置などで行動を選択してくれます ……マップ兵器つけると、さらに複雑化しそうですが……敵は移動マップ兵器無しでいいよね? まぁ、アバドーンは色
々凝ってますからねぇ、数も半々ですし 男女ヒロイン何れもぞんざいには扱ってないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/358
359: 193 [sage] 2021/10/23(土) 20:47:19.98 ID:FR6ROs4k そういやコンフィグ画面の項目放置してた事を思い出して設定できる項目を追加する ここ最近はずっとCPUの挙動ばかり弄ってて画面に変化がある修正は久しぶり 左下の空欄は...占領とか補給アニメを作ったらそれのON、OFFでも設定できるようにしようかな https://imgur.com/u84QBih.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/359
360: テキストRPG [sage] 2021/10/25(月) 00:31:59.55 ID:SsoeiMLW >>352 結局企画のゲームの話はしないんかーい まま、気が向いたらまたどうぞ >>358 夜中になると妙に作業が捗る、ゲーム製作あるあるですな そういう時は思い切って早寝してそして早起きしてゲーム製作するのがおススメです すると大抵早起きなどできず定時まで眠りこけて睡眠時間がしっかり確保できるというわけです 問題点はゲ製が一向に進まないことですが(致命的) >思考ルーチンは、まだ改良の余地がありますがとりあえずのものが出来て居ります そしたら絵と
話さえあったらすぐにでも動くものが作れるわけですね こりゃあノベル系クリエイターでSRPGも作ってみたいなーって人は使うっきゃないっすね!(宣伝) >>359 オリジナルを踏襲しながらも新しくなった設定画面を見ると何だかワクワクしますね 補給とか揚陸艦搭載のアニメーションはユニットそれぞれの絵が必要だから面倒そうですね でも占領アニメはないと何だか寂しいしあったらいいなー(チラッチラッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/360
361: テキストRPG [sage] 2021/10/25(月) 00:45:08.15 ID:SsoeiMLW 『瘴気の沼』のイベントというかギミックが一旦できたので紹介 こんな感じで6つの沼(の一部)の一つを選ぶとまず減速が発生した上で 沼の中にアイテムがある場合はさらに潜って調べるかを選択 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/197/0164.png すると毒をくらった上でアイテムを拾えるか運勢値で判定を行い、成功すればアイテムを入手できる 勿論キーアイテムは6つの沼の内一つにしかない https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/198/0165.png で、ここまで作って自分
でテストプレイしてみると初見殺しなのは勿論 仕掛けを知っていても運が悪ければヒドラに瞬殺されるし、 逆に運が良ければあっさりキーアイテム入手できるしで バランス悪っ!とセルフつっこみをせざるを得ない現状である うーんこういうのってどうバランス取るべきなのか、それとも仕組みを一から見直すべきなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/361
362: 193 [sage] 2021/10/25(月) 19:17:45.29 ID:923KCqws >>361 最近は完全に運なゲームは運ゲーとか言われて敬遠される傾向にありますな 簡単すぎても連打するだけとか言われたりバランス調整は永遠の課題です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/362
363: 206 [] 2021/10/25(月) 23:39:02.95 ID:rz0x/WNI >>360 https://youtu.be/TlSA18kZZ-0 一応アップできる分には出来上がってはいるんですよね ただ、戦闘アニメがろくに入っていないので、これだと寂しすぎて…… 製作時刻に関しては、早寝早起きで明るい時間だと、夜ほどやる気が出ないという厄介目な体質だという…… ここばっかりは昔から変わってないんだよなぁ…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/363
364: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/27(水) 00:01:53.37 ID:UfzzMLnb >>363 やる気が出ない時はスパッとお休みする で1週間何もしなかった経験がある奴が通りますよ... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/364
365: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/30(土) 21:08:55.54 ID:/xZ5RieX >>362 良作とか名作と呼ばれるゲームはその辺がしっかりしてますよね Wizard(ryとかも運ゲーと言えば運ゲーのような気もするけど やっぱり運だけじゃなくてプレイヤーの知識や判断力が生存率にはっきりと影響しますもんね ただ、今どきこんなテキストゲームをやるような人は市販のぬるゲーには飽きたマニアックなどMゲーマーに違いないので(偏見) 1ミスであっさり逝けるような鬼畜もとい歯応えのあるゲームにしたいなあと妄想しています でも知識や判断力ではど
うにもならない理不尽な死はなるべく起きないように気を付けたいと思います >>363 動かせるものはもう一年以上前に公開してたんですね、失礼しました 骨格ができてもそれに肉をつけていくのはまた大変ということですな わしのもテスト版ができたとしてもそこからが長いんだろうなあ……(遠い目) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/365
366: テキストRPG [sage] 2021/10/30(土) 21:22:29.90 ID:/xZ5RieX コテ忘れてた(どうでもいい) そして次のキーアイテムのイベントを作成しているのだが キーアイテム取得についてあまりネタバレするのもアレかなと思うので 今後はそれ関連の公開は控えめにしようかと そんなこと誰も気にしてない?うるせーわしが気にするんじゃ!(独話) でもちょっとだけ晒しちゃう(bknbkn https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/199/0166.png こんな感じのトラップだらけの小ダンジョンを探索する感じ まあまだ箱のトラップしか実装してないけど…… そうい
うわけでしばらくはスクショが少なくなるかもしれないが 製作は続行しているので心配しないで欲しい そんなこと誰も気にしてない?う(ry http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/366
367: 206 [] 2021/10/31(日) 18:57:37.00 ID:9CMenvsp >>364 いやぁ、それでなろうやハーメルンに投稿したり、他のツール使ってみようかとしたりもしてたんですけどねぇ 結局飽きたら別のが、一番いいのかもしれません >>365 更新サボりまくってたせいで、大して見栄えするものじゃありませんでしたけどね エンジンだと更にモチベ維持しづらいのがなんとも…… さて、戦闘アニメが一通りできて ※Ci-en https://ci-en.net/creator/5618/article/548084 ※youtube https://youtu.be/O-_irStdnXo ※アプロダ https://ux.getuploader.
com/DreamCross/ とりあえずPC版とスマホ用体験版の先行公開を行いました。 これでVer.2にするのはちょっと大げさだったかなぁ…… スマホ用正式版の先行公開はCi-enの有料プランでのみ落とせます。 やっぱ最大のモチベ上げ方法はお金よね(何 (先月、通常プランに上乗せした金額を貰ってホクホク) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/367
368: テキストRPG [sage] 2021/10/31(日) 22:45:08.57 ID:BHO90SoP >>367 Ver.2の公開おめでとうございます! Verナンバーはあんまり細かく区切るより分かりやすさ優先でいいんじゃないんでしょうか これでエンジンの方は一段落なんですかね またRPGの方の製作に移るのかな?(チラッチラッ べ、別に人が少なくなると寂しいから無理に製作続行させようとしているわけじゃないんだからね! お金かあ、わしのゲームは全く金の匂いがしないからなあ…… 売れたらいいなあという願望はあるけど売れるとは到底思えないですねえ まあゲームの内容まで無味無
臭にならないよう精進したいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/368
369: 193 [sage] 2021/11/01(月) 01:39:45.01 ID:4EKSpsPB まだ歩兵輸送とか補給車ロジックは出来てないが一応COMの動きもそれっぽくはなってきた ただ対戦してみると弱いw まだまだ調整は必要で先は長い あと画像だとやっぱり何が変わったのかわからないw https://imgur.com/2oAbWRj.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/369
370: 206 [] 2021/11/01(月) 19:35:20.44 ID:WPbA4XOy >>368 どうもありがとうございます。 現在乗ってる感じなので、RPGはひとまず置いといてSRPG制作継続ですかね まだST異常攻撃、マップ兵器・コンボ(スパロボD)・マルチ(スパロボK)とか積んでませんし 他にも地形トラップとか戦闘計算式とか、やる事は割とたくさんなので…… でも人が増えないのが難点……シナリオすげぇ少ないから仕方ないけれど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/370
371: テキストRPG [sage] 2021/11/03(水) 23:32:56.32 ID:VbmFFn6v >>369 陸上輸送や補給車は使いどころが難しいですよね 前者は空港が使えるなら輸送ヘリの方が優秀だし、 後者も補給可能な拠点がないような状況じゃないと出番がないし(私見) いっそやらない方が強いCOMになりそうなのが悩ましいですね >あと画像だとやっぱり何が変わったのかわからないw 動画うpとかは…なさらないんですか?(強欲) >>370 サンプルシナリオが少ないってことですかね(よくわかっていない) 人が増えたらシナリオも増えるんでしょうけど鶏と卵です
な サンプルシナリオを募集してみるのはどうでしょうか 既にしてたらすみません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/371
372: テキストRPG [sage] 2021/11/03(水) 23:45:28.48 ID:VbmFFn6v 箱トラップの実装していなかったのを幾つか実装したので紹介 閃光の罠:眩しい光で数ターンの間、盲目状態にする 盲目の間はオブジェクトが"----------"表記になる、他にも色々ペナルティ https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/200/0167.png 爆発の罠:リア充爆発しろ(怨嗟) 単純にダメージが大きい、また、爆発後は箱が(中身ごと)吹き飛ぶ https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/201/0168.png 箱以外のトラップも作りたいけど、よくあるトラップのある場所
に移動すると発動っていうパターンが使いにくい 部屋単位の移動なので部屋に入った途端ダメージをくらったりするのは回避不能で理不尽感が強い じゃあどうするかって……来週までの宿題な!(自我崩壊) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/372
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 603 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s