[SECURITTY]メールが他人に洩れていた![SECURITTY] (308レス)
上
下
前
次
1-
新
7
:
1
02/03/13 22:37
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
7: 1 [] 02/03/13 22:37 自分はFreeBSDとメールのアプリケーション、ネットワーク プロトコルの仕組みとか、あまり詳しくないんですが、 In-Reply-To: や References: にはいったメールアドレスにも、メールは送られるのですか? また、そのアドレスが、 200203121142I.FreeBSDのユーザアカウント名@プロバイダのドメイン名 みたいなのでも、 FreeBSDのユーザアカウント名@プロバイダのドメイン名 にまでメール転送できるようにネットワークってなってるのですか? もし、上記の事が不可能でしたら、プロバイダ側の 問題という事にもなるのですが。。。 後、自分のFreeBSDはなぜかインストールしたときから sendmailが立ち上がってるのですが、(一切設定していません) そんな事まで問題あったりしないですよね? そのへんを見極めた上で対処したいし、 こうした問題が僕に起こっている以上、 同じ環境のひと(僕はそんなに特異な環境では無いと思うのです) にも同様の問題起こり得ると思うので、議論をしてもいいと思うのですが。 削除依頼を出すべき理由はどこでしょうか? (板やスレが有れるというならなんならsageで進行してもいいです) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1016025117/7
自分はとメールのアプリケーションネットワーク プロトコルの仕組みとかあまり詳しくないんですが や にはいったメールアドレスにもメールは送られるのですか? またそのアドレスが のユーザアカウント名プロバイダのドメイン名 みたいなのでも のユーザアカウント名プロバイダのドメイン名 にまでメール転送できるようにネットワークってなってるのですか? もし上記の事が不可能でしたらプロバイダ側の 問題という事にもなるのですが 後自分のはなぜかインストールしたときから が立ち上がってるのですが一切設定していません そんな事まで問題あったりしないですよね? そのへんを見極めた上で対処したいし こうした問題が僕に起こっている以上 同じ環境のひと僕はそんなに特異な環境では無いと思うのです にも同様の問題起こり得ると思うので議論をしてもいいと思うのですが 削除依頼を出すべき理由はどこでしょうか? 板やスレが有れるというならなんならで進行してもいいです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 301 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s