[過去ログ]
Vim Part30 (1002レス)
Vim Part30 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/30(金) 12:22:17.25 ぅぐぅ〜〜(ノД`)シクシク デスクトップにあるテキストファイルを右クリックメニューでvimで開けなくなった! うぐぅ〜〜... $ vi Error detected while processing /home/i/.vimrc: line 2: E319: Sorry, the command is not available in this version: let g:input_toggle = 1 line 3: E319: Sorry, the command is not available in this version: function! Fcitx2en() line 4: E319: Sorry, the command is not available in this version: let s:input_status = system("fcitx-remote") line 9: E319: Sorry, the command is not available in this version: endfunction line 11: E319: Sorry, the command is not available in this version: function! Fcitx2zh() line 12: E319: Sorry, the command is not available in this version: let s:input_status = system("fcitx-remote") line 17: E319: Sorry, the command is not available in this version: endfunction Press ENTER or type command to continue 既知だが .vimrc「記述済みの auto fcitx のコマンドはぜんぶダメだよ」と。 ========================================= CLIでの通用のvim apt install vim-nox をこのあとすると、万が一の可能性で「ぜんぶ思い通りに?」 仕事! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/896
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 106 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s