Microsoft Edge Part37 (494レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26
(3): 06/15(日)19:32 ID:rCxi9RZQ(1) AAS
右上に「音楽やビデオなどを制御する」というボタンが出るようになったのだが、
非表示にする方法が見つからない。なんで毎回こんな迷惑な機能を付けるんだ。
動画を見るたびに出たり消えたりして本当に鬱陶しい。
28
(3): 06/15(日)23:21 ID:pHCO7yf2(3/4) AAS
>>26
--disable-features=GlobalMediaControls
なのかな?
Chromeはこれで消えたと思うけど
213
(3): 07/23(水)19:11 ID:A7pNUALr(1/2) AAS
音しか聞こえないんだけど動画見れる?
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
331
(4): 08/11(月)18:07 ID:m1qoIGzF(3/18) AAS
Windowsのローカルアカウントを別途作成してログインすれば正常にEdgeが開ける可能性もワンちゃん
403
(3): 08/19(火)23:46 ID:cqcSPs16(1) AAS
EdgeつかってたらCPUファンがものすごいいきおいで回ってる。タスクマネージャーで見たらCPU使用率が高い。なんでだろう。
407
(3): 08/20(水)12:26 ID:OuT1zfTb(1) AAS
Xの画像を保存すると、拡張子が xxxxxxxxxxxxxx.jpg_large になるの、どうにかならん?
いちいち直すの面倒なんだけど
414
(3): 08/20(水)21:43 ID:ibp+RTNY(1/3) AAS
起動しないWindowsからパスワード復元する方法ある?
プロファイルコピーしてもパスワードは読み込めない
441
(3): 08/24(日)10:40 ID:bHXb8STz(3/9) AAS
>>440
例えばこういう銀行のログインページとか
外部リンク[do]:web.ib.mizuhobank.co.jp
外部リンク:bk.web.sbishinseibank.co.jp

一度警告が出ると、Edgeを起動し直すまでは出てこなくなる
450
(3): 08/24(日)12:30 ID:bHXb8STz(7/9) AAS
>>449
確かに銀行や証券会社のサイトばかりで発生するな
PayPalでも起きるけど、ここも似たようなものか

画像リンク

こんな感じで警告が出てくるんです
そこに行っただけで出るので、アカウントの有無は関係ないとは思うけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s