UNIXとLinuxってどう違うの? (320レス)
上下前次1-新
28: 02/10/16 00:54 AAS
>>26
> CGI を shell スクリプトで組む人だって多いんだ。
多いか?
> だいたいが /bin/ みたいな聖域に
ワラタ
29(4): 02/10/16 01:09 AAS
Linux 使いが、bash の shell スクリプトでループ組むと遅いという事実に気が付かないのは可哀相。
/bin は聖域だと思う根拠は、普通、ルートパーティションにあるから。
/usr パーティションはけっこう大きくていろんな物入れるけど、
/bin のあるルートパーティションはあんまり大きくないからいろんな物入れちゃいけない。
ま、それが解っててなんとかやってる人は問題ないんだけど、Linux 使いはタコが多いから
ディストリビューションのデフォルトのインストールに何の疑問も感じない所が痛い。
30: 02/10/16 01:13 AAS
>>29
> /bin のあるルートパーティションはあんまり大きくないから
その根拠は?
つーか、たいていの Linux ディストリでは
/bin にそんなにたくさんは入ってないよ。
/usr/bin はエライことになってるけどな。
31(2): 02/10/16 01:14 AAS
>>29
「伝統」が「悪習」かもしれないと疑問を感じないところがイタいな。
32(1): 02/10/16 01:16 AAS
Linuxにパーティションなんて概念が存在するものと思い込んでるあたりが(略
33: 02/10/16 01:18 AAS
>>31
それよりこんな倉庫送り直前のクソスレでわざわざ誰に読ませたいのか
さっぱりな、しかも何年も前にいい古されたネタで演説ぶってる時点で
相当イタいわけだが。
34: 02/10/16 01:31 AAS
shell scriptに速度を求めるのが間違い。
>>29
> /bin のあるルートパーティションはあんまり大きくないからいろんな物入れちゃいけない。
Debian i386 sid の/bin : 4556
NetBSD i386 1.5.3 の/bin : 8852
もちろんDebian(というか多くのLinux)は動的リンク、NetBSDは静的リンクという違いはあるけどね。
# 別に/binが動的リンクでもいいんだけど、rootのデフォルトログインシェルはsashにしてほすぃな
どうせ['a'〜'z']shまでシェルつっこんだって大した量じゃない。世間の「伝統」が本当に正当な理由か
どうかちゃんと頭をつかって検証しようよ。天下り的思考(・A・)イクナイ!!
35: 02/10/16 01:37 AAS
>>32
「スライス」ですか?
36: 02/10/16 01:41 AAS
>>31
結局 >>29 も
> 何の疑問も感じない所が痛い。
ってことだよね
37(1): 02/10/16 01:44 AAS
無秩序が習慣化するよりは伝統でも悪習でも守った方がいい、かもしれない。2chでマジレスするなら最後は思想の違いの一言でまとめとけよ。発散するに決まってんだから。
38: 02/10/16 01:48 AAS
>>37
> 無秩序が習慣化するよりは伝統でも悪習でも守った方がいい、かもしれない。
で、「無秩序が習慣化する」のか?
39(1): 02/10/16 02:11 AAS
ID を導入しないと秩序が保たれないが...板
なくてもそれなりに秩序が保たれるのが...板
40: 02/10/16 02:24 AAS
さあ。伝統の代わりとしてLinuxの提示したもの、あるいは現状はどれほどの
ものだろう、ということで/usr/binや/usr/libの爆発とか、/libなくなったら
あぼーんしちまうんじゃねえのかとか、/etcにたくさんsymlinkがあるのは
美しさや効率の面からどうよとか、FTSとか言ってる割にはパーティション
切らずに運用する習慣が一般的なのはどうなのとか、いろいろ出てくるんでは?
伝統だからと思考停止してる人ってそんなに見ないけどな。
ちゃんと理由は理解しているし、それはLinuxを使う人もそうなんじゃないの?
41: 02/10/16 02:35 AAS
>>39
linux板はID導入されてても糞スレ、糞レスが後を立たないよ。
人がたくさんいてかつまともに機能してるのはDebianスレぐらい。
UNIX板に無いスレで、gentoo,gnome2,anthyスレなどいくつかまともなスレは
あるけどそれほど盛り上がってない。その数少ないまともなスレとディストリビューションスレを
除けばすべてdして問題ない。pc?.2ch.netの中ではpcnewsの次ぐらいに荒れてるといえる。
42(1): 02/10/16 05:54 AAS
UNIX板とLinux板ってどう違うの?スレ
43: 02/10/16 13:19 AAS
>>42
「名無しさん@お腹いっぱい。」さんがたくさんいるのが UNIX 板。
「login:Penguin」さんがたくさんいるのが Linux 板。
44(1): 02/10/17 02:41 AAS
linux でも Linux でも LINUX でも (ひでーのは)LINUX があるのがあっち。
linux と Linux のみだがちゃんと使い分けるのがこっち。
45(1): 02/10/17 02:45 AAS
全角と半角の間にスペース入れるはこっち
スペースを入れるどころか全部全角ばっかりなのがはあっち
46: 02/10/17 20:29 AAS
>>44 >>45
あっちはほとんど行ってないけどそんなにヒドイの?
ちょっと荒しに行ってこよう。
って思ったけど、あっちは ID 導入されてるじゃん。
47: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/15 13:27 AAS
(^^)
48: 03/03/15 16:59 AAS
?rlo;2chスレ:unix
49: 03/03/15 17:00 AAS
a
?b
??c
???d
????e
50(1): 03/03/15 17:42 AAS
a
b
c
d
e
51: 03/03/16 10:13 AAS
>>50
52: 03/03/17 12:59 AAS
FreeBSD, NetBSD, OpenBSD, Solaris, AIX
これらの違いを教えてたもれ
53: 03/03/17 13:00 AAS
FreeBSD, NetBSD, OpenBSD = Unixのパチモン
Solaris, AIX = Unix
54: 03/03/17 16:19 AAS
Solaris = 都会
AIX = 田舎
OpenBSD = 交番
NetBSD = 公園
無料BSD = 公衆便所
55: 03/03/17 18:07 AAS
>>26
BSDの/bin/shはPosix仕様を満たしていない罠
56: 03/03/17 18:08 AAS
LinuxはPosix 1003.1仕様のOSです
UNIXはSCOの登録商標です
以上
57: 03/04/04 05:08 AAS
茅ヶ崎ちゃんねる
外部リンク:members.jcom.home.ne.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s