[過去ログ]
Vim Part22 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
26
(4)
: 2013/04/17(水)09:11
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
26: [] 2013/04/17(水) 09:11:19.69 質問させてください。 MacVimで使用中にマウスでファイル内を移動すると、カーソルも一緒に移動してしまいます。通常のエディターの大半はマウスで画面を移動しても、文字を入力しようとすると元のカーソル位置に画面が戻り文字入力が開始されます。 本来マウスを使用するものでないことは承知ですが、編集中にファイルの上の方の内容を確認してからすぐに元の位置から編集再開したいことが頻繁にあるので、MacVimでもこの設定ができれば助かるんですがその方法はありますか? また、もし存在しない場合はztやzb、あとは現在の行番号を記憶し、離れた場所にある内容を確認してから行移動する以外になにか良い案はありませんか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1365071542/26
質問させてください で使用中にマウスでファイル内を移動するとカーソルも一緒に移動してしまいます通常のエディターの大半はマウスで画面を移動しても文字を入力しようとすると元のカーソル位置に画面が戻り文字入力が開始されます 本来マウスを使用するものでないことは承知ですが編集中にファイルの上の方の内容を確認してからすぐに元の位置から編集再開したいことが頻繁にあるのででもこの設定ができれば助かるんですがその方法はありますか? またもし存在しない場合はやあとは現在の行番号を記憶し離れた場所にある内容を確認してから行移動する以外になにか良い案はありませんか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 975 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s