[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part51 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part51 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/27(水) 22:53:55.81 Win16とかWin32とかWin32sとか、そんな言葉もあったね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/48
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/28(木) 12:45:06.81 >>57 質問は「反論できないの?」ですよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/59
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/28(木) 17:17:32.81 子供の言う事を頭ごなしに否定すると面倒な事になると誰もが把握している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/63
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/13(土) 20:27:48.81 >>224 ペンギンを突き刺すデーモン君をアバターにしてるRubyコミッターがいるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/226
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/15(月) 18:33:37.81 >>248 お前がFreeBSDの話題を出さないからこんな流れになってるんだぞ ちょっとは気を利かせた話を出せばいいだけだぞ だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/249
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 19:54:08.81 Atom D2700のマシンにDebian入れたらgma500名で赤字を吐く サーバーだし実害はないから放置しているけどこれに載っているビデオコントローラーは Intel GMA 3650のはず。同系列だから勘違いするのはやむを得ないかもしれんが Linuxが賢いとは全く思わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/459
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 20:59:46.81 619 はインフラ技術者じゃない事はわかった。 面倒なので、話に加わらないけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/620
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 15:02:30.81 FreeBSDはCPUの性能を引き出せないのでベンチは遅いし 負荷耐性が高いわけでもないし(低いというエビデンスもないが) 高負荷時の挙動がLinuxと比べて適切という訳でもない。 ただそれだけの話じゃん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/659
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 15:14:58.81 生前にスナップショットを撮って、障害が出るとリカバリーしているらしい。 ちなみに美輪明宏はRAID6のホットスワップらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/694
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.253s*