[過去ログ]
Vim Part22 (1001レス)
Vim Part22 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/14(土) 03:13:01.23 >>252 >rの代わりにgrを使えば<C-c>でキャンセルできる うわ、ホントだ。知らなかった。rでgrするようにマッピングすることにしました。 どうもありがと〜 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/253
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/24(日) 00:13:47.23 NeoBundleLazyを駆使してもfiletype.vimがボトルネックであんまり速くならない… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/358
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/19(日) 11:54:19.23 >>544 そういうちゃちゃは要らん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/546
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/22(水) 04:13:26.23 1時間以上経ってるのにまさか被るとは http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/560
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/27(月) 13:33:22.23 細胞分裂かってぐらい、関数増えたよね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/573
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/27(月) 13:39:18.23 >>574 KAKKEEEEEEEEEEE!!!!! 俺もコレぐらい言えるよう頑張らないと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/575
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/29(水) 15:10:07.23 >>621 微額だがしてるぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/626
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/01(土) 06:54:50.23 Unite grepが遅いの、内部で使ってるgrepが遅いだけでは? 代わりにackやagを使えばいい 確かUnite用のプラグインもあったよね …そもそも、ざっくりとgrep掛けるってどういう意味なんだろう。 単にインデックスのことかな。 Uniteからインデックス型検索ツール呼び出せば済むんでねぇの。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/684
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/01(土) 12:59:12.23 ていうかもしかしてctags知らないって落ちはないだろうな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/690
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 08:26:42.23 高次 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/852
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s