UNIXとLinuxってどう違うの? (320レス)
上
下
前
次
1-
新
40
: 02/10/16 02:24
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
40: [sage] 02/10/16 02:24 さあ。伝統の代わりとしてLinuxの提示したもの、あるいは現状はどれほどの ものだろう、ということで/usr/binや/usr/libの爆発とか、/libなくなったら あぼーんしちまうんじゃねえのかとか、/etcにたくさんsymlinkがあるのは 美しさや効率の面からどうよとか、FTSとか言ってる割にはパーティション 切らずに運用する習慣が一般的なのはどうなのとか、いろいろ出てくるんでは? 伝統だからと思考停止してる人ってそんなに見ないけどな。 ちゃんと理由は理解しているし、それはLinuxを使う人もそうなんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1000268174/40
さあ伝統の代わりとしての提示したものあるいは現状はどれほどの ものだろうということでやの爆発とかなくなったら あぼーんしちまうんじゃねえのかとかにたくさんがあるのは 美しさや効率の面からどうよとかとか言ってる割にはパーティション 切らずに運用する習慣が一般的なのはどうなのとかいろいろ出てくるんでは? 伝統だからと思考停止してる人ってそんなに見ないけどな ちゃんと理由は理解しているしそれはを使う人もそうなんじゃないの?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 280 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s