[過去ログ]
Vim Part22 (1001レス)
Vim Part22 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/12(金) 01:23:10.73 見やすい、か… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/16
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/20(月) 02:01:58.73 おお!それで行けますね。ありがとうございます。 タブで開きたいので vim --remote-send ':tabnew /path/to/foo<Cr>' って感じですね。 ファイルの時もこれでいけるのでこのコマンドで完結しそうです。 ただ--remote-tabはgvimが起動してなくても起動してくれるけど--remote-sendはエラーを吐きますね!どうでもいいですけどね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/87
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/21(土) 11:58:31.73 皆さんのお気に入りの colorscheme は 僕は jellybeans http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/288
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/13(日) 18:33:25.73 >>288 亀だがカラーはdesert使ってるなー 自分が管理してるサーバには全部突っ込んである 個人的にメジャーどころでは一番みやすいと思う solarizedが一番人気あるみたいだけど、微妙に薄暗くて良さがよくわからなかった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/325
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/13(日) 22:50:16.73 >>325 俺も前つかってたわ DesertEXとneonもいいよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/326
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/30(水) 22:21:52.73 >>333 プラグインでできるやつあるかはわからんなー vimuxとか使って、tmuxにテスト起動コマンド送ってあとはターミナルでやるってのでもいいと思うけどなー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/336
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/09(月) 21:13:21.73 やばいと思ったが(Emacs欲を)押さえきれなかった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/415
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/19(日) 09:20:24.73 >>527 わかる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/530
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/19(日) 09:43:08.73 家入の問題はちょっとジャンルが違うw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/534
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/22(水) 02:49:22.73 あげちゃった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/557
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/02(日) 18:12:11.73 >>724 tagbarの場合は、ctagsで新たな言語を指定する時に langmapで拡張子を指定しないといけないから、 テンプファイルだと厳しい感じ。 uniteの場合はvimのfiletype(ref-man)を見ているようなので 行けそうなんだけど、いまのところ何も反応しない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/725
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/03(月) 01:48:22.73 >>645 P.S. 端末は iTerm2 です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/727
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/06(木) 20:11:15.73 ある面見習いたいなと思う部分もないことはないと言えないこともない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/808
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/07(金) 09:41:15.73 まあいいんじゃね 好きにやらせろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/813
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s