クロックタワーの続編を作るスレ2周目 (707レス)
上下前次1-新
594: 2007/03/23(金)01:51 ID:g7KuPF8W(1) AAS
 惜しい、おしいなあ、このプロジェクト。 
 もし92924、ドンタコスの他、もう一人モデリング関係を任せられる人がいれば完成しただろうに。 
 ドンタコスは開発に専念すれば小さなα版を小出しにして、それをブラッシュアップしていく手法をとり、 
 モチベーションを維持できて、完成しただろうに。 
 それで今頃はカポコンと権利を争ってたりしてな。 
  
 でもこのスレの惨劇も、シザーマンの呪いと考えれば悪くないかも
595: 2007/03/24(土)00:28 ID:0j7/x/iT(1) AAS
 クロックタワー最近始めたばっかの俺がこのスレの残念な結果を見て一言。 
 「煽り屋はシザーマンより怖し。」 
596: 2007/06/25(月)23:26 ID:A1qehWFW(1) AAS
 >>593 Wiiでもいんじゃない?   
 それになんか3はアクションばっかでつまんなかった 
597: 2007/07/16(月)04:36 ID:pYimzBi6(1) AAS
 ここでまた、何かを始めても良いんじゃないのか? 
598: 2007/07/16(月)22:02 ID:/UfK2Rk5(1) AAS
 絵が描けなくてモデリングもできないプログラマならここに一人転がってるよ 
599: 2007/08/02(木)15:11 ID:Qpq/t152(1) AAS
 うーむ・・・ 
 あおりって怖いなあ 
 誰か残ってるならなにかやらないか? 
600: 2007/08/02(木)16:35 ID:i14y3ryC(1) AAS
 ウホ☆ 
601: 2007/08/02(木)19:43 ID:1cF7oq6q(1) AAS
 アッー! 
602: 2007/08/12(日)03:37 ID:fSLIf+8j(1) AAS
 かき氷ウマー 
603: 2008/03/24(月)14:35 ID:saI7vG7v(1) AAS
 (´・ω・`) 
604(1): 2008/03/27(木)02:43 ID:TZJrnRYB(1) AAS
 3が残念だったから、みんなの意見で 
 初期のクロックタワーのような初心に帰ったつもりで 
 みんなの理想のクロックタワーが語れるだけでも素敵だし、 
 実現したら本当に素敵だよね 
 ゲーム会社にアピールしたら考えてくんないかな〜 
605(1): 2008/04/14(月)06:10 ID:FcYXkbDo(1/2) AAS
 クロックタワーシリーズは 
 3>2>1の順におもしろい。 
 電気ともしてプレイだと2>1>3かもしれない。 
 だが、 
 電気消してヘッドフォンプレイだと3>2>1だ絶対に!!! 
 3を電気消灯&ヘッドフォンプレイしたことない奴は損してる!! 
 まるでハリウッド映画の主人公になった気分になれるぜ!!! 
606: 2008/04/14(月)06:13 ID:FcYXkbDo(2/2) AAS
 >>604 
 どうせ部屋明るいまま、小さなテレビでプレイしたんだろ? 
 ドラクエとかFFとか、そんなストーリー重視で考えれば2あたりがおもしろいかもしんないが、 
 迫力、恐怖で考えるなら絶対に3だ!!!!! 
 もう1回真っ暗プレイしてみろこのチキンが! 
 どーせしたしとか嘘つくだろうがな。 
607: 2008/05/02(金)22:46 ID:n4MHT3Pj(1) AAS
 他のスレに宣伝しまくったら案外協力者募れるんじゃね? 
 ファン多いんじゃないだろうか 
608: 2008/05/06(火)20:56 ID:EZkfBb0h(1) AAS
 >>605 
 >3 
 ゴーストヘッドを指すのだろうか 
609: 2008/05/17(土)00:29 ID:fcWlSlME(1) AAS
 このスレにまだ作りたいって気の有る人いるんかな? 
  
 御本尊クロックタワーはやったことないのですが、このスレとか見ている内に興味が沸いたんで 
 ちょっと作ってみました。いや「ちょっと」かは微妙か。 
  
 画像リンク
 
 
 外部リンク[zip]:cerebralmuddystream.hp.infoseek.co.jp 
  
 とりあえず今こんな感じになっています。感想や報告を下さると嬉しいです。 
610: 2008/05/19(月)20:09 ID:coswRQwO(1) AAS
 シザーマンの後継者=ダニーっていう設定で4出てほしい 
611: 2008/06/04(水)17:43 ID:L+J8Zv6W(1) AAS
 ニダー 
612: 2008/06/22(日)14:24 ID:SJp7bzso(1) AAS
 有志によるクロックタワー2の製作中に提案者がシザーマンによって殺害される。 
 その後、関係者も次々と… 
  
 こういうシナリオにしたらドンタコス氏も浮ばれるかと。 
613: 2008/06/25(水)08:06 ID:MUJKdGHK(1) AAS
 パニックは良いなと思うよ 
614: 2008/08/08(金)13:34 ID:Sn7XI4KS(1) AAS
 まとめサイト見たけど凄いな……凄くCTの続編臭がする 
 2chじゃなくても良いから誰かこれつくってくれるやついねえのかなあ 
615: 2008/08/09(土)09:46 ID:PBTC0YOJ(1) AAS
 ドンタゴスさん何処行ったの 
616: 2008/08/10(日)18:13 ID:X0ibNPho(1) AAS
 3はホントに残念だったな 
 俺が一番好きなのは2だけど 
617: 2008/08/21(木)00:30 ID:dN1/GRCJ(1) AAS
 このスレ途中まではマジになって読みこんでた。 
 もし俺がそういう技術を持ってたら引き継いだのに。 
  
 個人的にはゴーストヘッドの人格交代みたいな機能(Aで出来ないことがBでは出来る) 
 がツボ。 
618: 2008/09/09(火)08:11 ID:yPmqJrgb(1) AAS
 みんなで活性化しようぜー 
  
 パニックボタン連打でハサミの刃に靴下を被せるってのを提案しる! 
619: 2008/09/15(月)13:40 ID:X7dgB5iz(1) AAS
 もっとメジャーな板じゃないと人集まらないだろうな 
 ここまでの流れを動画にしてニコニコとかにupするのもいいかもしれん 
620: 2009/01/27(火)18:38 ID:f/41A+eq(1) AAS
 この話結局どうなったんすか 
621: 2009/01/27(火)18:46 ID:QcfL3nSR(1) AAS
 うんこ 
622: 2009/01/28(水)03:33 ID:Z6bcEAmx(1) AAS
 CTの恐怖について。 
  
 1、2、gh、どれも敵がいなくなって落ち着ける場所と敵の現れた時の落ち着きの無さのギャップがすごい。 
 落ち着きこそCTの醍醐味ではなかろうか・・・。 
 落ち着き依存。 
 落ち着きたくなる一心で逃げ隠れする。 
 3、デメ、は敵がいない間もあせる感覚あるけど、それがかえって敵の存在感を薄くしているよ。
623: 2009/01/29(木)18:33 ID:v1l7GmBd(1) AAS
 505さん、ドンタコスさん、:92924さんはどこへ行っちゃったんだ。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s