【暗視】防犯カメラ part18【赤外線】 (804レス)
【暗視】防犯カメラ part18【赤外線】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/08(木) 08:04:33.80 ID:n7eeHaXq 今年から自宅の浄化槽の保守点検を自分でやることにしたのだが、 国産(ちょっと怪しい)というデジタル式のpHと水温を測るものを4千円ほどで買った。 しかし、いざ校正作業に入ると校正できずに断念し、他ショップで 千円あまりのpH計を買ってみたところ、校正もでき測定もできた。 国産という言葉がいかに信頼できないかを物語っている!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/59
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/10(土) 21:47:30.80 ID:3oketHa9 光と音はやった方が良いね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/101
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/17(土) 22:53:29.80 ID:J5q/pudA ごめんね気分を悪くしないでほしいんだけど 「アリエクで安くてカタログスペックがいい機種を選んで悦に浸るタイプの人なのかな」って思っちゃった 防犯が目的というより「安くて高機能」な防犯カメラに映る高精細な映像を眺めるのが好きな人って感じがする 海外通販でレビューもあやしくて保証もない機器なんて自分は防犯機器選定の対象にはしないからね 気になってるならぜひとも人柱になってレビューしてほしいところ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/138
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/19(月) 14:29:55.80 ID:WmDS9bmo 確かにそんな小さなバッテリーで24時間駆動できるかはなはだ疑問 俺なんか100Wのソーラーパネルを取り付け、300Whのポータブル電源で稼働している http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/148
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/03(火) 08:08:33.80 ID:Au+/sV/2 >>244 設定変更出来るんだ それじゃネットに繋げないで運用しようかな 誤情報出して申し訳ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/245
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/17(火) 21:43:33.80 ID:OrgQU/R7 >>290 ありがとうございます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/291
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/21(土) 15:06:08.80 ID:SBOITgJk ここって変態スレだったのか、普通にサーモスレはないのかなぁ 狙ってるの10万ぐらいのやつだけど温度差が見れるだけだから、そんなもんで輪郭 だけみえてもな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/301
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/30(月) 08:23:44.80 ID:8bfPqGql 太陽光パネル、ACアダプター、バッテリーとかからカメラの電気が供給されてる方式のカメラって事じゃね?きっと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/358
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/17(木) 18:30:41.80 ID:Zbo62JCG この1年半余り家を空ける事が多く、隙だらけだったので 母が亡くなってしまって部屋も片付けずに散らかり出してて 泥棒が侵入していた事に気が付くのが遅れに遅れてしまってて 相続手続きで税理士から必要な書類を、と言われて初めて、自宅に有ったはずの母の関係書類ケースが3つ無くなってる事には、やっと気が付けたぐらいの間抜けぶりだったから 盗難届は受理されなかった いつ紛失したのか明確でないと盗難届として受理できないらしい。 今回は枕元に置いていたために、おそらく侵入窃盗被害から3日目で気が付けた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/473
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/10(日) 16:22:19.80 ID:x1zQgFlY >>653 ありがとうございます。 12v 6AのACアダプタで防犯カメラ・監視カメラ給電用というのを見つけました。 こちらにします。RWG111WHはキャンセルしました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/654
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/15(金) 14:27:54.80 ID:mfBu4/Vc >>699 自分もRLN8-410持ってるから有益な情報だわ ありがとう Redditでも他社カメラ繋いだらどうなるかの報告少ないんだよね 映像は撮れても音声の再生が出来なかったという報告はあったな 社のスタンスとしてベンダーロックインさせたいのかね カメラもNVRも製品自体には不満ないんだけども… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/701
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s