[過去ログ] FreeBSDを語れ Part56 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 2023/01/15(日)01:06:45.57 AAS
La Liga の Malloorca はBSDっぽくていいよね
250: 2023/02/15(水)14:39:41.57 AAS
でもLinuxだとソニーだけでもこんだけのソースを公開しないといけない
外部リンク[html]:oss.sony.net

ありとあらゆる製品にLinuxを使っていることにも驚かされるわけだけど
これFreeBSDだったら全く公開しなくて済むんだよね
389: FreeBSDでwimeを使っている君 2023/03/03(金)23:57:12.57 AAS
今のFreeBSDのインストーラは、CUIっぽいけど、GUIっちゃGUIで、
マウスが使えるしなあ。
英語が不自由なら、小金丸さんで日本語になるしなあ。

PC-BSDにLuminaDesktopってのがあったっけ。
PC-BSDの記事なんかで、LuminaDesktopが取り上げられるたびに
「ユーザの好みがあるだろうし、どうでもいいだろ、
そんな事より、ドライバとかですべき事はいくらでもあるだろ」
と思ってました。

執筆者的には、WindowManagerだけで、じゅうぶんなんですが、
たまに、NotePCなんかで「バッテリ残を見たい」などと考えると、
統一されたDesktop環境がうらやましいのですが、計算機資源の
ムダ遣いが気になって「今となっては古くさいなあ」と思いながら
xbattを使ってしまうのでした。

そんな事よりですね。
wimeというWineでWindows用ATOKが使える……(例によって以下略)。

連投で流れて申し訳ないのですが >>387 によると、RC1との事です。
422: 2023/03/15(水)11:00:56.57 AAS
えいえんにべーた
495: 2023/03/22(水)11:31:58.57 AAS
RHELにあってFreeBSDに無いもの
582: 2023/03/24(金)22:26:13.57 AAS
>>580

粘着・認知症・アスペ・パーソナリティー障害
593: 2023/03/24(金)22:41:58.57 AAS
 
どうせマウントを取らないと

気が済まないキチガイ自慰さんの事だから

煽り相手が居なくなった時、さらに煽り返すんだろうな wwww
655: 2023/03/28(火)10:00:32.57 AAS
馬鹿は育ち以前に生きてる価値がない
748: 2023/04/08(土)04:53:22.57 AAS
UNIX板でLinuxを語るなど世も末
796: 2023/04/15(土)09:49:22.57 AAS
そこまで褒められるとは思わなったな照れる
884: 2023/04/19(水)23:10:55.57 AAS
回線と板の規制の設定によっては5chのスレのURLを貼っただけで一発BBQ食らったりする
>>8辺りでもガイシュツ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s