[過去ログ] Vim Part22 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
263(2): sage 2013/09/15(日)12:02:11.95 AAS
vimで'と"を区別せずに簡単に検索する方法ないですか。
"foo"と'foo'が混在しているソースを保守してます。
442(1): 2013/12/19(木)06:34:13.95 AAS
>>440
そんなことはないでしょう
512: 2014/01/18(土)23:14:39.95 AAS
Vim の出自を忘れて、Vim スクリプトで Emacs 化できるような錯覚に陥った
518: 2014/01/18(土)23:52:38.95 AAS
>>516
なんでやねんwそんな空気ないからwww
使っちゃいけないで思い出したけど、vim-startifyだかのissueで、「このプラグインは、起動時に出るウガンダ〜のメッセージを消してしまうからダメだよね」みたいなのがあって、それに対して作者が「うっせえボケ!」みたいに返しててワロタ
807: 2014/02/06(木)19:30:04.95 AAS
多分善意なんだろうな
827(1): 2014/02/08(土)04:20:10.95 AAS
>>825
.vimrcをどういじってるのか分からないけど、.txtのファイルタイプはtextだからftいじる設定してないならtext.vimに書かないと反映されないよ。
他は>>862の通り
831(2): 2014/02/08(土)17:50:49.95 AAS
>>830
scriptencoding utf-8
がないからじゃね?
953: 2014/02/23(日)14:55:17.95 AAS
vimっぽいの作ろうとかよりもいいし
cは古臭いからc++(もしくはdとか)で書き直しますって感じじゃなくて割と現実的な気はするね
991: 2014/02/26(水)00:37:14.95 AAS
これ書いたのもShougoだし
今すぐフォローすべきVim界のスーパーエンジニア
外部リンク:anond.hatelabo.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s