[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
FreeBSDを語れ Part44 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/30(日) 17:38:59.60 >>248はキチガイです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/30(日) 17:49:14.93 よくいる爺だから放置しとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/30(日) 17:51:26.05 自分で修正できない盆暗僻み野郎しつこい 守銭奴パナソニックの糞UIテレビがOSSならどれだけ素晴らしいテレビになって売れてることか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/30(日) 18:15:29.46 もしかして、ソフトで金稼いでる奴許せん!とかいう嫌儲か貧乏学生が 1人紛れ込んで暴れてるのか 非OSSこきおろしてOSSマンセーしたところでおまえ同様、ボランティアになる奴はいない 他人が自分の為にボランティアして当然とか勘違いすんなよ? おまえが死んだところで社会には何の影響もないし、むしろいなくなった方が社会の為になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/30(日) 18:44:34.33 ずっと暴れてんのはお前一匹だろ 最後の一行、まさにお前こそが噛みしめるべきだといい加減気づけ無能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/30(日) 18:54:56.62 奇形児! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/30(日) 19:04:10.45 自己紹介はもう結構! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/30(日) 19:30:06.85 驚愕の事実 このスレには俺とおまえの二人しかいない! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/31(月) 19:10:21.74 愛し合っているのか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/31(月) 22:02:27.16 な〜んだ。そうだったのかぁ(*´∀`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/31(月) 23:23:44.73 末永くお幸せに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/01(火) 07:23:09.09 10.4-PRERELEASE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/01(火) 09:50:51.52 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/01(火) 11:29:47.67 H3HDMI対応の11.2マダ━━━━(゚∀゚)━━━━?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/08(火) 22:18:45.52 10にしたら合計1ギガを軽く超えるmallocが失敗するようになった なんか実装変わった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/08(火) 22:25:01.31 yes http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/09(水) 03:47:07.53 搭載メモリ10G超えが当たり前の時代、 プロセス上限が2Gやそこらってどうよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/09(水) 05:23:16.52 1GBのmallocなんてそもそも設計おかしいだろ。一度に使う分だけ細かく取って使えよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/09(水) 05:33:17.86 今時、フラットな1GBのメモリを欲しいことだってあるでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/09(水) 08:09:34.69 mmap直接使えばいいんじゃないの?それともこれが制限されてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/09(水) 09:36:30.34 1G超って・・・std::dequeとか ポインタの配列持って多次元配列を1次元配列に見せるとかじゃダメなん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/09(水) 11:08:28.48 >>272 なーんの問題もない http://qiita.com/jj1bdx/items/aeb4e13e71c9aa6ce798#fn1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/09(水) 11:40:14.09 > 6623 user 1 20 0 1024G 1652K ttyin 0 0:00 0.00% a.out 何これ…いや理屈はわかるんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/10(木) 02:16:34.10 今どきのPAEって使い物になるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/10(木) 08:00:08.72 いまどきのATOMですら64bit命令実行できる現在、PAEなんて必要あるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/10(木) 10:18:32.90 4G超マシンにi386入れたい人は少なくないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/10(木) 10:34:01.36 確か、オーバーライドプレフィクス抜きで レジスタデフォルト64bit、アドレッシングデフォルト32bitとかできないんだよな 64bitのバイナリのアドレス定数の上位32bitが大抵0だらけで容量無駄にでかい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/10(木) 13:23:55.32 つか、物理アドレスなんて変換されて見えないんだから i386 OSが64bit空間管理して何が問題なわけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/10(木) 14:33:32.64 なんでだろ(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/10(木) 14:56:15.45 >>280 i386の時代に64bit空間というものはなかったので、「メモリアドレッシングは32bit内にあるはず」という前提でOSや チップセットの設計などをしていたからだと思いますね。64bitが当たり前になった今ではおかしく見えるかも知れませんが。 i386で64bitメモリをアクセスするには、そういう構成のPCをわざわざ作らないといけないし、i386 OSを拡張して 64bitアクセスできるようにしないといけませんが、メーカーとしては今さらそんなことをしても売れないと判断して作ら
ないと思いますね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/282
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 720 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s