[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ144 (814レス)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ144 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/16(土) 15:53:21.88 ID:R9YVhoG7 セキュリティ更新プログラム公開予定日(2025年) 2025年09月10日 (09月09日) AM02:00 2025年10月15日 (10月14日) AM02:00 2025年11月12日 (11月11日) AM03:00 2025年12月10日 (12月09日) AM03:00 注意:上記の日付は日本の日付です。カッコ内は米国の日付です。 スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。 予定は変更になる◎可◎能◎性◎があります。 Microsoft Security Response Center Japan Security Team ブログ https://msrc.microsoft.com/blog/categories/japan-security-team/ セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール (2025年) https://msrc.microsoft.com/blog/2024/11/securityupdatereleaseschedule2025/ Microsoft Update カタログ https://catalog.update.microsoft.com/Home.aspx 前スレ [Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ143 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/1
780: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 13:52:10.74 ID:07/6mtww 適当にポイ活してたらRewordsポイントが10000突破した ESUはまだ来ず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/780
781: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 13:52:11.99 ID:s8EGoTWX >>778 登録後もリワードのポイント数が減ってないので、1000消費するわけじゃなく 貯めればよかったのかなと思った。 「1000Pだけ消費」って事は時間差で消費されるんかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/781
782: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 14:03:44.35 ID:3FByhImA >>781 現時点では消費ポイントは0っていう意味だね このスレでも何回か言われてるけど ・windous設定バックアップがONになっているとそれで条件が満たされていてポイント消費はされなかった ・ポイントで条件クリアしたから後から引かれるかもしれない(?)またはバグで引かれない のどっちかだとおもうけど正解は分からない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/782
783: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 14:16:05.11 ID:s8EGoTWX >>782 >windous設定バックアップがONになっている それかも知れん。 今確認したらONになってた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/783
784: 名無し~3.EXE [] 2025/08/28(木) 14:30:49.22 ID:JZP7rFoh なんかワードとかのオフィスファイルのデフォルト保存をクラウドにするとか動画出してる人いるけどマジ?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/784
785: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 14:43:18.48 ID:Ufk4jekQ 今回のプレビューブロードコムのWi-Fi治ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/785
786: 名無し~3.EXE [] 2025/08/28(木) 15:09:15.64 ID:GuUQKwPL >>779 ローカルアカウントとは別にMSアカウントも設定しているとかでないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/786
787: 名無し~3.EXE [] 2025/08/28(木) 15:27:01.74 ID:tj3iKGnx どっちか分からないから、ポイントを全て換金するわけにはいかないな(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/787
788: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 15:32:32.29 ID:Ufk4jekQ wi-fiで繋いだらESUすぐ来た http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/788
789: 名無し~3.EXE [] 2025/08/28(木) 15:41:41.68 ID:UrO80VYy >>786 MSアカウントはあるけどローカルにしてる 途中でサインインを促されたけどそこでキャンセルした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/789
790: 名無し~3.EXE [] 2025/08/28(木) 15:50:25.34 ID:z0wy9sZZ esu登録されていますが今日復活しましたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/790
791: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 16:28:04.57 ID:U0wCeUO8 さっき来たわ。ローカルアカウントに戻しても右上にESU登録済みで出てるからOKかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/791
792: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 16:34:13.83 ID:07/6mtww ESUの案内自体はアカウントの種類関係なく来るって聞いたけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/792
793: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 16:35:17.10 ID:dvsrJh5w >>773 これ同じのでた。そのあとに>>774出るの?どう出るの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/793
794: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 16:40:54.87 ID:z0Pm8kOy ローカルでまだ案内は着てないんだけど、案内だけなら『利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手する』って項目もオフのままでいいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/794
795: 名無し~3.EXE [] 2025/08/28(木) 17:07:06.39 ID:vQvEuWOP そもそもサインインしてない アカウントないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/795
796: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 17:33:02.46 ID:OI/WhXqd >>794 それをオフにしてたら、なぜかESU登録済みの表示が消えた … http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/796
797: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 17:56:27.99 ID:dvsrJh5w >>794 オンにしててもまだ来てない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/797
798: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 18:09:14.13 ID:JZP7rFoh ローカルアカウント運用だけどMSストアアプリだけMSアカウントサインインして すべてのデバイスでーって表示はオフ(これオンにするとエッジから何まで全部MSアカウントサインインされちゃうので) にしたらMSアカウントのデバイス欄にPCが追加されたから これでESUくるか待ってみるわ これでローカルアカウントの場合サインイン必要ですの要件も満たせるなら最高なんだが ESUはあくまでMSアカウントに付与で、PCはMSアカウントに紐つける感じだしさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/798
799: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 18:10:16.50 ID:JZP7rFoh なおMSストアアプリにサインインするとき すべてのデバイスでーをオンにすると 設定のアカウントんとこ見た目はローカルアカウントでも MSアカウントって表示になっちゃうらしいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/799
800: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 18:16:35.35 ID:JZP7rFoh あとMSストアアプリでサインインでその後のやつはオフでも 設定のプライバシーのアクティビティの履歴に勝手にMSアカウントオンされるので注意な ほんと好きアラバチューチューされる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/800
801: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 18:20:08.38 ID:Ufk4jekQ >MSアカウントのデバイス欄にPC これなしで来ました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/801
802: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 18:45:23.65 ID:JZP7rFoh >>801 ESU適用で何らかのMSアカウントサインイン必須なんだから ESU登録していてMSアカウントのデバイス欄にPCが追加されないのはおかしいんじゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/802
803: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 19:17:18.85 ID:07/6mtww MSストアアプリ関係あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/803
804: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 19:20:11.14 ID:JZP7rFoh >>803 ? MSアカウントについては設定のアカウントで MSアカウントでサインインするか、MSアカウントを別のユーザーとして登録する以外に MSストアアプリやMSオフィスアプリなどでも MSアカウントにサインインすることで MSアカウントにデバイスが紐つくんですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/804
805: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 19:22:49.54 ID:JZP7rFoh なお前者の設定のアカウントの場合、当然だけどOS再起動の際のサインインにも影響してくるわけだが 後者のMSストアアプリやMSオフィスアプリ(ExcelとかWordね)でサインインの場合 OSのサインインは引き続きローカルアカウントのまま なのでパスワードなしなら引き続きそのまま起動 だけどデバイスはMSアカウントに紐ついた状態になるんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/805
806: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 19:48:08.71 ID:07/6mtww それってESUの通知と関係あるの?と思って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/806
807: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 19:52:23.45 ID:JZP7rFoh 少なくとも現状完全なローカルアカウントの人にESU案内来てるケースはほとんどないのでは きたきたデマもよく見ればリワード聞いてこなかっただのほざいてて、即解散だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/807
808: 626 [] 2025/08/28(木) 20:29:13.75 ID:XAn85Om9 結局買っちゃった 謎のクーポンで12000円切ったので衝動買いした biosもアップデートしたのでいつでも交換できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/808
809: 名無し~3.EXE [] 2025/08/28(木) 21:12:56.60 ID:BHqBLX7K 昨晩深夜のCore2Duo LIFEBOOKの件、w 1時だってことで その後朝まで放置で就寝 このA8280 9980円 2018年購入、回復パーティション2つもでいるわ もうwなにこれ でも、いったん起動すればoffice2000もサクサクw すうだ、先月ESU押し釦表示されたのに、まただめでした 以上日記 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/809
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s