[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part51 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part51 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 15:13:40.30 >>363 今のCPUはクロックを固定なんて出来ないだろうし、したところでかえって不自然だな exhibit better out-of-the-box support at launch. という記述も有るし、箱から出してそのままの状態でどのOSが一番パフォーマンスを発揮できるかというベンチマークなんだと理解するしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/375
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/23(火) 23:54:55.30 一人二役くらいでFreeBSDディスってると思ったらそれ以上だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/530
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 05:53:21.30 >>577 nice値って何のための値か知ってるのか? プロセスの優先度を変えるんだぞ。 nice値に従ってプロセスを殺すっていうのは 優先度が高いプロセスを殺すのか 優先度が低いプロセスを殺すのか 言ってみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/578
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 15:28:34.30 何故理解できないことにコメントしようと思うのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/768
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/13(月) 18:16:30.30 他人に聴いて言われた通りやってDisc読めなくなっても知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/779
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 14:16:32.30 ビッチかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/800
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 16:42:56.30 6月のデータではCentOSがわずかにDebianを超えていたか Debian系であるUbuntuがその倍以上あることは変わらんけど https://news.mynavi.jp/article/20200602-1046722/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/884
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 23:41:08.30 PCなんてシングルタスクで十分という見下しが有ったからに違いない ただ、それこそがビル・ゲイツの商才だったのだろう シングルタスクならハードウェアがショボくて済むというメリットがある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/990
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s