[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part56 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part56 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/25(水) 07:31:33.66 >>127 スナップショットは完全じゃないイメージがあったので使ってなかったのですが試してみます ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/136
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/16(木) 10:29:56.66 誰が漬けてもいいし、誰が注ぎ足してもいい。 これが、オープンソースw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/267
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/20(月) 14:56:31.66 Workstation 分解しようと思ったが、頑丈でリベットで留められていて、道具無いし、分解する為の教育も受けてなくて泣いた思い出。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/479
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/24(金) 12:40:11.66 RC4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/550
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/01(土) 18:01:08.66 ArchLinuxが偏屈でも結局はLinuxカーネルなので ハードウェアの対応とかしっかりされてる NetBSDは独自カーネルなのでそこらへんが大変 独自UNIXはどんどん死滅していってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/681
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/10(月) 15:43:28.66 ちんちん!!!シュッシュッ!シュッ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/759
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/04/13(木) 01:01:02.66 FreeBSDのコンテナでlinux動くってなんなん? linuxバイナリ互換で動いてる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/783
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/22(土) 00:07:12.66 >>923 現状のFreeBSDには長期サポートを必要としてるスポンサーがいないってことだろ お前が必要とするなら、お前がスポンサーになって長期サポートバージョンを維持するか お前が長期サポートするプロプライエタリなディストリを作るかしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/924
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/22(土) 18:17:34.66 >>932 AWS, GCP, OCI なんかで標準的に使われているのでサーバ分野で大差あると思うで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/935
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s