[過去ログ]
Vim Part22 (1001レス)
Vim Part22 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。
過去ログメニュー
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/17(金) 01:30:25.24 なかなかいいファイラが見つからん netrwは安定してるけどいまいちカスタマイズ性に乏しい vimfilerとかはごちゃごちゃし過ぎてドキュメントも分かり辛いし使う気になれん 軽量でシンプルなのがいい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/17(金) 01:48:43.48 >>488 ファイラってことはファイル操作できるやつか… あんましらんけど最近活発なのってそのvimfilerくらいじゃないの? 昔いろいろ試したことあるけど、結局常用に至るものは無かった記憶 俺はファイル操作は基本的にshellで、Vim内で削除とかやるときはnerdtreeでcdして!rm foo.txtとかそんな感じ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/489
490: 488 [] 2014/01/17(金) 01:59:35.80 いやそんな機能は求めていなくて単純にディレクトリ間を横断したりファイル開いたりという程度です netrwはUIがアレだし、もっとシンプルでいいんだけど、しっくりくるのが無い vimfilerってunite.viとかもそうだけど活発というより完全に作者の自己満になってるような http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/490
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
4.278s