[過去ログ] Vim Part22 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: 2014/02/14(金)14:00 AAS
.vimも.vimrcもgit管理してるから余裕でした
873(1): 2014/02/14(金)22:53 AAS
vimコミュニティキモ過ぎる
874: 2014/02/15(土)00:13 AAS
>>873
ここのことかwww?
875: 2014/02/15(土)00:14 AAS
暗黒美夢王キモ過ぎわかる
876: 2014/02/15(土)00:22 AAS
ビムオウとやら、発言からしてかなりの異常者っぽいしなぁ
877(1): 2014/02/15(土)00:48 AAS
性格なんてどうでもいいわ
それより一連のパクリ騒動はどうなったの?
878: 2014/02/15(土)00:51 AAS
>>877
和解して vundle の作者に普通に vundle のパッチのプルリクエスト送ったり、作者の方もそれ受け取ったりしてる。
879: 2014/02/15(土)01:17 AAS
彼みたいな情熱と作業量をこなす人は大事だよ。
地道な作業は誰かがやらないといけないんだし。
そこにセンスやアイデアはいらない。というより余計な個性は無いほうがいい。
発明者はもっと飽き性の性格の人でいい。
何かを発明しては捨ててすぐに次の発明を考える。
その種を平凡な俺たちが拾って育てればいい。
880: 2014/02/15(土)01:30 AAS
個人的には Lingr の emacs 部屋まで乗り込んでって vim がどうのとか喧伝するのは辞めたらいいと思った
881: 2014/02/15(土)11:30 AAS
○○がキモイだウザイだは本人に直接言って来いよw
ここに書いて何したいんだよw
882: 2014/02/15(土)11:37 AAS
本人ここ見てるもの
Lingrで愚痴ってたよ
883: 2014/02/15(土)11:45 AAS
あほかキャッチボールしろってことだろ
ここに書くのは一方的にボールぶつけてるだけじゃん
884: 2014/02/15(土)11:56 AAS
ボールぶつけたいから書き込んでるんだが
885: 2014/02/15(土)11:58 AAS
開き直ったクズほど強いものはないな
886: 2014/02/15(土)12:10 AAS
これがvimコミュニティ
Lingrには見事にクズしかいない
887: 2014/02/15(土)12:13 AAS
どっちも屑だwww
888: 2014/02/15(土)13:26 AAS
emacs界隈で名前知られてる人達は社会的なステータスある人が多いから厨っぽくならないんですよ。
世間の目を気にするからね。
889: 2014/02/15(土)13:40 AAS
InsertCharPre みたいな感じで、「改行が入った時」を detect してもらう方法ってないでしょうか
890: 2014/02/15(土)15:01 AAS
morning とか shine とか、冬の午後には丁度いいな
891: 2014/02/15(土)17:15 AAS
ビムオウだ
892(1): 2014/02/15(土)20:10 AAS
青空文庫のテキスト編集するので今からプラグインとか用意しようかと思うんだけど
日本語環境に最適化させて
アウトライン使えるようにして
別ウィンドウで縦読みプレビュー出来る
ようにするには何入れればいいんでしょ
知ってる方教えてください
893(1): 2014/02/15(土)20:16 AAS
vim でやる必要あるのかそれ
894: 892 2014/02/15(土)20:24 AAS
>>893
Emacsの方が向いてますか?
895: 2014/02/15(土)21:02 AAS
Vim, Emacsは基本プログラミング向けだからなあ…
縦書きの日本語ならそれに特化したエディタ使ったほうが
896: 2014/02/15(土)21:17 AAS
縦書って読みにくいよね
897: 2014/02/15(土)21:23 AAS
PCだとそうだけど本だと縦書の方が読みやすい気がする
898: 2014/02/15(土)21:30 AAS
本だと明朝体だからじゃないかなぁ
899: 2014/02/15(土)22:06 AAS
青空文庫はフォーマットだけ合致すれば、
ビューワーが勝手に縦書きやルビを表示してくれるので、
HTMLの編集に似ている。普通のテキストエディタでできる部分がある。
>禅智内供《ぜんちないぐ》の鼻と云えば、池《いけ》の尾《お》で知らない者はない。
と書いておけば、縦書き・ルビを小さく・漢字の右横に表示する。
900: 2014/02/15(土)22:19 AAS
編集ってのが具体的に何したいかにもよるな
901: 2014/02/15(土)22:25 AAS
青空文庫用のエディタ使うのがいいんじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s