BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03 (400レス)
上
下
前
次
1-
新
262
(1)
:
FreeBSDでwimeを使っている君
2022/08/19(金)02:34
AA×
>>246
>>251
>>217
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
262: FreeBSDでwimeを使っている君 [sage] 2022/08/19(金) 02:34:20.13 >>246 >>251 の通りです。>>217 の繰り返しになりますが、 amd64のpkg(8)のwine-devel(7.14)では、imm32.dllは、 ホームディレクトリ以下の、 ~/.i386-wine-pkg/usr/local/lib/wine/fakedlls/imm32.dll ~/.wine/drive_c/windows/system32/imm32.dll の下にしかなく、ファイルサイズもかなり小さいうえ、 サイズも同じでした。「fakedlls」だからでしょうか。 ※i386のPortsのwine-devel(7.14)では、以下に存在します。 /usr/local/lib/wine/i386-windows/imm32.dll ※アンカーをつけすぎると書き込めないので細切れになります。 〔次に続く〕 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1633521461/262
の通りです の繰り返しになりますが ののではは ホームディレクトリ以下の の下にしかなくファイルサイズもかなり小さいうえ サイズも同じでしただからでしょうか ののでは以下に存在します アンカーをつけすぎると書き込めないので細切れになります 次に続く
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 138 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s