[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part56 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part56 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/24(火) 19:15:17.70 >>128が成長する保証なんて無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/131
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/24(金) 21:44:27.70 命令セットが同じでa.outだのELFだのの形式に則ってて共有ライブラリのI/Fが変わってなければ Linuxに限らずBSDでも昔のバイナリでもそれなりに動くだろう 問題になるのは標準ライブラリ類じゃなくてツールキットや高機能なライブラリ類 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/338
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/02(木) 18:24:40.70 >>379 freedesktop.orgが居るんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/381
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/24(金) 01:07:05.70 使い古された 煽り言葉で粘着する 小汚ないオッサン wwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/543
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/10(月) 21:00:16.70 覚えていたら来年の4月1日に "/dev/yes" デバイスを生やすプルリクを送ってみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/762
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/19(水) 16:40:30.70 >>870 TRONの構想は意味があったかもしらんけど実際に作った物はウンコ(特にBTRON) デバイスのプローブだけは早かったかも知らんがTRONコードはクソ ITRONはV2あたりまではユルユルの仕様のせいでアプリケーションのレベルで互換性のないシステムを量産した その後の整理したITRONは主に高田先生の業績 但し機能が足りない、普及もイマイチ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/873
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s