[過去ログ] FreeBSDを語れ Part51 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
86: 2020/05/30(土)09:40:51.86 AAS
つまり82は勢いがあった頃に敢えてドロップアウトしたわけか
280(1): 2020/06/16(火)15:05:17.86 AAS
チャネルを増やす以外の拡張性は考えてないというか拡張の余地がなかった
580(1): 2020/06/26(金)05:58:07.86 AAS
そもそも論の話をすると、負荷が高いからプロセスを殺すっていうのもアホな発想なわけで
プリエンプティブマルチタスクってしってんのかってレベルだよなw
688(2): 2020/06/28(日)13:50:24.86 AAS
>>687
回答にセンスが感じられない。
山田くん。一枚持っていって!!
836(3): 2020/07/20(月)11:31:24.86 AAS
惰性で使ってるのを除けば、今更なんでBSD系を採用したんだ?って驚かれるレベル
ライセンスの面なら一部メリットがあるんだっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s