[過去ログ] Vim Part22 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: ほらよ 2013/04/04(木)19:32 AAS
Vim 6以降に関する話題、Part22です。
外部リンク:www.vim.org

前スレ
Vim Part21
2chスレ:unix

関連情報は>>2-6あたり。
2
(1): 2013/04/04(木)19:33 AAS
■ 入手場所関連
- www.vim.org (総合情報・スクリプト・Tips)
外部リンク:www.vim.org
- ソースコード他
外部リンク:ftp.vim.org
-vim-jp >> Vimのユーザと開発者を結ぶコミュニティサイト
外部リンク:vim-jp.org
- KaoriYa.net (Windows/MacOS Xバイナリ、掲示板)
外部リンク:www.kaoriya.net
-vim UTF-8日本語版 - fudist
外部リンク:sites.google.com

■ vimの情報ソース(国内)
- VIM wiki
外部リンク:vimwiki.net

■ 関連ツール・ライブラリ
- まっつんさん(im_custom他)
外部リンク:hp.vector.co.jp
- libiconv (ソースコード)
外部リンク:www.gnu.org
- libiconv (Windowsバイナリ)
外部リンク:www1.kaoriya.net
- ctags (日本語対応版)
外部リンク:hp.vector.co.jp
- C/Migemo
外部リンク:www1.kaoriya.net
- Vim + im_custom の rpm 作成スクリプト
外部リンク[html]:hp.vector.co.jp
3
(1): 2013/04/04(木)19:33 AAS
■ 日本語ドキュメント
- 名無しのvim使い
外部リンク:nanasi.jp
- Vim日本語ドキュメント(ユーザーマニュアル和訳)
外部リンク:vim-jp.org

■ サポート情報など
- Vi-IMproved.org (IRCの#Vim案内)
外部リンク:www.vi-improved.org
- Vim Tips Wiki
外部リンク:vim.wikia.com (英語)
外部リンク:ja.vim.wikia.com (日本語)
- 日本の Vim ユーザのためのハブサイト
外部リンク:vim-users.jp
- vim_jp (Google Groups)
外部リンク:groups.google.com
- Vim Development (Google Groups)
外部リンク:groups.google.com
- Vim Use (Google Groups)
外部リンク:groups.google.com
- 効率的なテキスト編集の7つの習慣
外部リンク[html]:peace-pipe.blogspot.com
- Vimの極め方 (kana氏のプレゼン資料)
外部リンク:whileimautomaton.net
4
(1): 2013/04/04(木)19:34 AAS
■ 過去ログ・関連スレ
vim
- Part1 2chスレ:unix
- Part2 2chスレ:unix
- Part3 2chスレ:unix
- Part4 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part5 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part6 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part7 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part8 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part9 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part10 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part11 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part12 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part13 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part14 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part15 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part16 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part17 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part18 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part19 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part20 2chスレ:unix (dat落ち)
- Part21 2chスレ:unix (dat落ち)
5
(1): 2013/04/04(木)19:34 AAS
vim @ソフトウェア板
- Part1 2chスレ:software (dat落ち)
- Part2 2chスレ:software (dat落ち)
- Part3 2chスレ:software (dat落ち)
- Part4 2chスレ:software

Mac Vim
- Part1? 2chスレ:mac

vi
- Part1 2chスレ:unix
- Part2 2chスレ:unix

- Viと仲良くする方法
2chスレ:unix
- :::viクローン nvi:::
2chスレ:unix
6
(1): 2013/04/04(木)19:35 AAS
- 【Firefoxアドオン】Vimperator【Vim】
2chスレ:software

■ フレーム系
- テキストエディタをまた〜り語ろう ver.31
2chスレ:software
- Vim vs Emacs Part2
2chスレ:tech
- 【vi】まだまだ続くバトル【emacs】Build1
2chスレ:prog
- 秀丸をUnixに移植しろ!emacs,viはゴミ以下 3
2chスレ:unix
- vi撲滅委員会
2chスレ:linux
7
(1): 2013/04/05(金)04:34 AAS
1週間ぶり。乙です
8: 2013/04/05(金)18:20 AAS
Q. Vim は vi の勉強に使えますか?
A. Vim は vi に慣れた人間が Vim独自拡張機能 を気取るには向いていますが、
  vi の勉強には向いていません。
9
(1): 2013/04/06(土)20:13 AAS
vimはviとは別物と割り切るの大切だよな
何となく拡張入れるの躊躇って基本機能で
何とかしようとしてるけど、
あんまり意味ない気がしてきた。素直にuniteとか入れまくろうかなー
10: 2013/04/06(土)22:59 AAS
>>9
話が飛躍し過ぎ。まさか?貴様!?
1-
あと 991 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s