[過去ログ] FreeBSDを語れ Part51 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 2020/05/27(水)22:24:31.18 AAS
>>45
ラズパイ3BでFreeBSDが使える様になった頃にpowerdが効かなくて
600MHzしか出ないと言う話題の時あたりに
必死に32bitの優位性を唱えた人

確かこのあたりから登場する
2chスレ:unix
50
(1): 2020/05/27(水)23:25:27.18 AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
なんでこういうのが記事になってんだよ
初めて知ったわ
241: 2020/06/15(月)04:43:55.18 AAS
マカーはバカだからリンゴマークがついてりゃいいんだよ
速度とかいらない
304: 2020/06/19(金)00:29:26.18 AAS
すごいな。
FreeBSDの話題が出ない。。。
332
(1): 2020/06/19(金)22:59:06.18 AAS
>>330
radpberry pi3に
外部リンク:www.logitec.co.jp
で6T4本
しばらくは使えてたけど、4,5T使ったあたりで、特定のドライブのLEDだけつきっぱなし、その他の反応はまったく無くなる
archlinuxのSDで起動してインポートしてやれば正常に動く
MacのVirtualBoxに入れたamd64のFreeBSDにUSBパススルーでつないでやっても正常に動作する
ネイティブなamd64FreeBSDは無いのでわからん
619
(2): 2020/06/26(金)20:51:15.18 AAS
>>612
httpdが暴走状態だと動かない「死活監視プロセス」の存在意義について教えてくれる?
httpd殺してから「ああ死にましたよー」なんて言ってくるのかよ、FreeBSDのWebサーバーは

>メンテナンス

httpd殺しちゃったら状況が分からなくなっちゃうじゃんか
それでいいの?コアくらいとれやって怒られてない?
667
(1): 2020/06/27(土)18:24:35.18 AAS
>>666
闘ってる相手は一人だけだと思い込んでる人ですね?
残念
711: 2020/06/29(月)12:55:57.18 AAS
ZFS菌糸
856
(1): 2020/07/21(火)11:43:15.18 AAS
>>855
どういうことなの
887: 2020/07/23(木)06:57:48.18 AAS
FreeBSDスレ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s