無料でVMwareを使うスレ Part 1 (400レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
374: 04/26(土)18:11 ID:h6aVv04t(1/2) AAS
BroadComから今日ダウンロードしてみたWindowsをホストとするインストール実行ファイル
VMware-player-16.1.0-17198959.exe 215MB
VMware-player-full-16.2.2-19200509.exe 584MB
これらより新しいPlayer たとえばバージョン17.5.2のインストーラは提供されていない。
ところで、215MBと584MBの違いはなんだろうね。Fullというだけで倍になる理由は??
Vmware-workstation-full-17.6.2-24409262.exe 448MB
Vmware-workstation-full-17.6.3-24583834.exe 401MB
これはVmware-Workstation のどちらもFullのインストーラーファイルなんだが、
バージョンがちょっと上がるとなぜか448MBが401MBへと1割以上もサイズが減ってる。
なんだか変な気がする。
375(1): 04/26(土)18:22 ID:h6aVv04t(2/2) AAS
以下の2つはずっと前にダウンロードしてあったもの。
VMware-workstation-full-17.5.2-23775571.exe : 633MBぐらい
VMware-workstation-full-17.6.0-24238078.exe : 458.7MBくらい
17.5.2ではそれまで膨張し続けていたのが、
17.6.0になるとかなりダイエットしている。
ところで、以前はゲストOSをインストールしたあとに
VMware Tools というシェルスクリプトを実行しないと
性能が出ないとかあったと思うけれども、最近は
そのようなスクリプトをインストールしなくて
良くなったのだろうかね? たしかにシステムファイル
に追加や変更を加えたりしなくて済む方が仮想マシンの
維持管理や移行には便利だと思うけれども,その分
パフォーマンスが落ちたりしていないかと思う。
それとあとちょっと気になることが最近あるんだが、
それはまた別便で。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.471s*