[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part56 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part56 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/27(金) 22:15:39.26 超昔のライブラリ欲しいことはよくあるよな 俺も xplns動かしたいもんなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/153
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/03(金) 13:59:31.26 その当時のルーターの性能があまりにもうんこという触れ込みを聞きFreeBSDでルーター作った。キャッシュサーバーも置いといたらインターネット快適になったの覚えてる。 いまは買った方がいいかなそんな体力ないwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/165
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/15(水) 15:11:21.26 >>253 PS4のメニューにある著作権表示みたいのみるとしっかりFreeBSDって表示ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/255
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/22(水) 08:35:07.26 UTF-8 に対応したら、テキスト関連で困る事はあまり無いしな。 SJIS と UTF-8 が混在なので、時々手数がかかる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/323
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/24(金) 21:45:59.26 beta3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/339
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/18(土) 11:11:17.26 この辺りの話か https://blog.pizzabox.computer/pizzaboxes/sparcstation20/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/470
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/24(金) 22:10:04.26 煽り自慰さん マウントを取られまい!! と、24時間監視中www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/569
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/24(金) 22:22:35.26 馬鹿← 語彙力ゼロの煽り自慰さん wwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/578
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/27(月) 13:54:51.26 >>627 FreeBSDのshはashだぞ。shじゃないぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/633
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/07(金) 10:27:15.26 ところで誰かWayfireって使ったやついる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/732
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/07(金) 16:54:00.26 >>732 https://forums.freebsd.org/threads/85930 https://forums.freebsd.org/threads/85994 https://docs.freebsd.org/en/books/handbook/wayland/ https://wiki.freebsd.org/DanielPerez/WaylandScreenShare http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/736
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/13(木) 09:08:36.26 13.2へ移行完了。残念ながらixvは動かず。 >>783 FreeBSDには90年代からLinuxABIが互換機能として実装されてる。 流石にコンテナ動かすにはいろいろ追加する物があるから簡単にはいかんので頑張ってる人たちがいるのだが アプリケーションならそれなりに動くのだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/784
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/22(土) 21:20:50.26 え?だってビルドできないじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/938
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s