[過去ログ]
Vim Part30 (1002レス)
Vim Part30 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/22(金) 00:55:44.86 指定した文字数ごとに改行を入れるexコマンドを ネットで見つけたのですが、意味を理解したくて参りました よろしくお願いします 50文字ごとに改行を入れるコマンドはこれ %s/.\{50}/&\r/g 疑問1 \{50}の部分、なぜ{の前に\を付けているのか 疑問2 &\rの部分、&はどういう意味の記号なのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/623
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/07/22(金) 06:53:57.82 >>623 perl5 的には | perl -pe 's/.{50}/$&\n/g' perl5 以外だとバックスラッシュが無いと特別な意味にならないのはよくあることだ vim だと perl5的{ にするのに \{ が必要なのだろう q1はそこまで。ここからq2 そしてperl5では from to の fromはキャプチャできており vim でその中を参照するのが & である http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/625
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/22(金) 14:25:25.92 >>623 :h magic :h & https://vim-jp.org/vim-users-jp/2009/08/11/Hack-55.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/627
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s