【暗視】防犯カメラ part18【赤外線】 (805レス)
【暗視】防犯カメラ part18【赤外線】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/08(木) 19:36:07.51 ID:/JDsJNjw 陰毛電球おじ何やってるんだよ https://i.imgur.com/QhIEsYW.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/76
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 13:15:10.51 ID:zlSP5P4x ラズパイでzoneminderって動くの?処理能力的に大丈夫だとしたらかなり軽いですね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/398
596: 回答を受けて少し質問を変化 [] 2025/08/03(日) 18:52:07.51 ID:8YHd9/MJ REOLINKのRLC-811AとCX410で迷っています。 完全な暗闇で明るく撮れるのはどちらでしょうか? カメラ内蔵の夜間撮影用照明はOKですが、無駄に電気代喰いそうなので両方のパターンを聞きます。 カメラ内蔵の夜間撮影用照明ありで、最も明るく撮れるカメラと カメラ内蔵の夜間撮影用照明なしで、最も明るく撮れるカメラを教えてください。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/596
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/16(土) 10:10:42.51 ID:ckI00zyg 支那畜お漏らしカメラ工作員は今日もステマに必死w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/715
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 11:31:34.51 ID:PhMGEsA+ ReolinkがNVRをONVIF準拠製品データベースに登録してないのにネットワークプロトコルにONVIFと書いている件をONVIF団体に報告したんだけど、「ONVIF対応」や「ONVIF準拠」と謳ってさえなければ、使用プロトコルにONVIFと書くくらいはガイドライン違反ではないんだと返事が帰ってきたよ あのデータベースは、団体がONVIF準拠と名乗っていいかどうかのテストツールを用意しててそのツールを使ってメーカー側でテストを実施。合格したら準拠製品データベースに登録できるという仕組み。それをしてないってことは不具合があることは覚悟して繋いだ方がええよ。メーカーも他社カメラは繋ぐなとFAQに書いてるんだし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/736
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/22(金) 00:17:21.51 ID:Yu5Bi5qr >>775 原因も何も、解像度が上がるほどもっさりするものだしなあ 最近このスレでちょこちょこネタにされてるC460なんか4Kということもあって同じタポのフルHD機種より2〜3秒は遅い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/782
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s