[過去ログ] FreeBSDを語れ Part56 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154(1): 2023/01/29(日)11:24:19.95 AAS
FreeBSDインストール鋼板のノートパソコンは今もThinkPadなの?
317: 2023/02/21(火)23:10:12.95 AAS
アプリケーションがどーたら言うのならPorts/Packagesの整備を頑張ってやってくれ
俺も昔はやってたよ
486: 2023/03/21(火)22:47:00.95 AAS
>>485
OpenWindowsはXnextってwindow serverが動いていて
X11だけじゃなくてNeXT(Adobe Display Posrscriptみたいにserverに送り込んだpostscriptを実行できる)としても動いてた
489(1): 2023/03/22(水)00:33:04.95 AAS
いままでメインマシンでFreeBSD 12.2を使ってた
ちょっと早いけどFreeBSD 13.2RC3を新規インスコして環境を移したら
深刻な問題が発生したことに気がついた
Firefoxで絵文字が白黒表示されてる!
firefox -no-remote -p で新規プロファイルを作成しても変化なし
chromiumだと絵文字がカラフルってる
なんでや
635: 2023/03/27(月)14:18:37.95 AAS
tcsh と tmux があればよい
795: 2023/04/15(土)05:33:16.95 AAS
低能だな
826: 2023/04/16(日)18:30:18.95 AAS
>>822
そいつはどうだかなぁ
検索して大学のオペレーティングシステムの講義資料なんかを漁ってみたけど
結構ごく最近の資料も見れるよ
Linuxそのものを扱ったら体系的にバランス悪いでしょ
理由は書かなくてもわかるよね
863(1): 2023/04/19(水)05:20:14.95 AAS
>>861
BeOS はOS機能フルセット持ったものが突然出てきたみたいな感じ。
何かが足りなくてAppleに採用されなかったけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.418s*