[過去ログ]
Vim Part30 (1002レス)
Vim Part30 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/04(月) 08:38:50.24 そもそもそんな話ですらない Mintユーザーが主旨のよくわからん絡みしてくる時点で気付こうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/38
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/01/06(水) 19:52:27.24 vimとemacsどちらがいいんでしょうか? アウトライン解析として使いたいのですが、、、 https://github.com/preservim/tagbar こんなのありましたけど、目次をサイドバーに表示したいんです、、、(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/52
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/11(月) 16:15:08.24 >>76はアウトライン質問野郎のことね だから答えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/77
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/02(日) 10:26:19.24 >>219 VIM新版かとオモタ。 オライリーのそれを読む未来は無いので、人類滅亡してもいいや。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/221
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/05(水) 10:30:18.24 メジャーバージョンアップの間隔だんだん長くなってるから9なんて当分先の話か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/229
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/11(火) 21:45:09.24 ctrl-w_r やctrl-w_h などのctrl-w_?キーを代替できるexecコマンド( :hoge )無いの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/238
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/07/04(日) 23:07:56.24 >>334 回答ありがとうございます 標準にあるんですね まさにそれでした! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/335
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/07/29(木) 03:02:25.24 ウガンダ警察、日本で一時失踪の五輪選手を拘束 「詐欺」容疑:AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3358964 ウガンダ当局は、セチトレコ選手は「詐欺」容疑で取り調べを受けるため拘束されていると説明。 「セチトレコにはそもそも代表団に入る資格がなかったと聞いている。よって警察は、 代表団に加わった経緯や彼の行動の背後にいる人物について明らかにしようとしている」とAFPに述べた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/397
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/18(月) 21:14:35.24 >>453 設定てどこにあるん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/454
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/06(月) 23:24:25.24 バニラvim民には 悪いんだけど今日知って感動したExコマンドを書きます call CocAction('jumpDefinition', 'drop') http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/586
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/09/20(火) 03:04:00.24 gvim userめずらしい 描写が早いとかメリットいくつかあるけど あなたは何故使う? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/745
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/21(水) 23:20:33.24 androidのスマホかスマートtvもっていればf-droidをインストールしてf-droidからtermuxをインストールしてtermuxからvimかneovimをインストールすることもできるよ。 termuxを使わずにandroidに直接インストールできるvimもあるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/786
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/24(土) 04:22:30.24 >>803 > あなたの感覚は正常化されたのでもうvim以外を使うとストレスを感じます おはようございます😇 ://dev.to/brandonwallace/how-to-use-vim-mode-on-the-command-line-in-bash-fnn How To Use Vim Mode On The Command Line In Bash ごはん食べたら端末内をvim風操作に変更して練習していきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/805
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/27(火) 15:57:35.24 >>841 独習でやり終わった後に、回答を見ました。 今からチェックして、もし問題あればやり直します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/845
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/02(日) 00:40:14.24 (我)$ vi ~/.vimrc 以下を追記 " :hで英語でtopicを引くときにはお尻にtopic@en set helplang=ja,en 正しく動作してくれえ! 英語GUIへなんとしても移行したいっ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/938
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s