[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part56 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part56 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/13(金) 15:07:47.02 12.4Rが出ていることに気が付いた 12.2Rで困っていたので12.3はスキップして1今週末に12.4にマイナーアップグレードするかな 13.1にすれって?メジャーアップデートに成功したことないから半年待って14を新規インストールかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/102
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/23(月) 08:25:34.02 >>117 dumpは定期的にフルとインクリメント作ってるんですが、 スナップショットは作ってないです^^; もしかしてスナップショットリリースのことを言われてるのだとしたら、 カスタマイズしまくってるので、 それはそれで面倒なので、 dumpから戻します。 コメントありがとうございました。 それにしてもlibreofficeはいつ戻って来るのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/123
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/03(金) 13:55:29.02 もうねmake;make installする時代じゃないんだと思う。UNIXならばコンパイル当たり前みたいなそんなのもコマンド打ち込んで簡単にアップデートできた方がいいもん。portsとかよほどの暇人しかやらんよ。何回もコンフリクトに悩んだが楽な方がいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/164
523: CodeWarrior [sage] 2023/03/23(木) 23:54:01.02 ↓ 50,000 ASPY V?VV?U T?5CV http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/523
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/27(月) 06:50:29.02 Defaultのログインシェルがbashになるような異常事態があったとしても /bin/shがbashになるわけではない Linuxだってそこはash系を使ってるディストリビューションばかりだ つまりFreeBSDと同じだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/622
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/02(日) 19:19:51.02 > LinuxのドライバーはGPLだから、それをそのまま持ってくることが出来ない プロプライエタリなシステムでも取り扱ってんのか? そりゃ困ったねえー(棒) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/698
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/09(日) 23:11:05.02 神童も大人に成れば只の人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/758
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/18(火) 01:18:08.02 Vistaが重くなったのはGPUドライバ周りの仕様変更があったから カーネルの問題じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/851
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/19(水) 19:46:12.02 TRONのことなんてどうでもいいだろ? TRONスレででも熱く語ってろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/879
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s