クロックタワーの続編を作るスレ2周目 (707レス)
クロックタワーの続編を作るスレ2周目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
170: 92924 [sage] 04/08/05 23:09 ID:JX6Ku/eP 遅レスすいません。 >>169 つねにこの顔じゃぁ不自然な気がします・・・。 部分的に使うといいかなぁ、と。 >>165はいい感じですね。 シナリオ、例のデパートがやはり変更に。 よくある恐怖スポットですが・・・・。 まとまったらメールします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/170
176: 92924 [sage] 04/08/08 21:42 ID:Cwzelua4 うーん マスクはさせたくないなぁ。 ちゃんとした理由があるんだけど・・・・。 ネタバレになるし伏せます。 マスクはしない方向かと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/176
177: ドンタコス [sage] 04/08/09 00:31 ID:QWPZnVcq >>174 こう?なんかゾンビみたい http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~clock/up/dat/up050.jpg >>92924 >顔 シザーは基本的に無表情だと思うが 具体的にどんな風がいい? おれ的には顔面神経痛のような感じかなと。 あと表情の変化はテクスチャ変えで行うよ 全キャラポリは使わん それから、だいぶ前に「シザーはもう少し前傾姿勢がいい〜」 ということだったけど、今まで出た画像は直立状態なので 実際動く時は前傾姿勢に出来ます >マスク おれはどっちでも >デパート 了解 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/177
188: 92924 [sage] 04/08/14 11:40 ID:L1EC5RiO お久しぶりです 戻ってきました とりあえず生存してますよ、とだけ。 すいません、コメントは後で。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/188
190: 92924 [sage] 04/08/16 12:11 ID:7sj1sOz6 忙しいんですよ!!助けて!! と心の叫びを すいません、コメント遅くなって。 なんだか悪い気がします。 >>92924 >顔 >シザーは基本的に無表情だと思うが >具体的にどんな風がいい? >おれ的には顔面神経痛のような感じかなと。 >あと表情の変化はテクスチャ変えで行うよ シザーってゲーム中よく叫んでた(攻撃されたとき) あのときって表情かわってるのかなぁ? 「2」ゲーム中に出てきたマスクっておかしなもので 実は闇に葬りたいほど解釈に困る物なんだな、これが だっておかしいでしょう。 とりあえず「1」のなかで残っていたのはエドワードとジェニファーだけ エドワードはどうか知らんがジェニファーなんて絶対にマスク作るために顔の証言はしないはず。 あったとしても警察はばらさないでしょう。 なぜならシザーマンは死んだ、とそのときには思われていたわけだから。 死んでる殺人鬼の顔を公開する、というのは意味がない、さらにジェニファーはかなりそのとき衰弱していて バートンは「極限の精神状態で見た幻」とまでいってるわけだから。 そんなこんなでマスクができることってあり得ない気がする。 さらに出てきたシザーマンはそのマスクの顔とそっくり。 あり得ない。 だから実はマスクはあまり使いたくない。(本当はシナリオ的に、というのもあるんだけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/190
195: 92924 [sage] 04/08/22 12:04 ID:v3GjBvMW 早く起きて久しぶりにシナリオ書いてます。 ノランのキャラを一瞬忘れて焦りました。 演出などは絵で描いて説明した方が早いと思うのでコンテみたいな感じで書いてます。 もう少し後でむちゃくちゃ重たいファイルがドンタコス氏の元へ届くでしょう。 もう少しで出かけなければいけないので今のうちにかけるだけ書いておきます。 久しぶりの生存報告をかねて92924でした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/195
196: ドンタコス [sage] 04/08/22 16:27 ID:AS4xf84M >>92924 絵コンテがあると非常に助かります。 でも、ファイルサイズはなるべく小さくしてくれー (縮小専用というフリーソフトを使うといいぞ) http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~clock/up/dat/up051.jpg 途中だけどジェニファーはこんな感じ (ベストはノースリーブじゃなくて半袖になる) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/196
197: 92924 [sage] 04/08/25 10:42 ID:mc40By0W >>196 季節が夏だしね。 シナリオ 警察署のシナリオがどうしてもバイオハザードになる。 もう少しこだわらせてください。 とはいってもまだ直してないが。 大学はほぼ完成。 後は絵コンテのみ。 内装が決まっていないのでテキトウにしてます。 実質森林センターの方はまだ骨にしかなってません。 資料を探してますが施設が施設だけになかなか検索に引っかかってくれません。 流れなどはバイオっぽくならないように努力はしていますが。 これをゲームとして遊んだことを想定すると「面白いのか」と思ってしまいます。 しかしバイオっぽくなると既出感がビンビンなのでこれもあまり面白そうではない。 もうすこし流れ以外の細かな物は考えなければいけないようです。 (私の頭がないだけなのか、それとも時間がないのか。) では。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/197
198: ドンタコス [sage] 04/08/25 20:24 ID:sdmqnCMV >>92924 >警察署 内装…は資料がねーんだよなー バイオや映画を参考にするしかないな >大学 内装ね。すまん 急いで完成させます >森林センター 内装(モデリング)はほぼ完成してるので モデルデータをうpしときます。(DL後、拡張子をmqoに変えてね) http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~clock/up/dat/up053.jpg メタセコイアというフリーソフトで見るといいだろう 念のためメタセコイアの操作方法もうpしとくよ http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~clock/up/dat/up054.txt 「面白さ」に関しては、 ほとんど、イベント(ストーリー、音もあるけどね)に依存しているので 一度、すべてのイベントをまとめて、 打ち合わせをする必要がありますね あと、ジェニファーうpしました。 http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~clock/up/dat/up052.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/198
202: 92924 [sage] 04/08/27 09:16 ID:dIch+xg5 >>ドンタコス うーん。 鼻が細いね。 そこを変えるだけでも良くなると思う。 MAPみました。 それ参照しつつイベント絵コンテ書いてみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/202
217: 92924 [sage] 04/09/09 17:29 ID:DulPVSpE 久しぶりです。 >>ドンタコス キャラはなかなか順調に進んでいるみたいですね。 がんばってください。 皆様、ドンタコス氏の手伝いができる人は積極的に手伝ってあげてくださいね。 まとめページを参照・・・・ってもう発言してるし。 >>215 がんばってますが・・・すいません。 確実に進んではいますので完成をお楽しみに。 >>216 クロックタワーは「死と隣り合わせの鬼ごっこ」です。 さすがに臭いは無理ですがそれ以外には力を入れてみたいですね。 ドンタコス氏、どうでしょう? ドンタコス氏の制作状況はこうして見えているのに私の状況はまったく見えない。 なのでこうして文にしてます。 シナリオ、少しだけ進めました。 頭に描いてることを描いてみるとイベントとして短かったり不自然だったり。 調整が大変です。 イベント演出やシナリオライターを職にしてる人間は凄いですね。 海外研修が近づいている92924でした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/217
220: 92924 [sage] 04/09/12 10:11:40 ID:5AcodCKE >>218 近づいているっていってもまだかなり後ですけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/220
227: 92924 [sage] 04/09/15 17:20:30 ID:KxLhRQWV >>226 マルチエンディングを考えています。 CT3っぽい操作感に(カーソル制じゃないので)1、2の雰囲気。 最後の方などはきちんとオチを考えてます。 (1、2のような死んだか死なないか結局はっきりしない終わり方でない、ということです) オカルト色があるかもしれません。 >>225 スマンね。 時間がなかったので詳しく書かなかっただけで。 いずれ詳しく書こうと思ってました。 海外研修ですが場所は「霧の都」です。 (CTはノルウェーだっけ?、近いかな?) 予定としては11月下旬から2月下旬までです。 あまりリアルについて話したくはないのでこれくらいでいいでしょうか? >ドンタコス ここで私に聞くよりメール送った方が返事が早いかもしれません。 急な用事ならメール送ってね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/227
228: 92924 [sage] 04/09/15 17:20:58 ID:KxLhRQWV 続きです。 >海外へ行く 研修もあるのですがちょうどそこに私の友達がいるので久しぶりに顔見せる、ということもあるので 個人的な用も含まれてます。 すんません、かなり忙しくなりそうです。 研修終わればまた少しゆったりした時間が過ごせます。 脈絡なくてすいません。 >シナリオ 了解、次にwin開くときに送ります。 日曜日にでも。 内容はデパートの代わりになる場所についての文章とほぼ決定稿のプロローグです。 あと非常に大学以外のシナリオ書きが難しいです。 見取り図が全くないのでほとんど想像になってしまい、正直制作しにくいです。 演出も(絵コンテ)考えるときにもつらいのでとりあえず見取り図(平面で)をお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/228
235: 92924 [sage] 04/09/24 16:16:56 ID:oRZhTFJi >>234 バロウズ城でなくバロウズの屋敷。 「1」に出てくる屋敷です。 >>232 チェンバロね。 いいかもしれない。 けど音楽担当が一人もいないからまだなんともいえないね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/235
236: 92924 [sage] 04/09/25 11:39:00 ID:qvjh6RyT >ドンタコス 返信しておきました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/236
238: ドンタコス [sage] 04/09/26 22:42:17 ID:wGcbCPAI >>92924 メールみました納得です バロウズ屋敷もうちょっと待ってね >>237 オープンソースでないから差し替え できないと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/238
248: ドンタコス [sage] 04/09/29 22:43:31 ID:oao30aSm >>239-240 そうしてください しかし、完成したとき差し替えてくれと 言ってくれれば差し替えるかもしれんが あまり期待しないように。 サスペリアのmidi聴いてみたい >>241 こら! >>246 うん。 テクスチャー描くの苦手だけど シザーの鋏はうまくいったよ >>92924 メール送っといたよ あと、バロウズ屋敷の見取り図↓ http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~clock/up/dat/up062.jpg SFC版を基に手を加えて作ってみたんだけど 変なところない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/248
251: 92924 [sage] 04/10/01 16:07:01 ID:vA/GycG8 10月入ってだんだんと忙しくなってきました。 いよいよ来月か。 初めての海外は大変。 >>ドンタコス 返信しておきました。 バロウズ屋敷での基本進行やら。 (詳しくはないですが) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/251
264: 92924 [sage] 04/10/13 17:13:15 ID:9JAYPrch >>ドンタコス 返信しておきました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/264
274: ドンタコス [sage] 04/10/24 20:10:35 ID:KgL5kF9e >>272 ん〜 >>273 作っててテクスチャによる負荷が大きいと感じるよ ステージも一枚のでかいテクスチャじゃなくて ある程度分割した方がいいのか >>92924 メール見てちょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/274
275: 92924 [sage] 04/10/26 16:59:52 ID:wJdvTIys >>ドンタコス 返信しておきました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/275
289: 92924 [sage] 04/11/02 13:43:57 ID:Y7Mc3DBR >>284私も「2」で。 11月10日に出発します。 そこからは全く返信できません。 (いや、なんとかはるばる海を越えてできるかもしれない・・・) 現地で参考写真をとってこようかと思ってます。 デジカメの要領が許す限りとってこようと思いますが忙しくてとれないかもしれません。 (海外研修といっても親がやっている仕事の手伝いですからそんなに人が多くないので) 絵コンテの件 絵コンテ見直してますがかなり汚いのできれいに写し直そうと思います。 こちらはメールにて>>ドンタコス メール返信はもうじきできるとおもいます(ていうか書いてる) 少し待っててね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/289
296: ドンタコス [sage] 04/11/06 22:08:43 ID:lpf2Angb >>92924 出来れば色んな建物の内部を撮ってきてホシイ 現地でロケできたらサイコーだな〜 あ、個人的にクリスマス関係の写真も… あと、絵コンテヨロシク >>290-291 >例えば、逃走中に〜 うむ、おもしろい。 おれもシザーの動きには変化をつけたいと思っていたんだけど、 まとめページのあぷろだにだいぶ前におれが考えた シザーや主人公の『基本動作』がうpしてあるよ。見てみ しかし、問題はどういう条件で発生するかだね。 また、3Dだから奥行きを考えなきゃなんないから シザーに追い詰められてもスイスイ避けれるようじゃつまんないし (ま、撃退するまでシザーは追いかけてくるけどサ) >>292 微妙な違いだけど、ピタリと一瞬止まって乱暴に突っ込んでくるのも怖いと思う。 くるぞくるぞ、って緊張とゾンビのような大雑把さ。 ノラン途中↓ http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~clock/up/dat/up067.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/296
298: 92924 [sage] 04/11/06 23:49:13 ID:8n1osNu9 あまりゲームの話を私がしないのもアレなので 近況報告。 設定(キャラ) ほぼ完成、帰ってきた後最終的な調整をドンタコスとしようと思ってます。 殺られキャラの設定は詳しくないけどほとんど終了。 設定(ロケ) ほとんど終了。 骨組みはできているので後はすかすかになっている部分などを固めていくことによって リアル感をつけていこうと思ってます。 設定(鍵配置等) まだ打ち合わせないので何ともいえず。 肝心のシナリオ 場所などでネタバレあるので伏せますが着々と進行中。 絵コンテ 書き直し中。 線が多すぎて何かいてあるのか分からないので。 小ネタなど結構絵としてたまってきてはいます。 と、こんなところです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/298
411: 92924 [sage] 05/02/10 14:18:36 ID:IxIZQeEZ >>408 うーん、何とも言えませんが 私が消えてたときもドンタコス氏は私が逃げたと思ったでしょう。 >>409 もう妄想どころか書いてしまってるんだけどなぁ、シナリオ これからも引き続きアイディアお願いします>>皆さん >>410 一言は言っておきましたがあまり読まれてなかったみたいですね。 今後の方針 とりあえずドンタコス氏が戻ってこなければ新しいPGさんをさがす。 いなくなったとしてもシナリオ最後まで書きます。 引き継いでいる人がいるように。 このスレは続けていきます。 たぶんこれが終わっても次スレたてるでしょう。 多分完成、もしするとしたら予定がずれるからクロックタワーSS書こうかな。 引き延ばすために。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/411
418: 92924 [sage] 05/02/11 19:41:53 ID:4AonOBoU >>417 引き受けたのはドンタコス氏ですけど・・・ スタッフ募集をかけたけど誰も来なかったみたいですし 正直一人で仕事をするのがつらかったのかもしれません。 マターリ待ちましょう。 ドンタコス氏が願わくばこのスレが生きてることを確認できますよう。 >>416 EXEは前スレ SSは今書いてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/418
433: 92924 [sage] 05/02/19 11:45:29 ID:aTK0mVPY どうしましょ。 もう一本win用に回線引くまで待っててね。 macだと作業でいろいろつらい。 と、いうより設定もろもろwinの中だし。 >>431 まぁ考察はいいけど企画の仕様を決めたのはドンタコス氏ですよ。 何でも「3Dのほうがいい」と。 システムとかはすべてドンタコス氏のやりたいようにさせてましたが。 メンバー募集もドンタコス氏の案ですし。 基本的に私は頭と口しか使わない立場にあるので偉そうに仕様やらなにやら指示できる立場でないので。 スケール大きくしたのも彼。 (まぁそれは私が考えたシナリオであるのだが) それを承諾したのも彼。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/433
440: 92924 [sage] 05/02/19 22:40:51 ID:aTK0mVPY ↑上のレス、私です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/440
441: 92924 [sage] 05/02/19 22:46:29 ID:aTK0mVPY 重ね重ねスマン。 >>436 確かにここで口しか出してないのも事実だしなにか固まったものでも提供できればいいのですが。 まぁ少し待ってて。 裏で何かいったというより何も言わなかった時期はありましたが 気に障ること(システム面はすべて任せているので)はいってないと思いますよ。 多分一番の原因は私が戻ってこないと思った、というのだと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/441
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s