[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part56 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part56 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/15(木) 15:19:23.45 これは貼れる? https://freebsd.org/ja/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/3
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/12/24(土) 00:48:21.45 >>55 直近一週間のコミット回数で比べるとFreeBSDとOpenBSDは活発度が同じくらい tps://github.com/DragonFlyBSD/DragonFlyBSD/pulse tps://github.com/freebsd/freebsd-src/pulse tps://github.com/NetBSD/src/pulse tps://github.com/openbsd/src/pulse http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/56
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/15(水) 19:29:50.45 GNOME はもうダメだろうね。 現開発陣が今すぐ消えてももう手遅れでしょう。 スマホ風 UI しか許さないって、なんでそんな風に狂ったのか。業界最大のミステリーだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/432
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/16(木) 03:22:19.45 SwitchではFreeBSDのネットワークスタックだけだな 逆にPS4 PS5は完全にカーネルからガッツリ使ってる とはいえ、色々といじってると思われる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/442
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/16(木) 12:55:54.45 >>448 画面いっぱいに表示されるタイル型のアプリと設定、指でタッチするのが楽だよね。あ、でも俺、ディスプレイがデカくて画面いっぱいはウザいんだよ。それにそもそもタッチパネルじゃないし。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/450
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/22(水) 07:34:55.45 >>489 111はまともに動かない ports見たらrequirementが足りてない packagesをビルドした環境が標準的でない気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/493
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/23(木) 20:14:46.45 pkgのビルドに使用されているのはports-mgmt/poudriereでjailの中 注意が必要なのはportsの中にはconfigureを使用しているものが多数あること これはportsのオプションで依存しないようにされているライブラリなどがあっても システムにインストールされているのをconfigureが検出すると依存してしまうという問題がある だからビルドにはクリーンな環境が必要になりjailが利用されている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/515
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/24(金) 20:52:46.45 >>553 煽ってくる相手には?おちょくる?程度のレスで十分なんだよ キチガイ相手に時間を掛ける必要はない そうは思いませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/555
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/26(日) 12:11:57.45 くだらねー書き込みがあると思ったのに本当だった commit 0386b9bd6cda8dba4defac8197c3deaeb06ff9d7 (origin/releng/13.2) Author: Colin Percival <※※※> Date: Sat Mar 25 08:58:19 2023 -0700 13.2: update to RC5 We're doing one more (hopefully last!) RC but decided against waiting the usual 1 week between RCs. Approved by: re (implicit) 13系列はなにかに取り憑かれてるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/606
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/27(月) 06:25:27.45 頑なにbashにしない変なこだわり好きだぜ♥ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/620
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/20(木) 13:48:14.45 >>892 Vista以降でxpのバイナリが動かなくなるのは特にゲームで見られたな。 綺麗なDOSプログラムが32bit版Windows 10で動くかは興味深い。 一方x86版との互換性さえ疑われるamd64版FreeBSD http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/895
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/21(金) 18:38:29.45 >>910 いつまでもWindows.の話がしたいなら他へ行ってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/912
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/21(金) 23:53:25.45 >>919 古いバージョンを使い続ければいいだけだから バージョンが上がるだけなら問題ない サポート終了になるのが問題 5年ごとにOSをアップデートしなければならんから困る ゲームぐらいならどうでもいいがミッションクリティカルなシステムには使えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/921
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/24(月) 18:55:23.45 >>979 Linux用のシェルスクリプトがFreeBSDで動く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/980
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s