BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03 (400レス)
上
下
前
次
1-
新
356
:
FreeBSDでwimeを使っている君
2024/06/09(日)18:25
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
356: FreeBSDでwimeを使っている君 [sage] 2024/06/09(日) 18:25:38.77 「FreeBSDを語れ」スレに書こうと思ったんですが、過去にレスが あったカーネルパニックのネタが来まして、レスが入り乱れると レスが読みにくくなる、と、落ち着くまで遠慮しよう、と、思ったの ですが、邪魔になりにくそうな、ここに書きます。 デスクトップ環境というか、生活環境の話だし、という事で。 偶然見つけたんですが、ケアレスミスだと思います。 FreeBSDでは(フォントさえあれば)コンソールで日本語が出る VTコンソールの時代になりましたが、kon2は、現在でもportsに 存在します。古いソフトウェアでも残りがちなのが、FreeBSDの 良いところですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1633521461/356
を語れスレに書こうと思ったんですが過去にレスが あったカーネルパニックのネタが来ましてレスが入り乱れると レスが読みにくくなると落ち着くまで遠慮しようと思ったの ですが邪魔になりにくそうなここに書きます デスクトップ環境というか生活環境の話だしという事で 偶然見つけたんですがケアレスミスだと思います ではフォントさえあればコンソールで日本語が出る コンソールの時代になりましたがは現在でもに 存在します古いソフトウェアでも残りがちなのがの 良いところですね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 44 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s