BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03 (400レス)
上
下
前
次
1-
新
201
:
FreeBSDでwimeを使っている君
2022/08/07(日)22:03
AA×
>>198-200
外部リンク:forums.freebsd.org
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
201: FreeBSDでwimeを使っている君 [] 2022/08/07(日) 22:03:53.46 >>198-200 ○「wine: could not load ntdll . so : (null)」と出る件 ※5chに書き込んだ時点でゴミがつくので1byte空白をはさみました 前スレ919(2020/12/11)の執筆者のレス時点では、 https://forums.freebsd.org/threads/i-cant-run-windows-applications-with-wine-64bit.77253/ の、forumsが Oct 8, 2020 (2020/10/08)で、一時的に止まった時点を 執筆者は閲覧し、レスしていました。 Alexander88207氏(i386-wineのコミッタ)の Oct 8, 2020 (2020/10/08)の 書き込み(post-480654)では、 試してみて、同様の結果になる、と、報告しています。 ※執筆者はこの書き込みは見ていました。 それから、ずいぶんたってforumsが動き出しました。 tbyte氏の May 2, 2021 (2021/05/02)の書き込み(post-509356)では、 FreeBSD13のwine-devel-6.4でも同様です(執筆者意訳)、 と報告されています。 grahamperrin氏の Jul 11, 2021 (2021/07/11)の書き込み(post-522107)で、 Alexander88207氏に対して、「Do you still get a null there?」 と返しています。 Alexander88207氏の Jul 11, 2021 (2021/07/11)の書き込み(post-522113)で、 「But the workaround for this error is to mount procfs on /proc.」 と書かれました。(注) 〔次に続く〕 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1633521461/201
と出る件 に書き込んだ時点でゴミがつくので空白をはさみました 前スレの執筆者のレス時点では のが で一時的に止まった時点を 執筆者は閲覧しレスしていました 氏のコミッタの の 書き込みでは 試してみて同様の結果になると報告しています 執筆者はこの書き込みは見ていました それからずいぶんたってが動き出しました 氏の の書き込みでは のでも同様です執筆者意訳 と報告されています 氏の の書き込みで 氏に対して と返しています 氏の の書き込みで と書かれました注 次に続く
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 199 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s